今日のお買い物

母の日にキッドブルー(KID BLUE)のパジャマを。眠るのが不得手な自分に贈り物

  • TB ふわふわ

2022.05.07

  • 0

この記事をクリップする

037ふわふわです。あまり眠るのが得意ではないのをちょっとだけでも良くしたくて、母の日ということでKIDBLUE(キッドブルー)のパジャマ兼ルームウェアを購入しました。

ずっと気になっていたKIDBLUE:キッドブルーのパジャマを母の日に購入

5/8は母の日!ということで、少し良いパジャマを眠るのが苦手な自分に贈ってもらいました。商品名は「ワッフルパイルJQ」。オンラインショップのカテゴリーで見るとルームウェアですが、私はパジャマとして使っています。

高校生の頃にキッドブルーの路面店を見かけ、「可愛いけどパジャマしか置いてない。でも、ここでパジャマを買う人はなんだか幸せそう。」と感じたのを未だに覚えているので、約20年越しのお買い物です。

ふわっふわのパイル地で、癒し力抜群のパジャマ

パジャマにこだわるのは大切!…とは聞いたことがあっても実践したことはなかったのですが、その言葉を実感する優しい着心地です。

体の動きを邪魔しないデザイン&柔らかいのにさらっとしたパイル地が、着た瞬間に心身をリラックスモードに。

やっぱり「使えなくなった外出着」と「リラックスするために作られた服」って違うんですね。

産後崩れっぱなしの睡眠リズム。パジャマの力も借りて少しずつよくなりますように

妊娠後期の睡眠の乱れ、産後~卒乳までの夜間授乳、卒乳後の夜泣き、娘の回転体当たり(今)…と経験してきたら、どうも睡眠リズムが変になってしまったようで、毎日夜中に2-3回は起きちゃうんです。

眠るのが不得手すぎて、今まで「寝かしつけからの寝落ち」を経験したことがないくらい(笑)

今までまぁいっかと過ごしてきましたが、このパジャマをきっかけに睡眠の質にしっかり向き会おうと思います。

*~*~*~*~*~

▼パジャマ選びの参考になる情報、もちろんLEEにありますよ~

【快眠方法】自分に合ったパジャマで質の高い睡眠を!快適素材、おすすめは?

 

TB - ふわふわ

主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくり部・料理部・美容部/心惹かれたものをブログに書いています。9割主婦ですが、娘も大きくなってきたので、今年は仕事を少し増やすことが目標です。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる