当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

上紙夏花

最旬インテリアグリーン!2週に一度の水やりでも育つ「苔テラリウム」に挑戦!

  • 上紙夏花

2017.10.15

この記事をクリップする

軽井沢日帰り旅行で出合った苔テラリウム

 

 

先日の3連休の最終日に、子連れで軽井沢へ日帰り旅行へ行ってきました。割とギリギリに新幹線のチケットを取ったため、帰りの便は早めの時間しか残っておらず、滞在時間は4時間ほど。駅前のアウトレットもゆっくりみたかったけれど、子どもたちがキッズパークで遊んでいる15分間だけ、主人にお願いして『ittala』へ。(どうしても、ここだけはね(笑))

 

 

ずっと行きたかった星野リゾートの星野温泉『トンボの湯』。評判通り、とても素晴らしかったです。少しずつ色づき始めた木々に囲まれた温泉に浸かり、ほっこり。そのあとは、ハルニレテラスのレストランでランチを食べて……「ああ、とても良い旅だったなあ」とつぶやいたら、長男があるところをめがけてダッシュ!

 

「お母さん、これやりたい!おねがいおねがい!!」とサッと席に座ったのです。何だろう?とよく見てみると、『苔テラリウム』なる苔を使ったアート作品でした!これがとてもかわいらしいのです。大小2種類の瓶をえらんで、砂や石を入れて押し固め、その上に苔を植えていきます。長男は大きいサイズをチョイス。

 

こちらは講師の苔むすび先生のお手本作品。大きさや形の違う石をバランス良く配置してあって、瓶の中が森のようです。

 

この苔テラリウム用の瓶は、通気性が絶妙だそうで、「乾きにくく、くもりにくい」のだとか。お手入れは2週間~3週間に一度、霧吹きでシュッシュッと水やりをするだけで、数年楽しむことができるのも魅力のひとつです。

 

 

砂と石を入れたら、3種類の苔を植えます

 

砂を瓶に流し込み、小さなすりこぎで押し固めたあと、好きな石を配置。そして、いよいよ苔を植えていきます。先生が手に持っているのが、一番背の高い苔。一度ほぐしてから植えたい分量をまとめ、ピンセットで挟みます。

 

 

ピンセットを抜くときに、開き過ぎると崩れるので、慣れるまで少し難しそうでしたが、小学校2年生の長男でもなんとかできました。この後、水色の砂で川を作り、お家とシカのミニフィギュアを飾って完成!先生にお手伝いしてもらった部分もありますが、長男は達成感があったようです。

 

 

出来上がりはこちら!

 

持ち帰るときに、揺れてしまったために、川の水色の砂が散らばってしまいました。それでも、親子ともども、とってもお気に入りの苔テラリウムに仕上がって大満足!これを見る度に、軽井沢のことを思い出す、素敵な作品になりました。滞在時間が短かったのに、盛りだくさんだったなあと思わせてくれます。

 

 

先生の作品は購入も可能だった!

 

このワークショップを開催していた、ハルニレテラス内の『ギャラリー樹環』さんでは、先生の作品を購入することもできます。これからクリスマス向けの作品も登場するんだとか。先生のホームページからも購入が可能。苔むすび先生は、てっきり軽井沢の人なのかと思っていたのですが実は鎌倉なんだそうで、ここのほかにも、鎌倉や三軒茶屋などでも定期的にワークショップを開催しているようです。植物のお手入れが苦手な人でも、簡単にインテリアグリーンとして楽しめるのでおすすめですよ!

 

 

苔むすび先生のサイト⇒http://kokemusubi-shop.com/

上紙夏花 Natsuka Uegami

ライター/ビューティープランナー

1977年、大阪府生まれ。吉本新喜劇の女優を経て、ライターに。現在は化粧品の商品開発やPRを手掛けるほか、ベビーマッサージ講師としても活動している。夫・息子9歳、3歳

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる