当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

FOOD

作るのも片付けるのもラク!モチベが上がる!ずっと続けられるお弁当

【10分でお弁当レシピ】「牛こますき焼き弁当」をフライパンひとつで!/ワタナベマキさん

  • ワタナベマキ

2021.03.15

この記事をクリップする

続けられるお弁当 フライパンひとつで3品弁当

卵おかずを作ったら、あとはフライパンで2品同時調理するから時短&楽ちんで洗い物も最小限。このメソッドさえ覚えれば、食材や調味料を替えるだけでバリエーションは無限です。

長ねぎの甘味もたまりません
牛こますき焼き弁当

フライパンひとつ、しかも短時間でここまでできる!

牛こますき焼き弁当/ワタナベマキさん

ごはんが進む甘辛味。卵焼きは、卵1個のお手軽バージョン。「牛肉がなければ豚肉でも。副菜は小松菜やキャベツもおいしいです」

材料・1人分

●牛こますき焼き

牛こま切れ肉……120g
長ねぎの斜め薄切り……10cm分
酒……大さじ1強
みりん、しょうゆ……各大さじ1/2
ごま油……小さじ1

●スナップえんどうときのこの梅和え

スナップえんどう……2~3本
しめじ……30g
生しいたけ……1枚
梅干し……1個
酒……小さじ1

●ノリ入り卵焼き

卵……1個
焼きノリ……1/8枚

A)
塩……ひとつまみ
砂糖(てんさい糖など)……ふたつまみ

ごま油……少々

ごはん(冷ます)……適量
白ごま……少々

作り方



卵を焼く

1. 卵液を広げてノリをおく

1.卵液を広げてノリをおく

フライパンにごま油を中火で熱し、Aを加えて溶き混ぜた卵を流し入れて焼く。ノリは手前中央に

2. 半分、また半分と折って完成

2.半分、また半分と折って完成

2.半分、また半分と折って完成

奥から手前に半分に折り、フライ返しで折り目をつけながら、さらに左右半分に折る。もう一度左右半分に折り、四角く形を整えて取り出す

肉・野菜を同時に蒸し焼き

3. 主菜を炒めつつ、副菜の準備

3.主菜を炒めつつ、副菜の準備

3.主菜を炒めつつ、副菜の準備

フライパンをさっとふき、ごま油を中火で熱して肉と長ねぎを炒める。石づきを取り除き食べやすく切ったきのこ類、すじを取り除いたスナップえんどうをアルミホイルにのせて酒を振る

4. 酒を振って風味よく蒸し焼き

4.酒を振って風味よく蒸し焼き

4.酒を振って風味よく蒸し焼き

肉の色が変わったら端に寄せ、③のアルミホイルをふんわり包んで入れる。肉に酒を振って、フタをして弱火で5〜6分蒸し焼きに

味つけ

5. 主菜に味つけをする

5.主菜に味つけをする

アルミホイルを取り出して弱めの中火にし、みりんとしょうゆを加えて汁気がなくなるまで炒める

6. 副菜に味つけをする

6.副菜に味つけをする

ホイルを開き、種を取った梅干しを加え、くずしながら和える。ホイルの中で済ませれば洗い物なし!

詰める

7. ごはん、主菜を詰める

7.ごはん、主菜を詰める

お弁当箱にごはんを斜めに詰め、メインを詰める。少しごはんにのせると味がしみておいしい

8. 副菜、卵おかずを詰める

8. 副菜、卵おかずを詰める 完成!

スナップえんどうが目立つように副菜を詰める。半分に切った卵焼きをのせ、ごはんにごまを振る

教えてくれたのは
ワタナベマキさん

ワタナベマキさん

季節感を大切にした、大人も子どもも喜ぶレシピに定評。息子さんはこの春中学3年生、日々のお弁当作りはまだまだ続行。昨年、保護猫のハットリくんとハナちゃんが家族の仲間入り。

【特集】作るのも片付けるのもラク!モチベが上がる!ずっと続けられるお弁当


詳しい内容は2021年LEE4月号(3/5発売)に掲載中です。

撮影/砂原 文 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美
※LEEwebは3月5日(金)10:00以降に公開の記事より、当サイト記事内での掲載商品の価格表示を消費税込の総額表示に変更しました。変更以前より掲載している記事においては、一部商品について、税抜き価格での表示が残っている場合がありますので、ご注意いただけますよう、お願い申し上げます。

ワタナベマキ

料理家

ケータリングをきっかけに、本、雑誌、広告などで料理を提案するように。デザイナーの夫、中学生の息子との毎日から生まれる実践的、かつ体に優しいレシピが好評。『ワタナベマキの10の定番弁当』 (扶桑社ムック)、『旬菜ごよみ365日 季節の味を愛しむ日々とレシピ』(誠文堂新光社)ほか著書多数。

閉じる

閉じる