今日のお買い物

神楽坂さんぽ。ドーナツもりとかもめブックス。

  • ぴすけ

2021.04.12

  • 12

この記事をクリップする

こんにちは、ぴすけです。

先にクリップした神楽坂さんぽの続きです。

かもめブックスでひと休み

jardin  nostalgiqueさら次のお店に向かう途中、駅近のかもめブックスでひと休みしました。本屋さんとカフェが併設された素敵なお店です。以前nikiちゃんもクリップしていました。

今回は本選びというより休憩を優先。笑。

選び抜かれた素敵な本がたくさんのお店で、熱心に選ぶお客さんがたくさんいらっしゃいました。

この日は気温が高かったので、アイスコーヒーをテラスでいただくことに。コーヒーの種類も豊富でお店の方に私の好みにあったおすすめを伺って、深煎りのものをチョイス。

プリンも食べちゃった

飲み物だけのはずが、メニューにあったプリンの文字に目がハートになってしまい思わず注文。フラッグにかもめブックスのマークが♡

滑らかな口当たりでとても美味しいプリンでした。

コーヒーもおいしかったなぁ。コーヒーが飲めるようになったのはごく最近で、やっと自分の好みがわかってきた気がします。酸味が少ない深煎りが好きみたい。

休憩しながら、旦那さんの学生時代のおバカ話を聞きながらのんびり。生きてきた世界が180度違うと思ってしまうほどとっぴで、ありえないエピソードが多く、繰り返し聞いても飽きない旦那さんの若い頃の話。笑。ですが私達は大学時代、同じ学部・専攻で元々顔見知りだったのです。当時の旦那さんはギャル男すぎて一切近づかないようにしていた間柄でした。笑。(ギャル男が少ない校風ですごくすごく浮いてました。汗)

隣で聞いている息子もこんな風に学生時代を謳歌するのだろうか。心配です。笑

それが卒業して何年も経って結婚するのだから不思議なご縁。ちなみに現在の旦那さんはギャル男の片鱗を感じさせない真面目な見た目になりました。

素敵なカフェに似つかわしくないトークでひと休みした後、行きたかったお店へ向かいました。

ドーナツもり

りりちゃんゆめいちゃんのクリップで知って行ってみたいと思っていたどーなつもりへ向かいました。

小さな可愛らしいお店の前には列ができていましたよ。
順番が来て、お店に入ると更に可愛い♡思わずジャケ買い(って言いますかね?)したくなるカラフルな大ぶりドーナツが並んでいます♡

ふわもち食感のものや、オールドファッション、サンドされたタイプなど数種類ラインナップされていましたよ。



ドーナツもりでの購入品

今回はふわもちのグレーズドドーナツを購入しました。チョコ、プレーン、ピスタチオの3種♡ひとつひとつこんなふうにカップに入れてくださいます。

ドーナツ生地の粉やグレーズドに使われているハチミツにいたるまで、細かく産地が記載されたパンフレットが入っていて子供にも安心な素材で作っているお店のこだわりが伝わってきました。

しっかり甘くてふわっとした食感は私の好みど真ん中♡背徳感のある甘みですが、とーーっても美味しくいただきました!

息子も嬉しそうに頬張っていました。また神楽坂に行く時は寄ろうと思います♡

 

神楽坂は駅から10分圏内に色々な名店が固まっていて周りやすいのもいいですね。

 

012ぴすけ

 

ぴすけ

35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619

この記事へのコメント( 12 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる