今日のお買い物

【六花亭】バレンタイン限定スイーツ

  • にこぷん

2022.02.14

  • 6

この記事をクリップする

まだまだ大雪の名残が続く札幌。
今回ばかりは全国ニュースでやっている通りです。
電話BOXもポストもこんもりとうまってました。
(とりあえず1週間経ったので、少し回復)

大人のチョコマロン

六花亭 バレンタイン 大人のチョコマロン

 

六花亭 バレンタイン 大人のチョコマロン去年買い逃して、今年こそ!と狙っていたチョコマロン。
ラムかな?アルコール分入りと注意書きもある大人なお味。
夫用に買い、こどもには「これ、お子様はあかんよ~。」と
夫と仲良く2個づついただきました♪
栗の餡をココアビスケットではさんで、
さらにチョコでコーティング。裏切らないおいしさです。
どちらもバレンタイン当日の今日まで。まだの方!ぜひに~!

so sweet so happy

六花亭

こちらは見た目もかわいいい。こどもも一緒に楽しめる!
ヘーゼルナッツ、アーモンドをチョコでコーティング。
ヘーゼルナッツとホワイトチョコが特においしくって
ちゃんとお皿にうつして食べないと止まらないです。
六花亭のリボンがバンドになっていて、それもうれし。

六花亭

スイーツやおいしいもの紹介が続くわたしのクリップ。。。
大雪や社会状況もあり、だいたい家にこもって
おいしいものを作ったり食べたりが続いてます。

お楽しみは、朝ドラカムカムと北京冬季オリンピック。
登場人物のファッション(特にジョーさん)や家具家電の移り変わりに
古いアルバムの親せきやおばあちゃんち思い出して懐かしく。
一度も登場しないお向かいさんの立花さんは伏線なのか?
そこから算太が出てこないかな~って思ったり。
(橘から立花になっていたりしないかな?どうかな~?)

北京冬季オリンピックはルールがわからないものも多い中、
選手の表情やしぐさにハラハラドキドキ。北海道を拠点とする
選手も多いので、「どんな生活して育ったんだろう?」とか
想像したり。

今夜の羽生選手の会見もどんなことを語ってくれるのか。
羽生選手、大谷選手、ピアニストの反田さん。
この方たち同じ1994年生まれ。これからの将来を
どうやって切り開いていくんだろうかって
松坂世代のアラフォーは目が離せません♪

● 〇 ● 〇 北海道あるある VOL.39  〇 ● 〇 ●

ドライブは。。。
夏はナビにおまかせ!冬は自分で選んで幹線道路を!

どこにだって連れて行ってくれるナビ!
広大な北海道にもなくてはならない存在。
夏は信号のない抜け道などを案内してくれて
とーっても助かります。
がしかし。同じような使い方を雪が降ったあとにするのは危険!
雪のわだちや一方通行でないのに、1車線になってしまって
いる道に案内され、恐る恐るバックをするはめになったりします。

LEE100人隊 069にこぷん 札幌から北国の暮らしをつらつらと。

 

にこぷん

主婦 / 北海道 /

41歳/夫・娘(12歳)・息子(9歳)/料理部・美容部/100人隊2年目。京都出身。転勤族で浦安、福岡、仙台と転々として今は札幌に暮らしています。会いたい人には会いに行く!見たいものやりたことはやってみる!フットワーク軽く、いつでもニュートラルな自分でいたいと思っています。こどもや家族との時間も大切に、40代に入った自分の時間も充実させたいです。旅、おいしいもの、本が好き。

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる