【読者モデルLEEキャラクターに密着:神谷美寿々さん】元アナウンサーで、今は双子を含む3兄弟の育児に奮闘中!時間がなくても“ながら美容”で工夫
-
神谷美寿々
-
LEE編集部
2025.06.19 更新日:2025.06.27
5歳の双子の長男・二男、1歳の三男の3人の男の子を育てている神谷美寿々さん。前職はアナウンサーで、双子を出産したあとは、自身の「産後のファッション迷子」の実体験を生かしてイメージコンサルタントとしての活動もスタート。子育てしながら資格を取得し、美容もファッションも「自分らしく!」という神谷さんに、家事や育児をしながら自分を大切にするコツを教えてもらいました。
LEEキャラクター
神谷美寿々さん

DATA
- 名前 神谷 美寿々(かみや みすず)
- 年齢 38歳(1987年生まれ)
- 職業 主婦
- 家族構成 夫、双子の長男・二男(5歳)、三男(1歳)
- 趣味 料理、お笑い鑑賞(昔のM-1など、渋めのお笑いがツボです)、NiziUの成長を見守ること
- 身長 165㎝
- Instagram @misuzu_kamiya_
Keyword
01
「カジュアルファッションでも“女性らしく”」
活発な男の子3人のママなので、普段はデニム×スニーカーなどの動きやすいパンツスタイルが多めです。でも、色や小物で少し甘さやかわいらしさを取り入れて、カジュアルだけれど女性らしさも大切に。好きなブランドはユナイテッドアローズやIENA。程よいトレンド感と上品さがあるところに惹かれます。
少数精鋭のクローゼットをめざしているので、季節ごとに服や小物の断捨離をすることを習慣にしています。また、以前オンラインショッピングで服を購入して「思っていたのと違った…」と失敗をしたことがあるので、それ以来、必ず店舗で試着をしてから買うように。上の子たちが幼稚園に行っている間に、三男を連れて買い物に行き、ベビーカーで寝てくれたら急いで試着! どんなにバタバタしていてもサイズ感や動きやすさ、生地の質などをきちんと確かめてから買うようにしています。

シャツとTシャツはスピック&スパン、パンツはユニクロのタックワイドパンツ、バッグはヴァジック、スニーカーはニューバランス。ヴァジックのバッグはどんなファッションにも合わせやすいうえにとても丈夫! もう5年くらい愛用しています。

アクセサリーは落としてなくしてしまうこともあるので、高価なものはつけません。どれもノーブランドで、楽天ショップなどでプチプラで購入したもの。

この日は1才の三男にも爽やかなブルーの服を着せて、少しだけリンクコーデ。ボーダーTシャツは無印良品のもの。
Keyword
02
「メイクは“イエベ春”の自分に合うものを!」
結婚をする前は山形テレビでアナウンサーの仕事をしていました。結婚後、夫の転勤に帯同するために転職や再就職を経験。双子の妊娠・出産をきっかけに退職をしてフリーアナウンサーになりました。その後、産後“ファッション迷子”になった経験を生かして、イメージコンサルタントとして活動。長男・二男の子育て中に、顔タイプアドバイザーやパーソナルカラーアナリストの資格を取得しました。三男が生まれてからは、子育て優先で休業中です。ただ知識や経験を生かして、自分の顔タイプやパーソナルカラーに合う色や質感のメイクをするようにしています。
私は“イエベ春”なので、少し明るめの色のナチュラルメイクを意識。アイシャドウはルナソル、ベースメイクはRMKのものを選ぶことが多いです。あとは、「田中みな実さん愛用」と書かれているものはつい買ってしまいます(笑)。

最近のお気に入りのメイクアイテム。ベースメイクはオバジのBBクリームにイハダのフェイスパウダーでパパっと。アイメイクはルナソルの「アイカラーレーション」の19番、チークはセザンヌの「ナチュラルチークN」のオレンジピンクで、明るい顔印象に。産後、アホ毛が気になるようになったので、ミルボンの「ポイントケアスティック」も必須!

セザンヌの「ナチュラルチークN」はプチプラで優秀! チーク専用のブラシを使うと、よりふんわりナチュラルな仕上がりに。
Keyword
03
「産後の肌悩みには、 “週末のスペシャルケア”」
敏感肌なので、日々のスキンケアはキュレルやオルビスなどの肌にやさしくしっかり保湿できるものを選んでいます。産後からシミやたるみ、くすみも気になるようになってきたので、最近はエイジングケアにも関心が。平日はゆっくりスキンケアをする時間がないので、週末にシートマスク+ヤーマンの美顔器を使って丁寧にお手入れをするようにしています。

週末はシートマスクの上からヤーマンの美顔器を使って、丁寧にケア。

エイジングケアは、なるべく肌にやさしく、続けやすい価格のものをセレクト。オルビスのローションは、「マツキヨ」と「ココカラファイン」限定のエイジングケアシリーズで、1000円ちょっとで購入できるんです!

週末は一人でゆっくりお風呂に入れるので、そのときだけは美容&リラックスタイム。お気に入りのバスアイテムは、無印良品の重炭酸タブレットとウカの頭皮ブラシ。
Keyword
04
「趣味は“家族とのお出かけ”」
子ども中心の生活ですが、せっかくなら自分も楽しもう!と、最近は子どもたちとのお出かけが趣味に。子どもたちは乗り物が大好きで、電車も飛行機も喜んでくれるから、長時間の移動も意外と平気。夫の実家が山形、私の実家が沖縄なので、子どもたちを連れて帰省をするのも楽しいんです! 冬の山形では雪遊びや温泉、沖縄では海やリゾート…と、それぞれまったく違った過ごし方ができて。どちらも遠いけれど、何度でも帰りたくなります。
週末に家族で買い物やショッピングに行ったり、モーニングを食べに行ったりすることも、息抜きに。

家族で沖縄に帰省したときは、名護パイナップルパークにも遊びに行きました。沖縄には、子ども連れで遊びに行きたいスポットがたくさん!

沖縄では海も楽しみました!

子どもたちは外で遊ぶのが大好きなので、公園にもよく行きます。自転車の練習をしたり、走り回ったり。

ハワイアンパンケーキのお店でモーニングに行ったときの写真。おいしいモーニングのお店を探すことにもハマっています。
Keyword
05
「家事は頑張りすぎず、“自分時間も大切”に」
子どもたちが3人いると、何かと慌ただしい毎日ですが、「家事や育児は大まかでOK」としています。日々の家事は食洗機や乾燥機能付き洗濯機、ミールキットなど、頼れる便利なものはなるべく利用して、頑張りすぎないように。仕事で忙しい夫ともお互いに「報・連・相」を大切にして、しっかりコミュニケーションをとるように心がけています。
そして、少しでも空き時間ができたら、自分のご褒美タイムに。上の子が幼稚園、下の子がお昼寝のタイミングにおいしいコーヒーとおやつで休憩したり、夜、子どもたちが寝たあとはドラマを見たり、夫がいたら一緒に晩酌をしたりして気分転換
定期的にゆっくり運動やトレーニングの時間を…というのは今はまだ難しいですが、歯磨きをしながら軽くストレッチをしたり、髪を乾かしながら顔ヨガをしたりと、“ながらストレッチ”を実践中。せっかくLEEキャラクターになれたので、子育てで忙しくても、少しでもきれいになれたら…と思っています!

ある日の夕食。生姜焼きは簡単なのに子どもたちが好きで喜んで食べてくれるから、週に1回は登場するわが家のお助けメニューです。

ご褒美タイム。LEEを読みながら、代官山DOLCE TAKUBOのフィナンシェを。フィナンシェが大好きで、新しいお店を開拓中ですが、こちらはバターの香り豊かで至福の味でした♡

歯磨き中やドライヤーで髪を乾かしているときに“ながらストレッチ”や“顔ヨガ”をしたり、家事や育児のすき間時間でもすかさずストレッチをしています。ちょっとしたことですが、血行がよくなるので、コツコツ継続中。
▼神谷さんが「髪色チェンジ」と「新色リップ」で変身した記事はこちら!

【新しい「髪」と「リップ」で春が来る!】
髪が膨らむお悩み解決!「レイヤー入りくびれミディアムヘア」×シャネルの血色リップで変身
Staff Credit
撮影/柳 香穂 取材・文/渡辺有紀子
※掲載商品は全て私物のため販売を終了している可能性がございます。ご了承ください。
- #Curél(キュレル)
- #30代・40代ファッション
- #ママコーデ
- #CEZANNE(セザンヌ)
- #神谷美寿々
- #山形
- #沖縄
- #旅行
- #New Balance(ニューバランス)
- #Spick & Span(スピック&スパン)
- #UNIQLO(ユニクロ)
- #IHADA(イハダ)
- #LUNASOL(ルナソル)
- #Obagi(オバジ)
- #ORBIS(オルビス)
- #ヤーマン
- #スキンケア・基礎化粧品
- #トリートメント・ヘアパック
- #ヘアケア
- #頭皮ケア
- #無印良品
- #育児・子育て
- #家事
- #料理
- #コスメ
- #家族・ファミリー
- #仕事
- #LEEキャラクター
- #MINON(ミノン)
- #VASIC(ヴァジック)
- #uka(ウカ)
この連載コラムの新着記事
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着:市川美緒さん】趣味のテニスが家事と育児の原動力!娘と楽しむ絵本、お絵描き、展覧会巡りも大切な時間
2025.06.23
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着:山下百香さん】15kg減のダイエット成功と体型キープの秘訣は?蚤の市や形見リメイクなど、もの選びにこだわりあり!
2025.06.02
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】ワーママ2年目の山本未由さん。フルタイムで働く秘訣は「夫婦で協力」
2024.08.29
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】ワンオペで2人の男の子を育てる看護師の冨岡明日美さん。”親子留学”の夢に向けて英会話も勉強
2024.07.18
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】薬剤師で2児のママ・花田彩歌さん。健康第一で、食生活にこだわりあり!
2024.07.01

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!