LIFE

"感じがいい人"と思われる話し方

初対面トーク苦手読者が、会話レッスンに挑戦!

2017.05.01

この記事をクリップする

「話し方はテクニック」とはいえ、緊張してうまくいかないこともありますよね。笑顔や目線は意識できても、いざ話しはじめると、いつもの会話ベタな自分に戻って締まったり・・・

そこで、初対面トークが苦手な人ほど試して欲しいのが、"会話の練習"。今回は、話し方にコンプレックスを抱えているLEE100人隊の二人が、KEE’S、野村絵理奈さんのレッスンを体験。短時間で効果大の内容をレポートします。

 

感じのいい話し方を学べるレッスンに挑戦!

レッスンに参加したのは・・・

LEE100人隊No.091 chiyuさん
沈黙が怖くて、最初から大声でしゃべりすぎて後悔することが
「沈黙になるのが怖くて、余計なことも含め、しゃべりすぎてしまう傾向があります。もともと声が大きいのに、緊張したり楽しくなったりすると、さらにボリュームがアップしてしまい……。『勢いありすぎた!?』と後悔することも多々」

LEE100人隊No.082 みみさん
無難な話ばかりしてしまい、印象が薄くなってしまいがち
「初対面の人と話すのが苦手なので、話題に困ってしまいます。初対面だと、特にお天気など無難な会話に終始しがち。これでは相手の印象に残っていないだろうなと落ち込みます。緊張すると早口になってしまうあたりも悩みの種」

 

Lesson 1
話し方のクセをチェックするため、二人で初対面トークをロールプレイング

chiyu お子さんの幼稚園はお近くですか?
みみ はい、近くです。
chiyu お子さんはおひとりですか?
みみ いえ、2人です。お子さんは何人ですか?
chiyu 男の子3人で、下2人は幼稚園ですが、長男はもう小学生で。
みみ それは大変そうですね。
chiyu そうですね~。でも、3人で勝手に遊んでくれるのでけっこうラクですよ。家の中はぐちゃぐちゃだけど、楽しそうだからいいかなって。お子さんたち、幼稚園は同じところに?
みみ はい、下の子もこの春から体験で通い始めるんです。
chiyu 同じ幼稚園はいいですよ。うちも、上が通っていたところだから、下も嫌がらず、すんなり園バスに乗ってくれて助かりました。

 

Lesson 2
ビデオを見ながら、自分たちの会話を検証。先生がよい点・悪い点を指摘

chiyuさんへ
たくさん話す&質問するより話を深める意識を
「ずっと笑顔で、1聞かれたら3返し、質問も積極的にするし、身振りも大きめ。他人との会話を楽しめる方ですね。沈黙になるのが怖くてしゃべりすぎるとのことですが、今みたいに新たな質問を次々するよりも、しりとりトークを意識したほうが、会話がぐっと深まるはずです」

みみさんへ
聞き上手だけどあいづちと話す速さに要注意
「きっとサービス精神が旺盛なのでしょう、ふんわりと包み込むように話を聞いている様子が印象的でした。ただ、緊張しているからか、話すスピードが速く、あいづちも『ウンウン』と急かす感じ。次に何を話そうか考えているのか、時々視線が別のほうを向くのも気になります」

Lesson 3
ポイントを学んだ後、それぞれの改善点を先生が個別にレッスン

chiyuさんへ
食事中のジェスチャーは控えめに
「身振りが大きいのは楽しげですが、食事中は食器に当たる危険もあるので注意。ひじをテーブルにつけ、動かすのは手先だけにして」

しゃべりすぎたら、次は相手が答える時間を長めにとるように意識
「自分の話をしすぎたと気づいたら、次は相手が話す時間を長めにとって。おっとり口調の相手なら話し終わるまでじっと待つ、無口タイプなら会話の言葉尻を繰り返す形で質問するのがおすすめ」

みみさんへ
目を合わせるのが恥ずかしいなら、眉間に視線を
「目を合わせるのが恥ずかしいときは、相手の眉間のあたりに視線を置くといいですよ。相手には、ちゃんと目が合っているように見えます」

ゆっくりしたテンポのあいづちが、「聞いています」というアピールに
「緊張して早口になっている場合に有効なのが、あいづちのテンポを落とすこと。その場の空気がゆったりし、気持ちに余裕が出ます。同時に、『ちゃんと話を聞いている』というアピールにも」

 

Lesson 4
教わったポイントを意識しながら、再度トークを実践!

chiyu メニュー、何を頼みましたか?
みみ パスタにしました。何にしましたか?
chiyu ハンバーグです。
みみ ハンバーグお好きなんですか?
chiyu 子供たちが好きなので、自然と好きになって。外食先でもハンバーグを頼むことが多いですね。でも、子供たちは添えてある野菜をあまり食べてくれなくて。
みみ うちもそうなんです! 特に葉っぱ系はあまり食べないんですよね。
chiyu 葉っぱ系、子供は嫌いですよね。お皿の上で、それだけ上手によけたりして(笑)。普段は細かいこと気にしないのに、不思議ですよね。
みみ 上手な食べさせ方ってあるんでしょうか?
chiyu 細かくしてお肉に混ぜちゃうとか?
みみ それなら食べてくれそう。今度やってみます。

「お二人とも見事にしりとりトークをモノにしていますね! 会話した時間は1回目と同じですが、メニューの質問だけで話題が発展。しかも、お二人の話す量も同じくらいになりました。みみさんが使った"葉っぱ系"という言葉をchiyuさんが言い直さず、そのまま口にしたのも好印象。みみさんからも、話題にしっかり入り込んでいる感じを受けました」(野村さん)

 

レッスンの結果は!

chiyuさん
しゃべりすぎの失敗をリカバリーする方法、忘れず肝に銘じます
「一問一答だと『私が一方的に話している!? 』と不安になるけれど、しりとりトークなら"話す"と"聞く"のバランスがとれると実感。『しゃべりすぎたと思ったら次は相手が話す時間を長くとる』ことも、忘れずに実践します」

みみさん
ゆっくりとうなずくようにしただけで、気持ちに余裕が
「何度もうなずくのをやめて、1回のうなずきをゆっくりしようと意識したら、緊張がちょっとやわらぎました。相手の言葉尻を繰り返す形の質問は、簡単に取り入れられますね。今後話題に困ったら、この手でいきます(笑)」


"新たな出会い"を"良い関係"にしていくために。皆さんもぜひお試しを!

撮影/藤澤由加 イラストレーション/カツヤマケイコ 取材・原文/村上早苗
詳しくは2017年4/7発売LEE5月号に掲載しています。 [最新号] 試し読み・定期購読はこちら

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる