今日のお買い物

春の風にも負けない♪WOOLRICH WS OVER PARKA

  • ミキティ

2021.03.25

  • 6

この記事をクリップする

季節の変わり目の羽織もの、
実用的なのが欲しいなーと
ずーっと考えておりまして

なんだかんだ普段使いに
ぴったりなのはパーカーかな?
という結論に至り、購入したもの。

まだちょっと寒い今の時期に
すごく重宝しています。

WOOLRICH:WS OVER PARKA

撥水・防風機能のコットン素材で
(ほんとに風を通しません!)
ウエストと裾のドローストリングを絞ると
シルエットの変化が楽しめます。
ボーイッシュになりすぎず
かわゆいのです。

カラーはMelton Blueという
黒っぽくも見える濃紺です。
春も秋も使えますね。

サイズはXS

コットンの裏地はついていますが
中綿などは入っていないタイプで
168cmでXSがぴったりでした。
ゆるめがお好みな方はSが良いかと。
後ろが長くなってます。

ウールリッチとアメリカ北東部

ちなみにウールリッチは
ペンシルベニア北部で設立された
アメリカ最古のアウトドアブランドだそう。

アメリカで歴史のあるブランドは
北東部発祥が多いですよね。
合衆国はここからできましたしね。
冬は寒いところです…すごい雪降ります⛄️
ウールリッチのダウンが
暖かいと言われるわけだ。

このアメリカの北東部とは
9つの州のことを指しまして

New England:メイン州、バーモント州、
ニューハンプシャー州、マサチューセッツ州、
コネチカット州、ロードアイランド州の
6つの州が「ニューイングランド」

The Northeast:ニューイングランド6州に
ニュージャージー州、ニューヨーク州、
ペンシルベニア州の3つを合わせた
9州が「北東部」となっています。

ハーバード、イェール、ダートマス等
いわゆるアイビーリーグと呼ばれる
8つの名門大学も北東部にあります。

ちょっと格調高い雰囲気のエリアで
紅葉の名所が多いです?



おまけ。動くとこんな感じ

「もういいかい?」とすぐ動くので
もうちょっとじっとしてて?
とオットによく言われる私です(๑´ڡ`๑)

※マスクは撮影時のみ外しました

ミキティ

39歳/夫/手づくり部・美容部/美術系と語学系が得意な帰国子女です。よく思いつきで動くので失敗することもありますが、概ねHappy-Go-Luckyです。

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる