BEAUTY

落とすケアの見直しで、肌にいいことQ&A

今のあなたに最適なクレンジング、教えます!

2017.06.16

この記事をクリップする

美容ジャーナリスト・小田ユイコさん、トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん、秋葉原スキンクリニック院長・堀内祐紀先生の3名に聞く、「落とすケア」のギモン。第2回目は、クレンジング!
ミルクやオイル、クリームなど、さまざまなタイプがありますが、その使い分けは?最新コスメ情報とともにお届けします。

 

Q11 ミルククレンジングって肌にやさしいけれど、メイク落ちがいまいち?
A 薄づきメイクや、BB、CCなら大丈夫。量をケチらず、浮かせて落として!

「肌にやさしい分、クレンジング力はオイルやクリームに比べるとやや劣るのは事実。量を多めにとり、クルクルとやさしくなじませて、浮かせて落として」(水井さん)
「スチーマーに当たりながらなじませると、ややしっかりめのメイクも落ちやすいですよ」(小田さん)

手の力を抜き、らせん状になじませて
内側から外側へとらせん状になじませる。鼻のわきはまっすぐ、小鼻は弧を描く。鼻の下、あごも忘れずに。すべてのクレンジング共通。

スチーマーを使えば、ミルクのメイク落ちをサポート
フィット力の高いファンデーションをつけた日は、スチーマーに当たりながらミルククレンジングをするとすっきり落ちる!

1 メイク落ちがよく、環境汚染やタバコの煙などの汚染物質も取り除いてくれる。コンフォート クレンジング ミルク 150㎖¥5200/シャネル

2 泡立つミルク状洗顔料。手のひらで泡立てた後、顔の上で再び泡立つ感触が味わえ、クレンジングで落としきれなかった汚れもすっきり。リバイタル グラナス クレンジングミルク 180㎖¥4000/資生堂

3 ミルクプロテインやハチミツなどを配合。乾燥が気になる肌に。ガラテ コンフォート 200㎖¥4800/ランコム

4 やわらかなミルクが肌に溶け込むようになじみ、メイクをしっかり落とす。オバジ アクティブサージ プラチナイズドミルククレンジング 140g¥3500/ロート製薬

Q12 さまざまなタイプのクレンジングがありますが、どう使い分ければいいんでしょう?
A 肌質よりもメイクの濃さによって使い分けるのが基本です

「軽いメイクはミルクかジェル。きちんとメイクはクリームか、オイルが入っていないジェル。しっかりメイクはオイルやオイル入りジェルを」(水井さん)
「メイクの濃さに合ったクレンジングで素早く落とすのが、肌に負担をかけないコツ」(堀内先生)

1 なめらかなクリームが肌を解きほぐしながらメイクオフ。トランシーノ薬用クリアクレンジング(医薬部外品) 120g¥1800/第一三共ヘルスケア

2 数種類のオイルが配合されたジェル状。ヌルつかず、すっきりとした洗い上がり。スイサイ クリーミィジェルクレンジング 125g オープン価格/カネボウ化粧品

3 肌のバリア機能をアップしながら、毎日のメイクを負担なくオフ。乾燥肌におすすめ! フェイシャル トリートメントクレンジング ジェル 100g¥6300/SK-Ⅱ

4 ウコンエキスなどを配合した贅沢なクリームが、汚れを素早く浮かせながら、肌ダメージをリセット。雪肌精 MYV トリートメント クレンジング クリーム 130g¥5000(編集部調べ)/コーセー

Q13 ふき取ってもいい、洗い流してもいい、結局どっちがベター?
A 肌にやさしい洗い流しがおすすめ。ふき取るなら、ぬれたコットンで

「どんなクレンジングでも、洗浄成分が肌に残りにくく、摩擦が起こりにくい洗い流しがおすすめ!」(堀内先生)
「ミルクやクリームクレンジングをふき取るなら、水で湿らせたコットンで」(小田さん)

蒸しコットンなら一層すっきり!
水で湿らせたコットンをスチーマーにかざし(やけどしないよう距離を保って)、蒸しコットンにするのも◎。

<strong style=”color: #fcc800;”>肌の曲線に合わせてふき取りを
湿らせたコットンでふき取る場合は、肌の丸みに沿ってすべらせ、決して余計な摩擦をかけないように。


次回も引き続き、クレンジングのギモンにお答えします。

撮影/山口恵史(物) 長谷川 梓(人物) ヘア&メイク/榛沢麻衣 モデル/續池恵里(’16年度LEEキャラクター) 取材・原文/小田ユイコ
※商品の価格は本体価格(税抜き:2017年6/7発売LEE7月号現在)で表示しています。
詳しくは2017年6/7発売LEE7月号に掲載しています。 [最新号] 試し読み・定期購読はこちら

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる