最後のブログになりました。
3年間プロフィール欄に書き続けたのにこれまで一度も触れてこなかった「趣味 消しゴムはんこ」についてすこし書いてみようと思います。
きっかけは年賀状
消しゴムはんこを作り始めたきっかけは年賀状でした。プリンターがなくて年賀状を全て手書きしていたときに消しゴムはんこを作ることを思い立ち、年賀状に使っていました。
数年後、3ヶ月間の消しゴムはんこ講座に通うチャンスがあり、そこで初めてプロの技を目にしました。彫り方のコツ、押し方の技、道具など、基本を学んだのはこのときです。
その後もやはり年賀状のシーズンだけ消しゴムはんこを作るというのが10年ほど続いたのですが、1年くらい前から年賀状以外のはんこも作るようになりました。
保護者印
こどもが小学校に入ると、連絡帳や宿題のチェックなど保護者印を押す機会が増えますよね。
最初は市販の名字のはんこを使っていたのですが、これってこんな真面目なはんこじゃなくてもいいんじゃないかな?と思って、保護者印として使えるはんこを作り始めました。
「みました」や「OK」、名前入りのものなど。
娘の音読カード。カオス。笑
作ったものを記録しようとインスタに載せていると、それを見た友達からこんなの作れる?とリクエストをもらって作ることが少しずつ増えていきました。
興味を持ってくれた059こまこちゃん、029tikiちゃん、042さおちちゃんからも声をかけてもらっていくつか作らせてもらいました。
・
そんなある日、息子の幼稚園で一緒だったママさんたちとマルシェをしよう!ということになり…。
消しゴムはんこなんて需要あるのかな?と半信半疑で並べてみたところ、思っていた以上に反応をもらえてびっくりするやら、嬉しいやら。自分の作ったものを誰かが見て目の前で共感してもらえる・喜んでもらえる、という貴重な経験をすることができました。
そして先月、2回目のマルシェを開催したときは058みみんちゃんが遊びにきてくれました。
・
そんなこんなで私の地味な趣味でしかなかった消しゴムはんこが、たくさんのご縁と想定したことのない喜びに繋がっていきました。
消しゴムはんこには「作る楽しみ」と「使う楽しみ」があると思っていたのですが、それに「使ってもらう楽しみ」が加わりました。(さらにさらに、自分でも作ってみた!という声も聞くようになり、それもめっちゃ嬉しい!)
これからもマイペースな趣味として、地味に作り続けていくんだろうなと思います。
3年間ありがとうございました
とりあえず1年がんばろう、という思いでスタートし、気が付けば3年になりました。
1ヶ月の最低更新数をクリアするのがやっとというような私は地味なネタのブログばかりでしたが、目に留めてくださった方、ありがとうございました。
そして、100人隊だから出会えた全国にいる大切な人たち。これからもきっと縁は続くと思っています。
まだまだよろしくお願いします♡
・
LEEを読み始めて12年。
読者モニターに始まり、7年間もLEEに関わらせていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんたくさん、ありがとうございました。
060 nomnom
nomnom
41歳/夫・息子(9歳)・娘(6歳)/手づくり部/感謝の気持ちを忘れずに、ふつうの毎日を大切にしたいです。趣味はフランス語、消しゴムはんこ、ふらふら街歩き。
この記事へのコメント( 56 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
nomnom