FOOD

コウケンテツさん 「夏休みの昼ごはんがしんどい」をなんとかしてください!

「ツナと小松菜の卵とじのっけうどん」レシピ/コウケンテツさん

  • コウケンテツ

2022.09.17

この記事をクリップする

卵でふわっととじれば、みんな納得
ツナと小松菜の卵とじのっけうどん

「ツナと小松菜の卵とじのっけうどん」レシピ/コウケンテツさん

「超簡単ですが、ツナをはじめにしっかり焼いておくとクセがなくなっておいしいです。卵でとじちゃえば、なんでもうれしさ2割増しですよね」(コウケンテツさん)

材料・2人分

  • 冷凍うどん……2玉
  • ツナ缶……大1缶
  • 小松菜……1株
  • 卵……2個
  • めんつゆ(かけつゆの濃さ)……1カップ

作り方

  1. 小松菜は3~4㎝長さに切る。
  2. 小さめのフライパンにツナを油ごと入れて中火にかける。フタをして、時々ゆすりながらこんがりと焼く。一旦火を止めてめんつゆを加え、再び火をつけて煮立てる。
  3. 小松菜を入れて2分ほど煮る。卵をボウルに割り入れて、軽く溶いて流し入れ、ふんわりと固まったら火を止める。
  4. 冷凍うどんは電子レンジ(600W)で袋の表示どおりに加熱する。器に盛って、③をかける。

▽「ツナと小松菜の卵とじのっけうどん」に合わせて食べたい副菜はこちら!

「大根のすだちしょうゆ漬け」レシピ/コウケンテツさん


撮影/松村隆史 取材・原文/本誌編集部
2022年8月号【コウケンテツさん 「夏休みの昼ごはんがしんどい」をなんとかしてください!】より

コウケンテツ Koh Kentetsu

韓国料理をベースに、雑誌やテレビなどで幅広いレシピを紹介。3人のお子さんのパパ。Youtube公式チャンネル『 Koh Kentetsu Kitchen』も大人気。『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』(ぴあ)、 『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』(新泉社)ほか著書多数。

閉じる

閉じる