【わたしの“ちょうどいい”モノ選び】OURHOME Emiさんの本を読んで自分なりに出来ること
-
たなこ
2022.02.27
- 0
こんにちは。
OURHOME Emiさんの著書17冊目となる!「わたしの“ちょうどいい”モノ選び」を
読みました。
LEEではおなじみのEmiさん
【ourhome emi「暮らす」「働く」が整う心のクローゼット】17冊目ですよ!すごいですよね。
Emiさんの記事になると何度も豪語していますが、子育てを一緒にしてきたような
戦友のような身近なママ友のような存在で10年ほど前からEmiさんの著書やブログ
で過ごしてきました!
同じようなライフスタイル(子供が同世代)のせいか、Emiさんの「今」が
どれも私にタイムリーで、暮らしや働き方、モノの選び方などいつも参考にしています。
今回、モノ選びに特化した著書を出されていて、興味津々で見入りました!
自分や家族のことを考えて、モノとの向き合い方からどうしても増えてしまう家財道具
や家族のものなど、アドバイザーの視点を取り入れ具体的に教えてくれています。
例えば・・・
日用品のストック管理、どうされていますか??
対談式で、質問や疑問にEmiさんの考えで、説明してくれて
実際にやっている方法など教えてくれるページがとても
参考になりました。
それを基に私も家の日用品のグッズを書き出してみました。
自分も整理収納アドバイザーという資格を持ちながら、管理している!
と思っていたのに笑 恥ずかしながら、やたらと多いし似たようなモノ
揃えているし、忘れているモノも合ったし、書き出すとわかりますね泣。。
Emiさんは、この日用品チェックリストを1ヵ月のうち1日どこかでチェックする
日を決めて、在庫を調べて発注するようです。
ちなみに、私の管理はというと・・・
食料品においては、だいたいのいつものストックすべき食材が決まっているので、
こんな形で冷蔵庫に貼りだしていました。
左が在庫あるもの、右側が今度買うもの!
所帯じみた画像ですいません笑。暮らしがバレる。。
確か、以前Emiさんも冷蔵庫マグネット作戦は、されていたような気がします。
食料品においては、買い物のスパンが短いので、日用品在庫チェックとは
ちょっと違うかもですね。
うちは、ケチャップや醤油などといった調味料は、収納できるスペースの関係で
1ストックのみの在庫で、ストックを出したら、このマグネットシートの「買うモノ」リストに
入れるという仕組みで、時間がある時や覚えている時に購入しても余裕はあるので
今のところ、完全にきれるという調味料はありません (たぶん)
ただ、いつもデイリーで使う食材は、マグネットシート作っているのですが、
定番品じゃないイレギュラーな食材の購入が欲しい時は、冷蔵庫横の黒板に
手書きで記入しています。
黒板の左側が食材記入、右側部分には日用品の購入リストを記入。
これがまた、なかなか買わない、よく忘れるリストなのですが笑。
冷蔵庫の写真とこの黒板の写真を撮って、買い物に行くのですが
携帯は手元にあるので、やっぱり買い忘れやまだいいか~と後回りに
なってしまう買い物リストちゃんたち。。
日用品のストック管理は、家族が最後に使いきり、新しいストックを
出した際に、ここに書いてね~とは言いつつ、書きわすれたら私が
おこる!という負のループを生み出したくはないので、Emiさんの月いち
チェックの方法に変えようかな~と思っています。
つくづく、家事も立派な仕事であることはもちろんですが、ひとつの家族の
形も家も会社だよな~と思います。
家族が笑顔でここちよく過ごす仕組みをプロの方に教えてもらい、ラクになるなら
どんどん取り入れて真似していって、自分に合った方法が見つかるとママも家族も
いいですよね~。
たなこ
整理収納アドバイザー / 鹿児島県 /
44歳/夫・娘(12歳)・息子(10歳)/料理部・美容部/ファッションは、バッグやアクセの小物に気を使い、シンプルコーデの中にアクセントがきいたスタイルが好きです。家のことは、無機質な中に温かみのあるインテリアが好きです。めんどくさがりだけど、推し活(KP平)や好きなモノには熱いB型です。身長156cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。