当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

暮らし発見

【LEE4月号】防災さんぽで、命を守る備えを。

  • TB りーぬ

2022.03.22

  • 3

この記事をクリップする

こんにちは。034りーぬです。

このたびの地震で被害にあわれた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。電力の逼迫や、大雪や余震、まだまだ不安な状況が続いており、心配しております。

4月号で防災特集に参加させていただきました。

防災士で管理栄養士の今泉マユ子先生と、4月に小学生になる次女と、防災さんぽさせていただきましたので、ご紹介させてください。

まずは我が家で、防災体験

家具やインテリアの配置等の室内での防災ポイントを教えてもらった後、家で被災した時の練習(防災ごっこ)をしました。

今泉さんは、とても元気で明るいお人柄。

5歳の次女にも笑顔で楽しく防災をレクチャーしてくれたので、子ども達も大喜びで防災を学ぶことができました。

防災の大切さは以前より大事だと感じて備えを少しずつ進めていたのですが、今泉さんに改めて普段気をつけている点を褒めていただけたので、少し安心しました。

プロの方に助言いただけると、あまり好みでなかったインテリアの良さに気がつき、すごく勉強になりました。

【我が家の褒められポイント】

✔︎備え付けの腰より低い食器棚

✔︎天井にしっかり固定されている照明

✔︎飾りの少ない壁

✔︎キッチンの戸棚に収納された刃物

✔︎ローリングストックできる状態の食料庫

我が家のNGポイント】

×壁かけ収納していたキッチばさみ

×棚においたパソコンや陶器

×固定されていない家電類

×子ども部屋の固定されていないスチールラック

全て理解はしているつもりでしたが、やはり!という感じで、危機感がわきました。

特に人は1日の約1/3寝ているので、就寝時に災害がくることも多く、寝室には何もないのが理想なのだそうです。

パソコンはリビングの棚から別の場所に収納場所を変更し、家具も固定をしようと思っています。

おうちで防災ごっこ

カーテンを閉めてランタンを灯し、空のダンボールに布をかぶせ、おままごとのようにして、家で一番安全そうな場所で、災害時での食事とトイレ体験をしました。

味を選べる楽しさ」など、災害時に少しでも楽しめるポイントがあると良いそうです。

最近のアルファ化米など、とても美味しくて、災害時でなくとも味わって食べられます!

袋を開けたり、トッピングを入れたり、まぜたり という工程が、初めての子どもにとっては結構難しいものとわかり、事前の練習が大切だと気がつきました。

次女も粉末をこぼしながらも、何とかこなしましたが、これが暗闇だと思うと、ゾッとします。

簡易トイレも体験

今泉さんおすすめのトイレがこちら。

ロール式でとてもコンパクトなのと、吸水性パッド内蔵のため扱いも簡単で、「凝固財をあとから入れる」というワンアクションがないのが、とても楽だとか。

子どもたちも、体験してドキドキしていましたが、慣れれば問題ありません。

自宅のトイレの上に大きめのゴミ袋をかぶせた上に重ねるだけなので、いつものトイレで用を足せるという安心感がありました。

紐でキュッとしばりやすく、しばらくフタ付ゴミ箱に処理済みのものを入れてみましたが、匂いなども気になりませんでした。



今泉さんおすすめのライト

ライトにも色々種類がありました。

中には自転車売り場で発見したものもあるそう。

私は右上のソーラーパフのランタンを愛用していますが、寝る前の絵本の読み聞かせにも毎日使用しています。

4月からの通学路を、防災さんぽしました。

今泉さんと通学路を歩いてみると、今までと違う視点で、危険ポイントを教えてくれます。

ご近所さんの塀も、くずれたら危ないから、車がいなければ真ん中を通るのが本当は一番安心だそう。

塀の上にも、植物が置いてあったりするので、落下すると危険。

上を見上げると、突き出た照明

少しグラグラした古い標識。

そして公衆電話が少ない。

何とか1か所見つけた公衆電話で自宅に電話。

次女は10円玉を入れる穴が、ギリギリの高さでした。

音量の存在も知らなかったので、最初は声がよくきこえなかったともどかしそうでした。

今回の体験を経て

改めて、防災意識を高めようと決意。

防災食を普段も食べられる美味しいものをストックしたり、

消火器のポイントもチェックしました。

いつ来るかわからない災害に備えて、家族や大切な人達を守れる準備をしておきたいです。

4月号の防災特集、とてもためになるので、チェックしてみてくださいね。

↓こちらの防災体験施設もおすすめです。

【防災】有明「そなエリア東京」で巨大地震を生き抜く知恵を学ぶ

【親子で防災体験】家の中の危ないところをチェック!簡易トイレや防災食も体験

【通学路の安全対策】「防災さんぽ」で確認!危険箇所は?親子で防災マップ体験

034りーぬ

TB - りーぬ

会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫・息子(15歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ジムでのパーソナルトレーニングで心身を整えています。プチリフォームやカフェでの1人時間も好きです。2024年春、長男は高校生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。「本当に良いものを、良い」と伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊5年目。身長161cm。

この記事へのコメント( 3 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる