【読者モデルLEEキャラクターに密着:山下百香さん】15kg減のダイエット成功と体型キープの秘訣は?蚤の市や形見リメイクなど、もの選びにこだわりあり!
-
山下百香
-
LEE編集部
2025.06.02 更新日:2025.06.18
結婚してもうすぐ2年、同じ歳の夫と2匹の愛犬と暮らす山下百香さん。結婚式に向け、ダイエットのために始めたキックボクシングにすっかり夢中に。今では週に2~3回、仕事後にジムに通うのか習慣になっていて、美容や健康にもいい効果を発揮しているそう。インテリアも大好きで、部屋の模様替えが趣味という山下さんに、自宅のこだわり空間も見せてもらいました。
LEEキャラクター
山下百香さん

DATA
- 名前 山下 百香(やました ももか)
- 年齢 28歳(1996年生まれ)
- 職業 会社員
- 家族構成 夫
- 趣味 キックボクシング、キャンプ、愛犬の「おもち」と「おこげ」と遊ぶこと
- 身長 161㎝
- Instagram @momoty726
Keyword
01
「古着屋や蚤の市で“掘り出しもの”を探すのが好き」
ファッションは自分の感覚を大切に。第一印象でビビッときて、着たときに自分のテンションが上がるかどうかが選ぶ基準です。普段はシンゾーンや、ZARA、ユニクロなどでよく買い物をしますが、古着屋や旅先の蚤の市などで掘り出しものを見つけるのも大好き。
アクセサリーもブランドにはこだわらず「かわいい!」と思ったものを選ぶことが多く、パリの蚤の市で500円くらいで購入したものや、夫の祖母の形見をリメイクしたものを愛用しています。

ブルーのトップスは、ビショップで購入したメンズアイテム。デニムはスタジオニコルソン。バッグはミミベリー。少しトラッドな雰囲気にしてみました。

人差し指のリングは、パリの蚤の市で購入。日本円で500円くらいでした! 結婚指輪は鎌倉の市松のもの。オーダーメイドで、職人さんが1つ1つ手作りをするというところに惹かれました。

ペンダントは夫の祖母が使っていたものを、チェーンを変えてリメイク。形見分けでいただいたもので、大切にしています。

最近のお気に入りアイテムたち。右から、新婚旅行で行ったロンドンの蚤の市で見つけたセットアップに、古着イベントで見つけたジュリアスタートオプティカルの眼鏡。バルセロナの雑貨屋で購入したヘアクリップ、義母にもらったルイ・ヴィトンのバッグです。
Keyword
02
「乾燥肌なので、“保湿重視!”」
ベースメイクに力を入れた、”ツヤ肌メイク”をめざしています。色はのせすぎないようにして、アイ、チーク、リップを2色以内に抑えるように。コスメは美容家さんのSNSなどでリサーチ。その後、なんでも揃うアインズ&トルペに行って、実際に試してから購入します。
乾燥肌なので、日々のスキンケアは高保湿かつ低刺激を意識。保湿系のアイテムはたっぷり使いたいので、お手ごろ価格なものを選んでいます。
ヘアカラーにもこだわりあり! 行きつけの信頼している美容師さんに「肌がくすまない、落ちてもきれいなカラー」とお願いしています。傷みやすい髪質なので、ヘアケアアイテムは、美容師さんにおすすめしてもらった少しいいものを使うようにしています。

ツヤ肌メイクに欠かせないアイテムたち。下地はダルバのトーンアップサンクリームのパープル、クマや赤みにジバンシイのコントロールカラーのブルー、ファンデはヒンスのリキッドファンデ、パウダーはクレ・ド・ポー ボーテの「エサンシエル」、仕上げにダルバのスプレーセラムを。アイカラーはルナソルの【11 Savage Rose】です。

クレ・ド・ポー ボーテの「エサンシエル」は、粉っぽさがまったくなく、きれいなツヤ肌に仕上げてくれるのでお気に入り。

スキンケアのお気に入りアイテムはこちら。左から、ビオデルマのクレンジングウォーター、キュレルのスプレータイプ、肌ラボの極潤のエイジングケアローション。生理前はニキビができやすくなるので、アヌアのドクダミシリーズのローション&乳液に。美容液はトリデン。

ヘアケアは、ウカの頭皮ブラシ、エックストリートメントのエマルジョン、ケラスターゼのトリートメントオイルを愛用。
Keyword
03
「“週3回のキックボクシング”で体型キープ」
平日の日中はデスクワークで座りっぱなしになることが多いので、仕事以外の時間はなるべく体を動かし、汗をかくようにしています。実は数年前にコロナ禍の影響で15㎏ほど太ってしまい、結婚式のためにダイエットをしたんです。なるべく健康的に体重を落とせたらとキックボクシングに定期的に通い、ジャンクフードをやめて、食生活に気をつけるように。結果、増えた15kgを戻すことができ、ボディラインも引き締まりました。
そこからすっかりキックボクシングにハマり、今でも週に3回ほどのペースで継続中! 汗をたくさんかけるし、爽快感があるのでストレス発散にもなっています。
ジムのインストラクターさんのアドバイスを参考に、タンパク質を多めにとったり、小麦粉をとりすぎないようにしたりと、健康的な食事も継続中。ただ、ずっと食事に気をつけているとストレスがたまってしまうので、休日は外食をしたりスイーツを食べに行ったり、ご褒美時間をつくるようにしています。

家でのストレッチも日課。むくみやすい体質なので、寝る前は必ずストレッチするようにしています。

お気に入りのジムウエア。白のジャージはユニクロのキッズの160㎝サイズ。ジムのときにはおるのにちょうどいいんです。

平日の食事は、鶏むね肉、ゆで卵、さつまいもを食べることが多いです。

プロテインは、無調整豆乳に混ぜて、毎日必ず飲むように。ウルトラのホエイダイエットプロテインはどれも本当においしくてお気に入り。とくにチョコレート味が一番好きです♡

土日は、外食で好きなものを食べます。ハンバーガーやドーナツも大好きです!
Keyword
04
「夫婦共通の趣味は”インテリア”」
家具やインテリアのショップをのぞいたり、部屋の模様替えをするのが夫婦で共通の趣味。好きなインテリアブランドは、G-PLAN、JOURNAL STANDARD FUNITURE、HAY、IKEAなど。
自宅の家具は、チーク材でを使用したものである程度統一。大きい家具は流行に左右されずに長く使えるものを選び、小物はカラフルなものを選んで楽しむようにしています。参考にしているのは、インテリア雑誌や、インスタグラムなど。
実は、義母がおしゃれとインテリアが好きで、LEEの愛読者なんです。なので夫の実家に帰省したときは、義母とLEEのことやインテリアのことなど、話題が尽きません。先日も義母が大切に読んでいたLEEの別冊付録のインテリア特集をいただいたので、それも参考にしています。

壁に飾っているのは、夫の祖母の形見分けでもらったスカーフ。おしゃれな柄で素敵だったので、額に入れて飾ってみました。

犬を2匹飼っていて、家でのんびり過ごすのも大切な時間です。

義母からもらったLEEの別冊付録のインテリア特集。数年前のものですが、おしゃれで参考になります。

キッチン家電は白色が多めで、シンプルに統一。夫がコーヒーが好きなので、誕生日にKINTOのコーヒーサーバーをプレゼントしました。時間のある休日はKINTOでゆっくり淹れて、忙しい平日はKEURIGのマシーンで。
Keyword
05
「一番大切なのは夫&愛犬たちとの“家族の時間”」
キャンプ、ハイキング、キックボクシング、模様替え、スポーツ観戦と、好きなものが多いのですが、一番の趣味は愛犬たちと遊ぶこと! 私も夫も犬が大好きで、結婚したら犬を飼おうと決めていたんです。そのために、ペット飼育ができる庭付きのマンションを選びました。白い犬が3歳のおもち、黒い犬がもうすぐ2歳になるおこげです。
服やグッズを揃えたり、一緒に入店できる飲食店を巡ったり、キャンプ場はドッグランがあるところを選んだり…と、常にこの子たちが中心の生活です。

旅行も、車で行ける範囲のペットOKのリゾートを探し、一緒に楽しむように。

高尾山へのハイキングも、みんなで一緒に出かけました。

犬たちのアイテムがどんどん増えます(笑)。ペット用リュックはスリーコインズで500円くらいで購入したもの。

最近は自分でトリミングができるようになったらいいな…と思い、 YouTubeでハサミの使い方や爪切りのしかたを学んで実践中。家族と毎日楽しく過ごすために、自分ができることを増やしていけたらと思っています。

▼山下さんが「髪色チェンジ」と「新色リップ」で変身した記事はこちら!

【新しい「髪」と「リップ」で春が来る!】
透け前髪×RMKのくすみリップで印象チェンジ!髪の長さを変えずに新しい自分を発見
Staff Credit
撮影/柳 香穂 取材・文/渡辺有紀子
※掲載商品は全て私物のため販売を終了している可能性がございます。ご了承ください。
- #山下百香
- #Curél(キュレル)
- #30代・40代ファッション
- #ママコーデ
- #肌ラボ
- #Bshop(ビショップ)
- #Shinzone(シンゾーン)
- #UNIQLO(ユニクロ)
- #ZARA(ザラ)
- #Clé de Peau Beauté(クレドポーボーテ)
- #GIVENCHY(ジバンシイ)
- #LUNASOL(ルナソル)
- #スキンケア・基礎化粧品
- #トリートメント・ヘアパック
- #ヘアカラー
- #ヘアケア
- #頭皮ケア
- #インテリア
- #家具
- #ダイエット
- #家事
- #料理
- #LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- #コスメ
- #家族・ファミリー
- #仕事
- #犬
- #リビングルーム
- #LEEキャラクター
- #uka(ウカ)
この連載コラムの新着記事
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着:市川美緒さん】趣味のテニスが家事と育児の原動力!娘と楽しむ絵本、お絵描き、展覧会巡りも大切な時間
2025.06.23
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着:神谷美寿々さん】元アナウンサーで、今は双子を含む3兄弟の育児に奮闘中!時間がなくても“ながら美容”で工夫
2025.06.19
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】ワーママ2年目の山本未由さん。フルタイムで働く秘訣は「夫婦で協力」
2024.08.29
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】ワンオペで2人の男の子を育てる看護師の冨岡明日美さん。”親子留学”の夢に向けて英会話も勉強
2024.07.18
-
【読者モデルLEEキャラクターに密着】薬剤師で2児のママ・花田彩歌さん。健康第一で、食生活にこだわりあり!
2024.07.01

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!