FOOD

毎日食べたい「夏の麺」カレンダー

「プデチゲ風みそラーメン」レシピ/きじまりゅうたさん

  • きじまりゅうた

2022.07.17

この記事をクリップする

プデチゲ風みそラーメン

写真:「プデチゲ風みそラーメン」レシピ/きじまりゅうたさん

プデチゲは軍隊の人たちが、保存食品で作ったのが始まりとか。「家にあるもので作れるので、時間のないときや買い物に行けない日などに。ごまを振って香りを立てて」(きじまりゅうたさん)

材料・2人分

即席麺(みそ味)……2袋
ソーセージ……4本
白菜キムチ……100g
卵……2個
白すりごま……小さじ2
ごま油……大さじ1/2

作り方

  1. ソーセージは斜め3等分に切り、キムチはハサミでざく切りにする。
  2. 小鍋にごま油を入れて火にかけ、①をさっと炒める。袋の表示どおり2袋分の水を注ぎ、即席麺を作る。
  3. 仕上がる1分前に卵を割り入れ、フタをして火を通し、すりごまを振る。

撮影/鈴木泰介  スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/海出正子  撮影協力/UTUWA TITLES

18年08月号 【綴じ込み別冊】毎日食べたい「夏の麺」カレンダー

きじまりゅうた

料理家

料理研究家である祖母・村上昭子さん、母・杵島直美さんから多彩な家庭料理を学び、アパレルメーカー勤務の後、自身も料理の道に。がっつりおかずから、お酒に合うつまみ、やさしい味の家庭料理まで幅広く提案。『NHK きじまりゅうたの小腹すいてませんか? パパッとレシピ』(宝島社)など著書多数。

閉じる

閉じる