今日のお買い物

【ワークマン】トレッドモック〜ボーイズ防寒〜

  • ロンゴアミーゴ

2021.12.21

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

大阪は、雨の日を境に一気に冷え込んできました。

部屋の扉が少〜し開いているだけで冷気を感じます(・Д・)

寒い地方にお住まいの皆さま方々はじめ、お互い体に気をつけて過ごしたいですね。

今日は、、とある日の夕方のこと。

遊びに行って、外から帰宅した長男。

「ママ!これ何なん?むっちゃあったかいやん!!」

…と玄関へ行くと。

私の愛用シューズ【ワークマン】

防寒トレッドモックシューズ

を履いて行った様子(笑)

ついに気づきおったか・:*+.\(( °ω° ))/.:+

☝︎ロンアミ心の声…

我が家の双子ボーイズ(中1)まだ大して〝オシャレ〟に目覚めておりません。

かつ、体感温度が夫と共に、年々おかしいです。

最近の寒さでも塾へ出る時、上着も着ず、裸足でクロックスを履き、自転車で颯爽と出かけて行きます。

ボーイズに聞いても

「寒くなーい」

「オラ服は着れたら何でも良いねん!」

と言います。

いまだにご機嫌な時は自分の事をオラと言います、クレヨンしんちゃんの影響力絶大。

そんな人達が!!

あったかくて♡両親の履いているシューズを羨んだという…!!

我が家では事件レベル。

ということで、ボーイズにも防寒の意識が芽生えたお祝いに⁈(笑)購入した、

今年のNEW version

【ワークマン】防寒トレッドモックシューズ

のご紹介です。

デビューブログ

ちょうど一年前。私が100人隊デビューした時のお買い物ブログが

防寒トレッドモックシューズ

でした(^-^)

ロンゴアミーゴ☆デビューブログ

その時、まず私がこの履き心地と暖かさにはまって、続いて夫もはまり。

今年はボーイズまでもが(笑)

キッカケは『母の靴をこっそり履いてしまったが最後…』親子共通(爆)

家族でこんなに愛用してしまうとは…♡

コヨーテとネイビー

ボーイズ2人には、昨年にはなかったカラーをチョイス。

というより、もうそれぞれのサイズとカラーが品薄で選ぶ余地がありませんでした!

左:ネイビー  右:コヨーテ

変わらず、収納袋もついてお値段税込1500円のハイクオリティ!

かかとを踏んで履けるデザインに、耐久性の高い撥水加工と引き続き機能性にも富んでいます。

肉厚10㎜の暖かインソールは、長く歩いてもフカフカで、本当に足も疲れないんです。

ボーイズも履いてみました

knit:BonjourSagan   bottoms:無印良品   shoes:ワークマン

ギターのレッスンに行く前にパチリ。

親子・双子のリンクコーデです(笑)

昨年から、寒い季節の間は、愛犬とのお散歩や通勤にも大活躍していましたが、今年も問題なく!クタる事なく履けている辺りも、すごいですよね。

*************

もう、ご存知の方も多いと思いますが。

ワークマンとワークマンプラスの違いって知ってますか??(^^)

少し前、テレビで見たのですが【ワークマン】は元祖作業着などの職人さん向け商品重視。

【ワークマンプラス】は、アウトドア系や女性も意識したラインナップが豊富。

鏡の数やディスプレイにも差があるそう。

でも!ワークマンのホームページにも書いてありましたが…

【ワークマンプラス】の商品は【ワークマン】の店舗でもすべて取り扱いがあるそう!

意外ですよね〜。

こちらの防寒トレッドモックシューズ

も品薄ではありますが、どちらの店舗にもお取り扱いはあるようです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ロンゴアミーゴ

パート事務 / 大阪府 /

44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる