作りやすさは材料と作り方に表れる。横道に広がらず一直線で作れるシンプルレシピに注目!

LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号のあれこれを語るポッドキャスト番組。今回のゲストは「長谷川あかりさんの“ほれ直し”定番おかず」より、編集担当のマロミです。忙しい現代人の心に刺さるレシピを発信し、大人気の長谷川さん。驚くのはその材料と作り方のシンプルさ。マロミ曰く、インタビューの中でも心に残ったのが「レシピをフローチャートにしたときに横道に広がらず一直線に作れるように考えている」という長谷川さんの言葉。その通りに進めていけば、「肉に下味をつけておくんだった!」と途中で焦ることはありません。常に料理する側のことを考えて、下ごしらえや家にない調味料、洗い物が増える工程などを極力省いたすっきりレシピには感動を覚えるほど。
今回の企画では、大好きで作りたいけれども意外に手間がかかる定番レシピを長谷川さん流に解釈したら……気づきと工夫に溢れた充実の保存版になっています。


ほかにも、撮影現場での編集マロミの「感激ポイント」を音声でもじっくりとお伝えしていますので、ぜひこちらをお聞きください!
Spotify、Apple Podcast、Voicyはこちらから聴けます
「編集長きっこのLEE’sカフェ」は、主要プラットフォームで配信中♪




編集長きっこがLEE最新号を全力プレゼンします
LEE6月号本日発売!【編集長きっこが見どころをご紹介・2025】
この連載コラムの新着記事

喜多佳子 Yoshiko Kita
LEE統括編集長
LEE統括編集長。入社以来LEE歴OVER20年! リビング班で主に料理や暮らし、読み物などのライフページを担当、21年に本誌編集長に。日課は中学生の息子弁当記録。休日は映画好き友人たちと映画&ランチするのが楽しみ。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。