当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

今日のお買い物

小学生のお弁当箱をサーモスのスリム弁当箱にしました!

  • TB naho

2020.12.26

  • 2

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

 

12月も本当にあっという間で
子供達は冬休みに入りました。
あと少しお弁当持参で学童に行ってもらいます。

前回お弁当だったときに
「お弁当が足りないよー」という
子供たちからのお申し出を頂いてたことを
すっかり忘れていたので、急いでネットで注文しました。

今更ですが、子供のお弁当箱の大きさって悩みますよね。
食べる子、食べない子、個人差がありますし。

我が家では、
今は小学生になった子供たち(小1&小3)が
幼稚園のとき週2回お弁当だったので、
お弁当作りは日常的にありました。
そんなわけで、今回を機に、
お弁当箱の歴史を勝手に振り返ってみました♩

 

幼稚園年少〜 280mlのお弁当箱

冬場になると幼稚園では
お弁当を暖飯器で温めてくれたので
アルミ製が必須でした。
幼稚園のときはどちらかというと
全部食べることに意味があったみたいで、
量が少ない!と言われたことはありませんでした。

 

幼稚園年少〜 350mlのお弁当箱

冬場以外はもう少し大きい
プラスチック製のものを使っていました。
幼稚園児だとこのへんの大きさが
主流なのかなと思います。

汁漏れしにくく、
子供でも開けやすいので園児におすすめです。

 

小学1年生〜 500mlのお弁当箱

さすがに幼稚園のときのお弁当箱じゃ
小さいなと思い次のお弁当箱が500ml。
お弁当箱の容量ってml単位でわかりづらいなと
思うのですが、裏に書いてあったりしてビックリ。

多少盛っても蓋が閉まるので
これでしばらく使える…と思っていたら、
足りない…と。

給食でおかわりをすることが普通の子供たちなので、
お昼にたっぷり食べる胃袋になったようです。
なにより。

 



キャラクターを卒業!サーモスのスリム弁当箱

そんなわけで、今回買ったのが
サーモスのスリム弁当で容量は635ml。


完全に私の独断で決めましたが、
スタイリッシュな見た目と
コンパクトなサイズ感に
小1女子と小3男子に喜んでもらえました♩

早速このスリム型のお弁当に詰め詰め…

詰める私も新しいお弁当箱にワクワク。
パッと見た感じおかずがそんなに入らなそうですが、
入れてみたら意外と入る…?

付属のポーチ付きってところも
子供たちには喜ばれました。

食べ終わったあとは
入れ子式に収納できるのでコンパクトに。
帰宅後の子供たちの評判もなかなか良かったので、
私としてもひと安心でした。

 

月曜日はどんな中身にしようかなーと
私のお弁当づくりも前向きになれる
お弁当箱でした^^

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる