LIFE

ハピ家事・ハピうまニュース

スピード乾燥でも、しっかり乾く!その他+αの機能も充実

【乾燥家電3選】梅雨時期のなかなか乾かない洗濯物問題を解消!

2024.05.20

この記事をクリップする

PICK UP!

ハピ家事NEWS

梅雨時の洗濯物をカラッと乾かす
暮らし方で選ぶ乾燥家電

この時期のなかなか乾かない洗濯物問題を1台で解消。乾燥時間を短縮できて、しっかり乾くのはもちろん、花粉対策、内部洗浄機能、除菌ができるなど+αの機能にも注目です。

パワフルな乾燥力で時間短縮
衣類乾燥機ED-60A4/東芝

衣類乾燥機ED-60A4/東芝
¥93000(編集部調べ)

カラッと乾かす高い乾燥力が魅力で、タテ型洗濯機と併せて使いたい人に最適。

電気ヒーターのパワーと風量をアップできる「ターボ乾燥」を使えば、標準コースのヒーター「強」(6㎏の乾燥時間約225分)よりも10~15分程度早く乾かすことが可能。また東芝のみ標準搭載の花粉フィルターで、衣類に付着した花粉を90%以上除去できます。乾燥容量6㎏。

部屋干し派に! 業界初、内部を清潔にする機能も
衣類乾燥除湿機CD-WH1824/コロナ

衣類乾燥除湿機CD-WH1824/コロナ
¥74580(編集部調べ)

2㎏分の洗濯物を約58分で乾かす業界トップクラスの乾燥スピードで、部屋干し派にうれしい1台。

速さの秘密は天面の前後方についた「速乾Wルーバー」。これにより送風エリアの奥行きを従来比約40%拡大。ラックにかけた端の衣類まで風を届け、素早く乾燥します。また業界初の「アクアドロップ洗浄self」を搭載。コップ1杯の水で熱交換器の汚れを洗い流し、内部を清潔に保てます。



コンパクトで場所を選ばず置きやすい
ROOMMATE(ルームメイト)コンパクト衣類乾燥機KARATTO RM-212S/ダイアモンドヘッド

ROOMMATE(ルームメイト)コンパクト衣類乾燥機KARATTO RM-212S/ダイアモンドヘッド
¥29800(編集部調べ)

約幅48×奥行き40.5×高さ56㎝と、ドラム式洗濯機や通常サイズの乾燥機をあきらめていた人にぴったりなコンパクトサイズ。

場所を選ばず、リビングなどに置いてもOK。綿麻・ダウン・下着・標準・ウール・速乾の6つの乾燥モードから選べます。温度と湿度感知センサーを搭載で、衣類へのダメージを抑え、乾燥時間も短縮。UV除菌機能や安全ロック機能も。乾燥容量3㎏。


Staff Credit

取材・文/石橋夏江(verb)
こちらは2024年LEE6月号(5/7発売)「ハピ家事ニュース」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる