明けましておめでとうございます!024marie(マリー)です。
100人隊の仲間入りをして1か月がたちました。
伝えたいことがあってもなかなか言葉が出てこなくて、皆さんのように記事をアップできていないのですが今年は文章力を上げてがんばりたいと思います。
今年もよろしくお願いします!
冬休みも残すところあと少しですね。
あっという間だったような、でも長かったような。
そんな我が家の冬休みの様子を振り返ってみたいと思います。
年末恒例のおもちつき
年末はお餅つきをしました。ご近所でお餅つきをするお宅に、ありがたいことに我が家も毎年参加させてもらっています。
お餅がつきあがったら、鏡餅とのし餅を作って残りはやわらかいうちに食べました。
つきたてのお餅をいただける幸せ♡
(食べかけの写真しかなくてごめんなさい。)
味付けは、あんこ、きな粉、納豆、大根おろしの4種類が定番です。
鏡餅はこんな感じに仕上がりました。写真を撮ったころには葉っぱがしなびてしまいました(泣)
実家のおせちで新年のご挨拶
元日は実家の母手作りのおせちを食べながら新年のご挨拶。
どれも素朴で大好きな味です。
ちなみに私は今までおせち料理には全くノータッチで生きてきてしまいました。でもこのままではきっと困る!
来年こそは作ってみよう・・・かな・・?
新年のお墓参りからのガムトーク!!
2年ぶりに親戚を招いて新年会をしました。
まずは皆でお墓参りをして、食事を終えた後はいつもならテレビで駅伝を見ながら雑談という流れなのですが、
今年は新兵器登場!その名もガムトーク!!
ガムトークとは?
「ガムトーク」とは、トーク型のカードゲームです。
板ガム位の大きさの箱に、トークのお題が書かれたカードが入っています。
箱に書かれている遊び方はコチラ↓
①適当なカードを箱から1枚引きます。
②箱の中の一番上のカードに書かれた数字を見ます。
③カードを引いた人が数字に該当したお題の話をします。
話にオチがなくても大丈夫。
話し終わったら「良い話や」と言ってあげて下さい。
場が和み会話が弾みます。
親戚で集まると、お話好きな人はしゃべるけど、全然しゃべらない人もいますよね。
そこで今回はガムトークを使ってお話しさせちゃおうと(笑)
順番にお題の話をするのですが、ポイントはオチがなくても短くても話し終わったら「ええ話や~」と言うことです。
これによって話すことにプレッシャーを感じずに話せます。
普段なかなか話題にしないテーマばかりなので、必死に自分の中の引き出しを開けて話すのも楽しいです。
今回も、親戚の方たちの新しい一面を知ることができてすごく盛り上がりました。
例えば、「カジキの話」が当たった親戚のお兄さんが話してくれたのは
「知り合いの漁師さんが古傷が痛むというので、理由を聞いたら昔釣りをしていたらカジキが飛んできて足を怪我した」というレアすぎるお話でした(笑)
ガムトークのおかげで、親戚仲もますます良くなったようです♪
家族、友人と遊ぶのも良いとおもいます。
ガムトーク、自信を持っておすすめします!
冬休みの読書
冬休みに入る前に、図書館で本を借りてきました。
私と子ども2人の利用カードを使って30冊くらい借りました。
(本好きなので、これから読む本が家にあるということ自体に幸せを感じます♡)
絵本と、小5の娘もよく本を読むほうなので暇な時に読めるように児童書も混ぜつつ、私が読みたい大人の本も借りました。
寝る前に読む本はベッドの横の無印良品のかごに入れて、すぐ手に取れるように置いています。
絵本の読み聞かせ、普段はなかなかできないのでお休みの日はなるべくしたいと思ってます。
お出かけは特にしなかったけれど、充実したいい冬休みでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
marie
42歳/夫・娘(12歳)・息子(8歳・5歳)/料理部・美容部/夫と子ども3人とのにぎやかな毎日を過ごしています。漫画、本、アウトドア、ファッションが大好きです! 性格は穏やかでテキトーで、ややコミュ障です。子どもたちが大人になってもこの世界で幸せに生きていけるように、自分に何ができるのか、考えたりしてます。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
001 icoco