1月のお題【私のスケジュール管理】
新年明けましておめでとうございます。
今年も地味に(笑)活動しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
毎年ながら100人隊の皆様のお節料理の素晴らしさには感動です。
私は毎年、31日まで仕事ですので、お節料理は諦めています(笑)。
仕事終了後に毎年実家のある倉敷に向かうスタイルです。
今年は喪中のためお節料理はありませんでしたが、いつも実家には甘えさせてもらっております。
毎年思いますが(笑)、いつかはお節料理にも挑戦しなければ!
さて、本題のスケジュール管理。
アナログな人間なので、スマホアプリなどで管理が出来るわけは無く(笑)、スケジュール帳に書き込む派です。
手帳はここ数年はほぼ日のweeksタイプです。
仕事は会社から制服のポケットに入る手帳を毎年支給されるので、そちらを活用。
プライベート用にほぼ日の手帳を活用しています。
みっちり書き込むタイプではないので、この位薄いタイプの方が私には合っています。
ほぼ日は人によって使い方が様々。
私はマンスリーの所は子供の予定を書き込んでいます。
学童のお弁当が必要な日、次女の鼓笛隊のイベントなど忘れてはいけない項目は必ず記入。
接客が主な業務なので、土日のどちらかは勤務の可能性が多いのです。(子供が小さいのと、只今時短パート勤務に変更しているので、極力は土日のどちらかはお休みをもらっています)学童弁当も土曜日の出勤ある時は作らなければならないので、忘れないように(笑)
今月は有休を頂いてるので休日が多めなんですが‥。
メモ帳と一体になっている所はプライベートの事を書き込んでいます。
今年買い足したい物やセールで欲しいな~と思っているものなどをイラストで。
下手なイラストですみません(笑)
最近は年齢のせいかな?(笑)、本当に欲しいなと心から思う物しか買いたくないな、と思うようになりました。30代の時なんて色々と欲しい、なんていつも思っていたのに(笑)。
ここ数年はバーゲン時期やシーズンの初めにサラっとイラストで書いてイメージを膨らませている気がします。
手帳を見て、スケジュールをきっちりと管理しなければ!というタイプではなくて、子供がいると、やはり予定は変更する事も多々あります。
あくまでも目安として自分のスケジュールを管理している感じです。
4月には次女も小学生になるので、子供たちに寄り添ったスケジュール管理が必要になるな、と感じております。
TB - akari
会社員 / 広島県 / LEE100人隊トップブロガー
47歳/夫・娘(13歳・10歳)/料理部・美容部10年目に突入。娘たちも成長していろいろと環境も変化していますが、家族でおいしいご飯やおやつを食べるのが何よりも大切な時間です。100人隊での活動は素敵な出会いや心を豊かに暮らしを楽しむヒントをたくさん教えてもらいました。ラストイヤーも自分らしい「モノ」「コト」選びを大切に発信をして悔いのない1年にしたいと思います。身長162cm
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB akari