酢飯を作って食材で鮮やかに色付けし、巻きすの上に海苔を敷いて巻いていくだけ。
難しそうに見えるのに実は簡単で、子供受けはばっちり!
切り終えたあとは思わず誰かに見せたくなるほど。そんな圧倒的な見栄えのよさを誇るのが”飾り巻き寿司”。
火を使わないでできる、食品アレルギーがあるお子さんでも安心と人気急上昇なんです!
3月、4月は卒入学やお花見など、なにかと人と集まる機会が増え時期。
いいことずくめの”飾り巻き寿司”をマスターしてみませんか??
可愛いうえに美味しい!と話題沸騰中の飾り巻き寿司とは?
江戸前寿司の技術の1つである”細工寿司”と千葉県房総地方の”太巻き寿司”の
技術から生まれた新しいジャンルのお寿司です。
東京都内には飾り巻き寿司インストラクターを運営する協会(JSIA)があり、
そこでインストラクター資格を取得した講師が自宅やキッチンスタジオで教室を開催しています。
●お年寄りから子供、海外のゲストにも!万人受けする古典柄
こちらは古典柄といわれる、桃の花(右)と四海巻き(左)。
桃の花は、桜でんぶでピンクに色付けしたり、お子さんのお弁当向けに鮭フレークで
オレンジに彩ることも可能。四海巻きは玉子焼ときゅうりを使って巻いていきます。
お米や海苔など、具材がスーパーで簡単にそろうのもうれしいポイント。
●子供うけ抜群の動物シリーズはチビ弁当にもおすすめ!
スティック状にしたカニカマ入りの酢飯を耳に見立てて、巻き上げる”うさぎ”。
お顔は市販の海苔パンチを使って仕上げるので、お子さんと一緒に楽しむことができ、
”食育につながる”と喜ぶママも多いとか。
”くじら”の飾り巻き寿司では、潮吹きをきゅうりの皮で表現。
全体はかつおでんぶで色付けし、見た目はもちろん、食べてもおいしいのが最大の魅力。
幼稚園のお弁当にこっそり忍ばせれば、子供がびっくり&喜ぶことうけあいですね!
+
子連れでも気軽に参加できる教室が増えています!
飾り巻き寿司のお教室は全国にありますが、LEE世代におすすめなのは子連れOKの『おもてなしごはん東京』。
東京青山や赤坂、新宿御苑などアクセスのしやすいキッチンスタジオや都内の講師宅で毎月、季節にあった絵柄を教えています。
食に興味のある20~30代の女性はもちろん、靴を脱いでくつろげるKidsスペースにおもちゃを完備しているので
0歳児からハイハイ期の赤ちゃん、小学生が参加し、それはそれはにぎやか。
平日開催の日は、幼稚園のお迎えまでの時間を有効活用するママも多いとか!
産休中で時間はたっぷりあるのに子供が預けられない、休日に子供と一緒にお料理が学べたら・・・
そんなママが気兼ねなく参加できるのもうれしいポイント。
産休中のママがエルゴをつけて受講する、微笑ましい姿も子連れOKの教室だからこそ。
とはいえ、近所に通える教室がない場合は市販されている飾り巻き寿司の本でつくり方をチェックすることも可能です。
ぐっと暖かくなり、いよいよ春本番。
日本の春の象徴でもあるお花見とともに、イースターのお祭りなどイベントが盛りだくさんのこの時期。
食卓がぐっと華やぐ”飾り巻き寿司”にトライしてみてはいかがでしょうか??
この連載コラムの新着記事
-
【神戸】2泊3日の家族旅行へ行ってきました!ネイチャーライブ六甲、神戸須磨シーワールド…おすすめスポットをご紹介【2024年】
2024.11.17
-
【40代ママライターが試して実感】汗冷え・ムレ・におい…冬の汗悩みは、あったかインナー「ファイヤーアセドロン」で解消!
2024.11.08
-
【無印良品】話題の美容液、化粧水…マニアが選ぶ「使ってよかった!」スキンケアアイテム5選【2024年秋冬】
2024.11.01
-
車の香りどうしてる?話題の「TAMBURINS(タンバリンズ)」カーディフューザーを使ってみた!
2024.10.23
-
【ユニクロ×マリメッコ】2024秋冬を40代ライターが試着!ヒートテックやキッズなど注目アイテムが目白押し
2024.10.22
川口ゆかり Yukari Kawaguchi
ライター
1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。