BEAUTY

失敗知らずの"透けツヤ"チーク

30、40代の顔を元気で若々しい顔に見せる

失敗しない!【”透けツヤ”チーク24選】大人のためのクリーム&リキッド、パウダー…タイプ別のつけ方をプロが指南

  • 優木まおみ

  • LEE編集部

2025.05.05

この記事をクリップする

大人が欲しい“いきいき感”が自由自在!

失敗知らずの”透けツヤ”チーク

優木まおみさん 大人の透けチーク

つい省いてしまったり、アップデートできていなかったりするチーク。

今の私たちにぴったりなのは、透けるような血色感とツヤ。元気に見えて、透明感やハリ感まで急上昇。簡単でメリットしかない、大人のためのチークを伝授します。

Index
  1. 大人チークあるある
  2. 失敗しない! 大人のチークのつけ方&選び方
  3. 大人チーク鉄則4カ条
  4. 大人のためのおすすめチークはこの3タイプ!
  5. パウダータイプ
  6. パウダータイプチーク【つけ方】
  7. おすすめパウダーチーク7選
  8. クリーム&リキッドタイプ
  9. クリーム&リキッドタイプチーク【つけ方】
  10. おすすめクリーム&リキッドタイプのチーク7選
  11. ハイライトタイプ
  12. ハイライトチーク【つけ方】
  13. おすすめハイライトタイプのチーク6選
  14. 「チーク」関連記事をもっと読む

もっと見る

大人チークあるある

⚫︎つけ方の正解がわからない

⚫︎チークだけ浮いて見える気がする

⚫︎なかなかなくならないから何年も同じチークをつけている

⚫︎毛穴が目立つ気がしてつけられない

選び方やのせる場所によって、かえって老け見えの原因になるチークには苦手意識を持つ人も。

でも、今人気のチークは肌になじんで使いやすく、毛穴など肌悩みまでぼかしてくれるものも多いから、取り入れなきゃもったいない! まずはお気に入りの一品を見つけて。

大人気ヘア&メイク

犬木愛さん教えて

失敗しない! 大人のチークのつけ方&選び方

ヘア&メイク 犬木 愛さん

教えてくれたのは?

犬木 愛さん

ヘア&メイク

本誌をはじめ多くの媒体で活躍。〝圧倒的にナチュラルで可愛い顔になれる〞と名だたる俳優やモデルからの指名も殺到する売れっ子ヘア&メイク。

自然な血色&メリハリが簡単に! 大人こそチークを味方につけるべき

元気で若々しい顔に見せるために、大人こそチークがマストです。
肌になじむスキントーン、かつ、透け感とツヤ感のあるものを選べばパーソナルカラーは気にせず好きな色をつけて大丈夫。
ほのかな血色や透明感とともに、自然と顔がキュッと上がってハリ感も立体感もアップするし、顔の余白が埋まって小顔効果も期待できます。
鼻より下、黒目より内側に広げると子どもっぽく見えたり間延びした顔に見えるので注意。大きすぎないブラシを使うとうまくいきますよ。
最後は鏡で全身を見て、チークだけが悪目立ちしていないか確認。
つけすぎを予防するためには自然光でチェックするのが大切です

ヘア&メイク 犬木 愛さん

優木まおみさんのカットソー¥3993/ロペピクニックのコーデ
カットソー¥3993/ロペピクニック ワンピース¥8910/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ノミネ) 中に着たタンクトップ¥1290/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック) ピアス¥7700/オクト リング(右手)¥46200・リング(左手)¥31900/フーブス(ル ボンボン)

大人チーク鉄則4カ条

1_色は、スキントーンで発色に透け感があるもの

2_質感は、ほんのりツヤ感があるもの

3_「鼻より下」「黒目より内側」には広げない

4_ブラシを使うときは、小ぶりなチークブラシを選ぶ



好みで選んでOK!

大人のためのおすすめチークはこの3タイプ!

01

パウダー【Powder】

真っ先にトライしたい進化したパウダータイプ

CHANEL

ジュ コントゥラスト アンタンス ローズ ラディアント¥7920/シャネル

クリームからパウダーへ変化。なめらかな質感でリッチに彩る。

02

クリーム&リキッド【Cream&Liquid】

生命感のあるツヤといきいき血色感

YSL BEAUTY

YSL メイクミーブラッシュ リキッド 44¥8360/イヴ・サンローラン・ボーテ
YSL メイクミーブラッシュ リキッド 44¥8360/イヴ・サンローラン・ボーテ

一度塗りなら淡く。重ねるごとに鮮やかに。ロマンティックな甘さが長もちするミルキーピンク。リップに使ってもOK。

03

ハイライト【Highlight】

薄膜の透け血色を楽しめる

ADDICTION BEAUTY

ザ ブラッシュ ニュアンサー 003N Color Me Sky¥3300/アディクション ビューティ

多彩なきらめきが詰まった儚げコーラル。手持ちのチークの上に重ねてもOK。


タイプ別 コツを押さえて簡単!

大人のチークのつけ方

パウダー、クリーム&リキッド、ハイライト。それぞれの特徴とベストなつけ方をマスターして、元気な笑顔が輝く好感度たっぷりの顔に。パウダー、クリーム&リキッド、ハイライト。それぞれの特徴とベストなつけ方をマスターして、元気な笑顔が輝く好感度たっぷりの顔に。

王道の使いやすさ

Powder

パウダータイプ

優木まおみさん パウダーチークのメイク
カットソー¥3993/ロペピクニック ワンピース¥8910/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ノミネ) 中に着たタンクトップ¥1290/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック) ピアス¥7700/オクト 

パウダーチークにはなじみのある人も多いはず。発色がよすぎたり粉っぽくなってしまったりするイメージがあるかもしれないけれど、 今は透けるように色づくものが主流。

ほわっとしたサラサラ感もまとえて抜群の清潔感も!

使用したのはこちら!

to/one 
ペタル フロートブラッシュ 01¥3300/トーン

to/one 
ペタル フロートブラッシュ 01¥3300/トーン

透明のベールをかけたかのような光沢とぬくもり。肌にしっくりなじんで自然に仕上がるピーチベージュ。

パウダータイプチーク【つけ方】

ブラシを使おう

フェイス ブラシ¥3300/カバーマーク
フェイス ブラシ¥3300/カバーマーク

粉含みのよい柔らかな毛質。大人っぽいチークを難なく叶えるベストなサイズ。

Point

黒目の下から目尻の幅で。範囲を狭めるのが最大のコツ

優木まおみさん チークの入れ方

小さめブラシで範囲狭めにのせる

小さめのブラシにパウダータイプのチークをとり、手の甲で軽くなじませた後、黒目の下あたりから頬の高い位置へ。

優木まおみさん チークの入れ方

チークをつけ足さずに目尻のあたりから頬の高い位置へ。

つける位置はここ

優木まおみさん パウダーチークをいれる位置

頬の高い位置にプロセスにならってブラシをワン、ツーと動かすだけで、大人に似合う旬の血色感が完成。黒目より内側まで入れると子どもっぽく見えてしまうから注意して。

私たちを素敵に見せる

おすすめパウダーチーク7選

透けツヤチークカタログ【パウダー】7選

大人だからこそ似合う肌になじんで浮かない透けツヤチークのパウダータイプを、人気ブランドから厳選!

ブラッシュ カラー インフュージョン 09¥4730/ローラ メルシエ ジャパン

フレッシュな色づきとなめらかなつけ心地にファン多数

頬を包み込むようなシアーなピーチカラー。クリアな色づきと透明感が長もちしてメイク直しいらず。 

ロージー グロウ 012¥6380/パルファン・クリスチャン・ディオール

あなただけのナチュラルなツヤと血色を楽しめる

頬のpH値と水分量に反応して色づくシックなローズ。

くるくるっと混ぜてほわんと甘いグラデチークに

3色のマットなピンクとパールカラーがひとつに。混ぜ方次第でツヤや質感をコントロールできるプチプラ名品。

毛穴レスな印象と話題のクチュール仕立てチーク

光を操って毛穴ぼかし効果も。発色も色もちもよく、この春真っ先にトライしたい洒落チーク。 

大人の肌の色にほどよくマッチするくすみピンク

パウダーなのにしっとりクリーミーなつけ心地。ぴたりと寄り添って自然なツヤも高める。濃淡の調節も簡単。 

色づきもツヤも王道失敗しないTHE ピンク

ふわっと頬にまとうだけで圧倒的に映えていきいき。透明感もツヤも理想的なナチュラルピンク。

ナチュラルメイクでも浮かない穏やかピンク

優しげなミルキーコーラルは普段使いにぴったり。左のハイライトカラーはレッドの偏光パール入り。


つやめいてほのかに色づく

Cream&Liquid

クリーム&リキッドタイプ

優木まおみさん ベスト¥2790/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック)のコーデ
ベスト¥2790/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック) タンクトップ¥7700/DMC(マルモア) ピアス¥1650/ユー

頬の毛穴落ちが気になる人に特におすすめしたいのがこのタイプ。生命感のあるツヤと血色感で、気持ちもぐっと上がります。

使用したのはこちら!

M・A・C 
ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ ラバライト¥4840/M・A・C

M・A・C 
ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ ラバライト¥4840/M・A・C

自然な立体感も与えるみずみずしいウォーターベース処方で、テクいらず。

クリーム&リキッドタイプチーク【つけ方】

スポンジを使おう

マルチファンデ メイクスポンジ 2P¥264/ロージーローザ
マルチファンデ メイクスポンジ 2P¥264/ロージーローザ

もちもち質感でふわっとぼかせる。

Point

スポンジとの合わせ使いで崩れにくい透けチークが完成

指づけで終わらせずスポンジできちんとなじませて

優木まおみさん チークの入れ方

チークを手の甲に出しておき、中指で黒目の下にのせ、目尻側に少しだけ広げる。

優木まおみさん チークの入れ方

スポンジでチークをなじませるようにポンポンとぼかす。範囲を広げすぎないように注意して。

つける位置はここ

優木まおみさん チークの入れる位置

コツは「ここだけ?」と思うくらい狭い範囲に留めること。黒目の下を始点に、ほんの少し目尻側にスポンジを動かすと、自然とこの範囲で色づく。

私たちを素敵に見せる

おすすめクリーム&リキッドタイプのチーク7選

クリーム&リキッドタイプのチーク7選

大人だからこそ似合う肌になじんで浮かない透けツヤチークのクリーム&リキッドタイプを、人気ブランドから厳選!

bareMinerals CR ハイライター モーヴ グロー¥3960/ベアミネラル

圧倒的な若見えが叶う透け感とハリ感に注目

毛穴も小ジワもぼかしてにじみ出るようなツヤ感を宿す。

アフターグロー リキッドブラッシュ 02799¥4840/ナーズ ジャパン

指でポンポンなじませるだけで大満足のツヤと彩り

シームレスに色づくピーチピンク。豊かなスキンケア効果も魅力。

ベタつかずみずみずしい薄膜ツヤコーラル

クリアな透けコーラル。夏の日差しにぴったりな健康的なムードに。

みずみずしくぬれたようなツヤが主役のピンク

オイルとワックスを絶妙なバランスで配合。大人の肌に浮かないツヤと血色を見事に両立。

目元にも使えるシアーなマルチスティック

同系色の偏光パールとシルバーが入ったモダンなピンク。アイカラーにも忍ばせてワントーンメイクに仕上げるのも◎。

こすれに強く化粧もち抜群のマルチタイプ

ふわっと色づいてサラサラに。ウォータープルーフ、皮脂プルーフだから外でアクティブに過ごしたい日にもぴったり。 


圧倒的に透ける!

Highlight

ハイライトタイプ

優木まおみさん ハイライトタイプのチークでメイク
カットソー¥36300/ドール(フミエタナカ) タンクトップ¥2970/アバハウスインターナショナル オンラインストア(アバハウス マヴィ) ピアス¥1650/サンポークリエイト(アネモネ) ネックレス¥40700/マリハ

ハイライトにほんのり色がついたようなシアーな発色。さっとのせるだけでぼかし込んだように仕上がり、おのずと澄んだ透明感もアップ。

使用したのはこちら!

SUQQU 
ブラーリング カラー ブラッシュ 02¥6600/SUQQU

SUQQU 
ブラーリング カラー ブラッシュ 02¥6600/SUQQU

空気を含んだようにふわりと色づく、ミルキーなオレンジとベージュのハイライトのコンビ。

ハイライトチーク【つけ方】

Point

透け透け血色で顔の余白を埋めて小顔&メリハリ感UP

頬骨に沿ってワンストロークで

SUQQU 
ブラーリング カラー ブラッシュ 02¥6600/SUQQU

チークとハイライトがセットになっている場合は、まずブラシで2色を混ぜ、

SUQQU 
ブラーリング カラー ブラッシュ 02¥6600/SUQQU

手の甲で一度払ってから、黒目の下から目尻へ矢印のようにブラシの幅を生かしながらふわりと一度塗り。

つける位置はここ

SUQQU 
ブラーリング カラー ブラッシュ 02¥6600/SUQQU

透け感たっぷりのハイライトタイプは幅広めにのせることで顔の余白がしっかりと埋まり小顔効果が狙える。勢い余って鼻より下まで広げないように。

私たちを素敵に見せる

おすすめハイライトタイプのチーク6選

ハイライトタイプのチーク7選

大人だからこそ似合う肌になじんで浮かない透けツヤチークのハイライトタイプを、人気ブランドから厳選!

ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト 30¥4620/ジルスチュアート ビューティ

内側からにじむような透け血色が好印象

ノンパール2色、大粒パール入り3色がセットになって、混ぜて使ってもよし、単色使いもよし。肌の奥からふわっと漂うようなツヤ血色作りにぴったり。

サナ エクセル オーラティック ブラッシュ AB01¥1980/常盤薬品工業 

ふわりとまとうだけで可憐なオーラがスパーク

2色の血色カラーとハイライトがひとつに。幸せ顔に見せる色が絶妙。

くすみ知らずの明るい肌に見違える血色カラーパウダー

360度どこから見ても明るいツヤをまとった肌に見せるピンク。頬はもちろんこめかみやあご先にもプラスするとさらに華やかに。

イノセントな血色感が人気の通称〝おもちチーク〞

まるでおもちのようなクッションテクスチャーで素肌と一体化。リアルな血色に。指づけでもOK。

密着してつやめいた透明感が続くミルキーカラー

ツヤ感も透明感もしっかり盛りたい日に。パウダーなのに白っぽくならず、ちょうどいい血色感を与える抜群の色設計。

Check!

「チーク」関連記事をもっと読む


Staff Credit

撮影/三瓶康友(人物) Kevin Chan(物) ヘア&メイク/犬木 愛(agee) スタイリスト/高橋美帆 モデル/優木まおみ 取材・文/通山奈津子

こちらは2025年5月号(4/7発売)「失敗知らずの”透けツヤ”チーク」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2025年5月号現在)です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる