こんにちは、あやみおです。
皆さんの美味しそうなバレンタインスイーツを見て、食べたい~♡とワクワクしています。しかし、作って食べるのはほとんど私=太る…のが悩み。(前回の自粛中、シフォンを毎日焼いていました…)夫は大食いですが、お菓子は少ししか食べなくて。今回は、LEEwebで低糖質なスイーツをレシピ検索し、2点作りました!
LEEレシピ①【低糖質】「豆腐クリームティラミス」レシピ。
堤 人美さんレシピです。こちら、以前にも作りました。生クリームのように使えて、しかもヘルシーな「豆腐クリーム」。軽い口当たりで、つい食べ過ぎてしまいそうに笑。お家で簡単に作れるので良いですね!前回もですが、写真上手く撮れず。
LEEレシピ②「おからブラウニー」。
なかしましほさんレシピです。「おから」を使ったブラウニー。私の場合、ココアがちょっと足りず、色が薄め?に仕上がりましたが、味はしっとり美味しいです。ティラミスとブラウニー、両方クルミを使うのですが、アクセントになって美味しいです♡低糖質・高たんぱく・食物繊維が豊富だなんて、嬉しいことずくめですね。やはり、ほとんど私が食べてしまったーー。
ネットのレシピでチーズケーキも。
ネットで見つけたレシピで、チーズケーキも作りました。材料は、クリームチーズ、バター、卵、シュガーカットのみ。小麦粉を使わないので、低カロリーかな?
簡単で美味しかったので、パウンドケーキ型でも作ってしまいました。
糖質オフレシピ「やせおかず」でストレスなく健康体を目指したい!
2月号の話ですが…こちらも毎日のお料理に大活躍中です。「ロカボ(低糖質)についてちゃんと知ろう!」を読んで、糖質を緩やかにオフすれば、お肉をたっぷり食べても良いんだ!と勉強になりました。特に、唐揚げが大好きなので、嬉しくなりました。
「鶏むねチーズフリット」と「鶏むねのミラノ風ハーブカツ」。小麦粉を使わないので、揚げ物も低糖質です。他にも、あれこれ。
右上から、
・豚バラのお好み焼き風卵焼き
・なめこのとろみ麻婆なす
・ベリーソースのロースポーク
・スパイスミートボールのほうれん草ソースがけ
・彩り野菜のチャプチェ風
・鶏もものレモン蒸し炒め
いよいよバレンタイン、週末のお家時間にLEEレシピでスイーツ作りはいかがでしょうか♪あぁ、ガトーショコラも食べたいなぁ…♡
「やせおかず」では、これまで砂糖をよく使うレシピを作っていたことに気づいたり、ヘルシーなイメージがあったさつもいもや大豆、果物が実は糖質が高いことを改めて知るきっかけになりました。ちなみに、結果はまだ分からないのですが、、日常のなかで少しロカボを意識して無理なく続けていきたいなぁと思いました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/74623298dbfdf3a65a54277df8723399.jpeg)
あやみお
38歳/夫・娘(5歳)/料理部・美容部/ファッション、ピアノ、音楽、食べること、お菓子作りが好きです。忙しい毎日ですが、無理をせず、大切な家族と笑顔で楽しく過ごしていきたいです。LEE100人隊の活動を通して、たくさんの素敵な出会いや様々なことにチャレンジできることを楽しみにしています。マイペースですが、自分らしく発信していけたらと思います。身長165㎝。Instagram:@aya.higu0615
この記事へのコメント( 11 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
あやみお