「子どもの英語学習を強化したい」…でも、何から始めよう?
新学期・新生活シーズンの4月。子どもの勉強や習い事が気になる時期ですね。
ある意識調査(※1)によると、子どもに「どんな習い事を始めてほしいと思いますか?」という問いで1位となった回答は「英語・英会話スクール」。
「子どもの英語学習を強化したい」「学校の勉強だけでは不安」と考えるパパ・ママが多いことがわかります。
そこで今回は、まずは家でできるサポート法を知りたい!ということで、「英語が苦手なパパ・ママでもできる、子どもの英語学習をサポートするコツ」について、長年子どもの英語教育に携わるプロにお話を伺いました。
乳幼児~小学校高学年まで、年齢別の「おうちで簡単にできる英語遊びや学習のヒント」はもちろん、私がずっと気になっていた「まだ日本語もおぼつかないのに、英語を習うってどうなの…?」という疑問にもお答えいただき、目からウロコでした!
わが家の3歳の息子も、進級にともない保育園で英語の授業がスタートするので「子どもの英語学習」には興味があるところ。しかし私自身、英語でのコミュニケーションはおぼつかず、お世辞にも得意とは言えません…。
そんな私でも「これならできそう」と思うポイントがたくさんあったので、ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね。
※1イー・ラーニング研究所が2021年8月に発表した今後の教育体制に関する意識調査
子どもを英語好きに育てる!サポートのコツ
今回お話を伺ったのは、子ども向け英会話教室「イーオンキッズ」の教務担当者である柘植睦子(つげ ちかこ)先生。
小学校英語指導者資格(J-shine)、中学校教員(英語)免許をお持ちで、教師の研修をはじめイーオン全エリアのキッズ部門全般(運営・教務)に携わる、いわば「先生の先生」です。
柘植先生によると、まず「子どもを英語好きに育てるサポートのコツ」として意識すべきは以下の3つ。
①「英語は楽しいもの」と思わせる声かけ
つい「パパやママは英語苦手だったけど…」「将来のために勉強しなさい」などと言ってしまいがちですが、子どもにはまず「英語は楽しいもの」と伝えることが何より重要。ネガティブワードは抑えて「字幕なしで洋画を観られるとかっこいいね」「英語で自分の意見を言えるってすごいね」など、英語にポジティブなイメージを持ってもらえるような声かけを。
②子どもが感じた「なぜ?」「なに?」の瞬間を活用
日常生活の中で出合うものを「英語で何と言うか」子どもと一緒に考えてみて。知的好奇心が刺激され、学習意欲が高まります。自分の発音は気にせず、一緒に英語を言ってみましょう。
③年齢に応じたインプット・アウトプットを日常に取り入れる
家での最優先事項は「インプット量を増やすこと」。アニメや DVD を英語音声だけで見るのも◎。子どもが既にあらすじを知っているものや、好きなキャラクターが登場するものを選ぶのがベストです。また、アウトプット量も増やすためには、お風呂で英語の歌を歌ったり、短い英会話で遊んでみたりするのもおすすめ。
なるほど、難しく考えなくても、家でできることはありそう!
…とはいえ、毎日仕事や家事にも忙しいLEE世代。どの年齢でどんなことをすればいいのか、もっと具体的なアドバイスがほしい!ということで、先生に「年齢別のポイント」を詳しく教えていただきました!
1~2歳頃は「読み聞かせに英語の絵本を」
乳幼児期におすすめなのが、「読み聞かせに英語の絵本を取り入れること」。日中は保育園などを利用している場合も、寝る前なら実践しやすいですよね。
さらに先生からは「母国語でない絵本の場合、苦手意識があったり、疲れていたりするなら無理せず音源のあるものに頼りましょう!」というアドバイスが。
プロの声優さんが読んでいる作品も多く、自然の音や動物の声も入っていて臨場感たっぷりなので、それを親子で一緒に楽しむのがおすすめだそう。
「親子で一緒に楽しむ」ことは、子どもの育脳にも良いと以前の取材で学びましたし、これなら無理なくできそうです。
タイトル選びのコツは、子どもが「これ読んで」と興味を持ったものや、「ママこれ好きなんだよ」と言えるものを選ぶこと。エリック・カール、レオ・レオニなど、話になじみがあって絵が美しい作品も◎。ネットや書店で気軽に購入できます。
3~6歳頃は「遊びの中に英語を取り入れる」
未就学児においては、「遊びの中に英語を取り入れる」のが一番。
まず活用したいのがお風呂タイム!「仕事などで忙しいと、お風呂が子どもとの貴重なコミュニケーションの場という方も多いのでは?その時に遊びの要素として英語が使えると良いですね」とのお話でした。
壁に貼るアルファベットチャートを使ったり、アヒルを並べて英語で数えてみたり。「あといくつ数えたら上がろうね」を英語で言ってみるのも良いそう!
また、移動中の車内で英語の歌をかけるのもおすすめ。数や色の単語が出てくるような、みんなで歌える簡単なものでOKです。もしパパやママが洋楽好きなら、洋楽をかけるのも英語のリズム感習得に繋がるそうですよ。
さらに先生の一押しは、すでに子どもが英語に親しんでいる場合、買い物の際のやりとりを英語でやってみること。
欲しい物を「Milk or juice?」と尋ねたり、「2 apples, please.」と言って子どもがリンゴを2個カゴに入れられたら「Thank you!」と返してみたり。お店では難しくても、家でのお店屋さんごっこを英語でやってみるのも楽しそうです。
しかし、気を付けるポイントは、英単語を十分に知らないうちに会話しようとするのはNGということ。本物を見ながら、食べながら「目の前にあるものは英語だと何と言うか」教えていくのが良いといいます。
絵本や英語の辞典、タブレットなどを活用するのも◎。リビングのおもちゃ棚など、子どもがすぐ手にとれる場所に置いておくのが望ましいそうです。
小学生には「子どもが学習している内容に興味を持つ、話を聞く」
小学生になると、公立小学校でも3年生から外国語(英語)活動が始まり、5・6年生では英語が必修科目に。もっと早くから英会話教室へ通う子も増えますよね。
この年代では、特別なことをするよりも「子どもが学習している内容に興味を持つこと」が早道。
「いまどんなこと習ってるの?」「テキスト見せて」「こんな単語習うんだね、知らなかった」などと声をかけ、子どもの話を聞いてあげるのがベスト。
ただし「これ覚えてる?言ってみて」というのは、子どもはテストされているように感じるため要注意とのことです(良かれと思って言ってしまいそう…気を付けなければ)。
さらに、中高学年になり知的好奇心が高くなってきた子や、英検などにチャレンジしているような子には、学習サイトで単語やリスニング問題を学ぶのもおすすめ。
パパやママもTOEICの勉強をするなど、がんばっている姿を見せられると、いいロールモデルにもなるそうです。
日本語の習得もまだなのに、英語を習って大丈夫?
乳幼児期からできる「おうちで簡単にできる英語遊びや学習のヒント」。とても参考になったのですが、私がかねてから気になっていることが1つ。
それは「日本語の習得もまだなのに、英語を習って大丈夫?ごっちゃにならない?」という疑問。恐る恐る先生に伺ってみました。
すると「まず日本語が先では?という心配の声は多いです」とのこと(私だけじゃなかった…)。
しかし「家庭での主言語が日本語でない場合は別ですが、そうでなければ全く問題ないですよ」とキッパリ!「他の言語を学ぶことは、日本語の妨げにはならない」のだといいます。
むしろ、日本語が達者になってからだと「日本語の方が早いから日本語で…」となってしまうので、0歳児をピークに、できるだけ早く始めるのがおすすめとも!
そして、ベストなのは「英語オンリーの時間・空間を作ってあげること」。その方がチャンネルが切り替わるため、スムーズに身に付きやすいのだとか。早くから英会話教室へ通うことをためらう必要はないのですね!
ちなみにイーオンキッズの3歳児前後のクラスは、歌や挨拶で始まり、教室のお約束や友達との接し方も学べる、入園準備のような内容になっているのだとか。
英語学習はもちろん、このために通われる方も多いそうで、これは目からウロコでした。集団生活にも慣れつつ、英語も身に付いたらうれしいですよね。
「おうち英語学習」、一緒に無理なく始めてみませんか?
プロに教わる「おうち英語学習のヒント」。英語が苦手なパパ・ママや、何から始めようか迷っている方の参考になれば幸いです。
わが家でも、子どもの保育園での学習の様子を見つつ、まずはアルファベットチャートを購入しようかな、家でも一緒に単語を言ってみたり、本人の好きな海外アニメを英語版で見てみたりしてみようかな、などと考えるきっかけになりました。
先生いわく「これからの気候のいい時期、おでかけ先で見たもの・聞いたものを、タブレットなどを活用しつつ英語で表現してみるのもおすすめ」だそうですよ!
なにか新しいことを始めるにはぴったりの春。忙しい毎日にも「おうち英語学習」、無理なく取り入れていけたらいいですね。
この連載コラムの新着記事
-
【神戸】2泊3日の家族旅行へ行ってきました!ネイチャーライブ六甲、神戸須磨シーワールド…おすすめスポットをご紹介【2024年】
2024.11.17
-
【40代ママライターが試して実感】汗冷え・ムレ・におい…冬の汗悩みは、あったかインナー「ファイヤーアセドロン」で解消!
2024.11.08
-
【無印良品】話題の美容液、化粧水…マニアが選ぶ「使ってよかった!」スキンケアアイテム5選【2024年秋冬】
2024.11.01
-
車の香りどうしてる?話題の「TAMBURINS(タンバリンズ)」カーディフューザーを使ってみた!
2024.10.23
-
【ユニクロ×マリメッコ】2024秋冬を40代ライターが試着!ヒートテックやキッズなど注目アイテムが目白押し
2024.10.22
福島綾香 Ayaka Fukushima
ライター
宮城県仙台市出身。夫、息子(2018年9月生まれ)と3人暮らし。これまでフリーペーパー、旅行情報誌などの編集を経験。趣味は食べること、旅行、読書、Jリーグ観戦。