【無印良品の「おすすめお菓子」6選!】食通読者6人のお気に入りを拝見♪【クッキー、ショコラ、ケーキ…LEE100人隊のリアル購入品・2024】
-
LEE編集部
2024.10.31
food
食通隊員のイチ押しを拝見!
LEE100人隊が購入した、おいしいもの
公式ブロガーLEE100人隊の“食通”隊員が見つけた、おいしいものをご紹介。今回は無印良品のお菓子のおすすめをピックアップ♪
1:【無印良品】「かぼちゃのクッキー」290円

「もう、かぼちゃってどうしてこんなにスイーツに合うの……。秋を感じさせるカラーリングだからでしょうか、この時期はやっぱり黄色、オレンジのものに心惹かれてしまう……。かぼちゃの優しい甘さがいっぱいのクッキー。オススメです」
2:【無印良品】「フィグショコラ」490円

「いちじく好きのみなさんに朗報! ほんのりブランデーが香るいちじくに、甘すぎないチョコレートがいいバランス。一つ一つ個包装になっているのもとてもありがたい。おいしすぎて、え!? 嘘でしょ……もうない!? という幸せな絶望が起こりました。絶対リピ」
3:【無印良品】「4種のナッツのシリアルクッキー」290円

「無印良品のお菓子は好きなものも多いですが、最近特に気に入っているのが、ザクザク食感が美味しい、4種のナッツのシリアルクッキー。食べ応えのある食感と、ナッツのほんのりとした甘さにハマって何度もリピートしています。
オートミールと全粒粉が使われているのと、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、ココナッツの4種ものナッツが混ぜ込まれていて、食感や風味がよくとても美味しいです」
4:【無印良品】「紅茶のブールドネージュ」250円
「ここ最近はまっているのが紅茶のブールドネージュ。プレーンのものも好きなのですが、紅茶好きの私にはこちらが大ヒット! 甘さに癒され、紅茶の風味に癒され、アクセントのアーモンドダイスの歯ごたえに癒され~くせになり、行くたびに買ってしまいます」
5:【無印良品】「スイートポテトケーキ」250円

「蜜漬けの角切りさつまいもがのっているだけでなく、生地にもさつまいもペーストが練りこまれている、まさにさつまいも尽くしのケーキ。
甘すぎない味わいで、ひとりで食べ切るのにちょうどよいサイズなので、朝食やおやつにぴったり。さつまいものごろっとした食感も、しっとりなめらかな食感も両方味わえるケーキです」
6:【無印良品】「さつまいものクッキー」290円

「無印良品にも気になる秋スイーツがたくさん並んでいましたよ~! 『さつまいものクッキー』はまるで輪切りのさつまいも! 皮部分もそっくりだこと! 袋を開けてみると、さつまいも(焼き芋)の香りがふわーーっと。一口サイズの可愛いクッキーなので、あっという間に食べきっちゃいますね。
ちなみに、小麦粉や卵、バターなどのシンプルな材料に加えて、『焼き芋ペースト』が練りこまれているそうです」
LEE100人隊推薦のおいしいもの、参考になります!
▼「LEE100人隊 お助け おいしい名品大賞」の関連記事はこちら!

※掲載商品はLEE100人隊の購入品であり、現在販売していない場合があります。
Check!
「無印良品」の記事はこちら!
-
【5days】ユニクロ・GU・無印良品の重ね着で体温調節!4月中旬#なに着てた
夏日がチラホラと… 新年度スタートから2週間 小中学校の始業式・入学式から2週間が経とうとしています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。前年度から中学校PTA本部役員と長男の部活保護者
New
-
FASHION
無印良品で買っておきたい、今が旬の「白トップス」3選
無印良品の「白」を手に入れよう 春から夏にかけて、クローゼットに加えたくなる色といえば、やっぱり「白」。清潔感があって、どんなスタイルにも合わせやすく、それだけで軽やかな季節感が出せる
暮らしのヒント
2025.04.20
-
【無印良品】折りたたみコンテナでパントリーの収納を見直し
キッチンでお料理していると、真横にあるパントリーを見てはもっといい収納方法はないかな?見た目ももっと素敵にならないかな?とよく考えています。特にこのお水をストックしている場所。防災用としてストックし
2025.04.19
-
490円!無印良品のカフェオレベースが便利で美味しい!
こんにちは!いよいよ初夏の暑さになってきた東京です。そんなときに飲みたいのが・・アイスオレ
ここ最近話題のカフェオレベースを無印良品でゲットしてきました~!実はこれ、カフェインを控えている方
2025.04.17
-
無印良品の自然に溶け込むシンプルデザインなケトルを購入
皆さんこんにちは!コデマリです(^_^) 少しバタバタしていたとの、季節の変わり目で体調がすぐれない日が続いていましたがなんとか復活!! 新学期も始まり新しい生活にも少し慣れてきました。
2025.04.17
-
【5days】ユニクロ・GU・ZARAの重ね着で気温差激しい晩春を乗り切る。2025年4月中旬#なに着てた
最近、雨が多いこちらの地方です 早くも4月も半ば… 春休みが明け、新年度が始まり、気付けば4月も半分が過ぎてしまいました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。小学校の給食も先週の金曜日
2025.04.15
-
【スリーコインズ】なんと550円!プチプラせいろ、使ってみました
一気にせいろファンになりました♪ 前回のクリップに書きました通り、無印良品せいろとLEE5月号の特集で、一気にせいろにハマってしまいました。 https://lee.h
2025.04.15
-
新生活の救世主!せいろで蒸すお好み焼きを作りました
こんにちは キッキです。 LEE5月号で「新生活のバタバタを救う」としてせいろが特集されています。 我が家も新年度が始まり、日々バタバタ。 せいろブームに乗って手にしたものの、購入
2025.04.15
-
【無印良品・Found MUJI】コシャー箱で整理整頓•プチ模様替え TB icoco
年末から怒涛のイベント目白押しだった我が家ですが、4月中旬に差し掛かり少しずつ落ち着つきを取り戻してきたので、心機一転!新生活に向けてずっと気になっていた場所を整えるべく、無印良品で購入したコシャー
2025.04.15
-
【せいろ_無印良品】料理苦手民、せいろ購入して大正解でした
料理超苦手民な私。でも我が子のためにも、美味しくて健康的なご飯を用意したい、でも簡単じゃなきゃ絶対むり〜、と、なんともワガママなこの想い。ですが蒸篭はそれを叶えてくれました 無印良品で一式購入
2025.04.15
-
【無印良品×ローソン】ローソンでしか買えないヘアコームとネイル&ハンドクリーム
こんにちは キッキです。 気づけば、あっという間に4月も半ば。 新年度が始まって、なんとなく生活リズムが変わったり、ちょっとお疲れ気味だったり… そんな時にふらっと立ち寄ったローソ
2025.04.14
-
【無印良品】せいろデビュー!最新号のレシピ、作ってみました【LEE5月号】
とうとうゲットしました! ずっと気にはなっていたものの、料理苦手人間、ズボラさには自信がある私が使いこなせるのだろうか、と手を出していなかった「せいろ」。 無印良品のせいろはお手頃価格と
2025.04.14
この連載コラムの新着記事
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」の2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。