すでにたくさんレポートも上がっていますが、一昨日のLEEパーティー、私も参加させていただきました。
楽しみで眠りが浅く、4時過ぎに起床。
ドイツ時間では5時からなので最初から最後まで参加でき、100人隊の皆様のお顔も拝見できて、とても嬉しかったです。
企画・準備をしてくださった編集部の皆様、ありがとうございました。
このクリップを書きながら、ああ、もうすぐ1年経つんだなぁとしみじみ。
今年はモミ、ユーカリ、木の実でリースを
今年もお花屋さんやガーデンセンターにモミの枝が並び始めました。
ドイツに来て初めての年に友人からリース作りを教わって以来、
生のモミの枝でクリスマスリースを作るのを毎年楽しみにしています。
昨年手作りしたリースはこちら。
少し気が早いですが、冬はクリスマスくらいしか楽しみがないので、早速リースを作ってみました。
昨年とあまり代わり映えしませんが、今年は色々な種類のユーカリの束を買ったので、ユーカリをたっぷり使って。
買ってきたユーカリは、最初はバラと一緒に飾っていて、
その後テーブルに並べて楽しんで、
最後にリースに仲間入り。
だいぶドライになってしまっていたけど、モミの枝に、葉の形や大きさも様々なユーカリを組み合わせると華やかになる気がします。
1年に1回しか作らないので、若干作り方を忘れていて、昨年の自分のブログを見ながら作りました。。
記録って大事だな。
作り方は同じなので割愛しますが、この土台にモミの枝を針金で巻きつけていって、
最後にこの秋にたくさん拾ったトチの実やくるみ、松ぼっくりをグルーガンでつけて完成です。
ドライフラワーと一緒に飾っていたふわふわの植物ものせてみました。
アドベントクランツ作りにも挑戦
100人隊になって初めてのクリップでご紹介した「アドベントクランツ」。
4本のキャンドルがついた飾りなのですが、今年は手作りしたいと思っていました。
リース状のものなら比較的簡単にできそうなのですが、
去年購入したものと同じようにテーブルの上に置きたいと思っていて、どうしても長方形のアドベントクランツを作りたい。
でも作り方のイメージが湧かない。
とりあえず追加のモミの枝とキャンドル、キャンドルを受けるお皿みたいなのを買ってきました。
昨年のものはベースの分厚い板にホッチキスのようなものでモミや飾りを取り付けている感じだったので、
まずベースを作ってみようと、枝を探してきて組んでみたのがこちら。
う〜ん。ただのはしご?どうしてもここから上手くできる気がしません。
絶対買った方が綺麗で早い気がする。。
それでもなんとかやる気を振り絞り、モミとユーカリをグルーガンでつけて、キャンドルのお皿を置いてみました。
ちょっとそれっぽくなってきたかな?
でもここからキャンドルをまっすぐ置くのに苦労して、結局ちょっと傾いたままの手作り感満載のアドベントクランツが完成しました。
日曜日だったので息子もグルーガンを使いたいと言い出し、木の実をつけるところをお手伝いしてくれました。
深く考えずにやっていたら、巨大アドベントクランツになって飾りが足りなくなったので、また少しづつ追加しようと思います。
とにかくアドベントクランツを手作りするという今年のミッションはクリアしたので、次はアドベントカレンダーを手作りしてみようと思っています。
カーリー
主婦 / 奈良県・アメリカ /
40歳/夫・息子(8歳)/手づくり部・料理部/3年間のドイツ生活を経て、アメリカで暮らすことになりました。クラフトやお菓子作りなど、作ることが大好きです。100人隊に入って、苦手だったお料理にも挑戦するようになり、お気に入りの器でテーブルを作る楽しさも知りました。新しい場所でも毎日ワクワクを探して、暮らしを楽しんでいきたいです。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
カーリー