先日、幼稚園で役員として活動している私は、「都私幼PTA大会」及び「全日私幼P連東京地区協議会大会」という式典?に行ってきたのですが、そこで、元バドミントン日本代表選手、オグシオで活躍されていた潮田玲子さんの講演を聞くことができました♪
(毎年開催されていて、私は5年ぶり2度目の参加でした~ どなたか行かれてたかな(^-^))
演題は
『失敗を成功へ導く心の持ち方』
ということで、オリンピック選手ならではの、挫折の乗り越えかたや、子供の目標設定の仕方、子供に自信をつけさせることなど、ご自身の子育て話も織り混ぜながら、為になるお話をたくさんして下さいました♪
お写真なく残念ですが、ネイビーワンピで登場した潮田玲子さんは、とても可愛らしくて素敵でした♡二児の母に見えない!
さてさて。
「夢は諦めなければ叶う」
皆さんはこの言葉、好きですか?というお話から始まった講演。
潮田さんは好きではないそうです。
なぜなら現役生活で金メダルを取れなかったことが、自身最大のコンプレックスであり、どんなに頑張っても勝てない相手はいるんだということを知ったからだと。
オリンピック後、申し訳ないという気持ちでいっぱいだったとも。
そんな境地をどう乗り越えたか。
『挫折の乗り越えかた』
◎1度立ち止まって自分自身と向き合う
◎何のために目標を達成したいのかを明確にする
◎これが最後だと思って力を出しきることに集中する
この三点で自身を見つめ直し、見事、オグシオラストの試合で、オリンピックでは自分たちよりも上にいたスエマエペアに勝ち優勝することができたそうです☆映像も見せて頂きましたがすごい試合だったのですね!!
ちなみに、現在大注目の桃田選手の乗り越えかたも教えて頂きました!犯してしまった過ちは、心の弱い部分があったと話していたそう、、、
◎子供たちとの触れあい(原点に戻る)
◎ひたすら練習。自分自身と向き合う
◎苦手なことへ挑戦
嫌いなランニングを、練習以外に毎日一時間やるようになったとか!
辛いことから、逃げないことへの大切さを改めて感じました!
続いて
『目標設定の仕方~子どもに伝えたいこと~』
ここでもやはり、
◎自分自身と向き合うことが大切!(失敗をほっとかない)
→自分のやりたいことを考えてみる
→好きなもの、興味のあるもの、幸せを感じる時などを書き出してみる
親はついつい心配してしまいますが、焦らず長い目で。小さい内から判断しなくて良いと。
実際に潮田さんが、自身の母親に、どのように育ててたのかと聞いてみたら、「野放しかな?(笑)」と返ってきたそうです。
過保護にならず、ただ見守る。
お父様も、子供の頃の試合にはほぼ見に来なかったそうです。
親のプレッシャーを感じさせないのって大事だなと思いました。
潮田さんもお母様のことを、試合のとき、勝っても負けても同じテンションでいてくれたことがすごいなと振り返っていました。
そして、一番やってはダメだと思っている
“食事中のダメ出し!!”
それもやはり、お母様はしなかったそうです。
これ、自分はやってないかと、少しドキッとしながら考えてしまいました(^^;
ほんと、食事中は楽しい会話が大事ですよね、、、食事が不味くなって、そこから子供が食事嫌いになんてなったら最悪もいいとこ!!笑
最後に
『達成への近道~子どもに自信をつけさせるためには~』
というカテゴリのお話。
◎成功体験~小さな目標を達成し、自信を積み重ねる~
小学生のころ、真剣ラリーで母に勝ったことがとても嬉しかったと語られていました。
また、中学生の時も、負け続けた1つ上のライバルに初勝利したことも自信に繋がったそうです。
子供に見る成功体験だと、洋服のボタンの練習のお話をされていました♪
そういった小さな積み重ねが子供にとっては本当に大事なんだなーと!
ちなみに、子育ては現役より大変だそうです!
潮田さんは子どもに
『チャレンジすることを恐れない』
挫折こそ、人生における最高の学び
このことを伝えていきたいとお話されて、この日の素敵な講演は終わりました☆
とてもサバサバしていて身近に感じられた潮田玲子さん♪
私も子どもが壁にぶち当たった時は、この日のお話を参考に、支えていけたらなと思いました♪
TB - mie
カフェ店員・体操講師 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
37歳/夫、娘(15歳)、息子(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/155㎝。ファッション、美容、運動、食やボランティア活動、学校のPTA活動など分野にとらわれずアクティブに動いてることが大好きです。過去の仕事ではダンス、着付け、お花のブーケ作りも。環境に配慮したアイテム探しも趣味です。笑顔溢れる日々を……♡
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ひとこ