当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

料理部

おいなりさんブーム到来!運動会のお弁当 2019 小学校編

  • TB naho

2019.09.28

  • 8

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

 

毎年この時期の運動会は
天気が心配されますが、
今年は雨にあたることなく
無事に運動会を終えました。

 

運動会のお弁当は
主役の子供たちにリクエストを聞くのが
毎年恒例になっていますが、
今年の息子(小2)のリクエストはいなり寿司。

少し前から
いなり寿司がマイブームの息子。
学校の図書室で
『いなり寿司のひみつ』なんていう本を借りてくるほど。
一度ハマるとのめり込むタイプ。
誰に似たんでしょう……

 

いなり寿司は今まで作ったことなかったので、
これを機に作ってみました。

 

いなり寿司 練習編

意外と簡単に作れるいなり寿司。
お弁当に入れるのであれば、
前日に揚げだけ作っておけば
当日は詰めるだけ^^

一晩置くと味が染み染みで美味しいです。

 

実際作ってみて気になったことは
中に入れるごはんの量。
油揚げに合わせてついつい
詰め込みたくなりますが、
お寿司のシャリくらいの大きさで十分。

小さめの方が、上品だし食べやすい。

▲これだとごはん入れすぎ…

 

息子のいなり寿司弁当

新幹線のお弁当箱は
鉄道博物館で食べたお弁当の容器。
細長い形なので詰めづらそうと思い、
使ったことがなかったのですが、
意外と詰めやすかったです。

 

単なるいなり寿司もいいけれど、
変わり種にも挑戦したくて作ってみたのが
“くるくるいなり”。

油揚げを開いて、
酢飯を薄く敷いて海苔をのせて巻くだけ。
巻きすを使わなくても
綺麗に巻けるので巻きずしよりも簡単!

見た目も可愛らしく、
いなり寿司と海苔巻きのいいとこどり♫
味も好評でした^^

 

 

家族の運動会のお弁当

今年から小学生は
親と一緒に昼食を取らないスタイルになったので、
重箱弁当はやめました。

それぞれ個別のお弁当に
使った容器は無印良品の
ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱

 

中身が見えないこちらの容器は
我が家では保存容器としての出番は少ないものの、
こうしたたまにある家族弁当のときに役に立っています。

 

唐揚げは前日に揚げて、
玉こんにゃくも前日に煮て。

当日の負担を出来る限り軽くするのが私流。
だって、朝が弱いんです…涙

 

たいして凝ったおかずを作っていないので
デザートも作っていきました。
もちろん前日に。

火を使わないパンナコッタに
頂き物の木苺のジャムとキウイをのせただけ。
やっぱりお弁当には甘いものも付けたい…♡

 

 

 

重箱弁当じゃないと、
なんとなく迫力に欠けますが、
今回は『いなり寿司』!!という
明確なリクエストがあったので
それに応えられて良かったです。

 

 

さてさて、まだまだ続く運動会シーズン。
来週末が運動会のお宅も多いのではないでしょうか。

かく言う我が家も来週は幼稚園の運動会!
こちらはいつも通り重箱に詰めたいなと思っています。

併せて昨年の記事もどうぞ♡

前日作りおきで当日楽チン運動会のお弁当 小学校編

前日作りおきで当日楽チン運動会のお弁当 幼稚園編

 

運動会のお弁当づくりのヒントになれば幸いです^^

 

 

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる