panasonic Wおどり炊き で炊くごはん。
色々なコースを使い分けて楽しんでいます。
初めて食べた時にすごくびっくりしたのが、銀シャリ もちもち コースで炊いたごはん。
何も言わず食卓に出した時に子供に「もち米なの?」って聞かれた程、粘りが強くもちもち!
そんな炊き方で作ってみたかったものが、おはぎです。
【 森のおはぎとあんこのおやつ 】の本を参考に作りました。
大阪で人気の森のおはぎ、とっても可愛いですよね。本物も食べてみたいです。
あんこも丁寧に炊くと、いつもより美味しくできました。
普通米で、もちもち3(1〜3まであり、3が一番もちもち度が強い)でごはんを炊きました。
米粒が残る程度につぶし、よりもちもち感を出します。
ごはんを丸めてあんこで包んで。
ごはんの部分が少し見えている方が可愛いとあったので、そのようにしてみたらあれ?横から見た姿が残念。。
きなこの方は真ん中にあんこが入っています。
もちもちごはんが、普通米なのにまるでもち米!とっても美味しかったです。
もち米って買ってもなかなか使い切れず気づくと賞味期限が、、、という事が多かったのでこれからは普通米でもち米風でもいいかな。
産直で 宮城県産玄米 金のいぶき を見つけ買ってみました。
玄米食向けの品種で、白米と同じように炊くことができ、甘みともちもち感があるとの事で炊く前から期待が高まります。
白米モードで簡単に炊けるとありましたが、炊飯器の 玄米もちもちごはんコース で炊いてみたくてそれで。
炊く時間は普通米よりかかり、100分程でしょうか。
炊き上がって気付いたのですが、本当は30分程の吸水とひとつまみの塩を入れるのが正しい炊き方だったようです。
でも、吸水なし、塩なしで炊いた玄米ごはんもすっごく美味しかったんです。
ベーコンエッグの朝ごはん。
もちもち玄米ごはんにベーコンと卵をとろりと絡めて食べたのですが、味にうるさい長男「米がうまい!」と。
そう、本当に玄米ごはんがものすごく美味しくて衝撃でした。
栄養価は高くても、ぼそぼそして硬いうえに炊くのも面倒なイメージだった玄米、うちで炊いたのは今回が初めてでした。
嬉しい発見、これからは定番になりそうです。
和食はもちろん、トマトソースなんかにも合いますね。
新しい炊飯器が来て一ヶ月くらい経ちました。
忙しくて、ちょっと適当なおかずになってしまっても美味しいごはんがある安心感。
家族に美味しいごはんを食べさせられる幸せ。
炊飯器にすごく助けられていると実感しています。
菜穂
37歳/夫・息子(11歳・5歳)/手づくり部・料理部/パン、お菓子、料理、作ること、食べること大すきです。北欧のものを少しずつ集めています。好きなものに囲まれて毎日笑って過ごしたいと思います。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
菜穂