FASHION
PR
眼鏡市場の人気シリーズでパートナーとリンクコーデ
大人のワガママをスマートにかなえてくれる 2人のメガネ選びは「FREE FiT」で
2023.12.07 更新日:2023.12.08
この記事をクリップする
超軽量でずれにくく、快適なかけ心地を追求した眼鏡市場の「FREE FiT」シリーズ。バリエーション豊富なフレームデザインから選べるからパートナーとのおしゃれに合わせたコーディネートがかないます。
information
記事の最後にLEE100人隊の夫婦リンクお試しレポートも。
合わせてチェックしてくださいね!
・・・・
アクティブ派の2人なら…
カジュアル服がこなれる軽快セルフレーム
アウトドアやスポーツなど、休日もアクティブに過ごす2人なら軽やかなセルフレームがおすすめ。衝撃に強く、安定したかけ心地で疲れにくい「FREE FiT」ならたくさん動いても安心。フリースやアノラックといったカジュアルなスタイルに無理なくなじみ、抜け感をプラス。
フレームとのカラーコーディネートも楽しみのひとつ。
細めのセルフレームがカジュアルを印象的に
Cell Frame
カラフルなアウトドアアイテムを効果的に使ったパートナーとのリンクコーデ。カラーも楽しめるセルフレームがスタイリングのポイントになってくれます。女性は丸みのあるボストンタイプで可愛らしく、男性はウェリントンタイプでシャープに仕上げて。
〈優木さん〉メガネ¥16500/眼鏡市場(フリーフィット) ジャケット¥28600/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) シャツ¥28600/メイデン・カンパニー(インディビジュアライズドシャツ) カットソー¥1990/ユニクロ パンツ¥9900(シップス エニィ)・バッグ¥9900(シップス)/シップス インフォメーションセンター ピアス¥26400/マリハ 靴¥33000/トヨダトレーディング プレスルーム(オートリー) 〈浅野さん〉メガネ¥16500/眼鏡市場(フリーフィット) パーカ¥18150(ジュラナイン)・シャツ¥33000(インディビジュアライズドシャツ)/メイデン・カンパニー プルオーバー¥17600/ビショップ(オーシバル) パンツ¥16500/ドレステリア 渋谷スクランブルスクエア店(ドレステリア) 帽子¥4400/ニューエラ
\これもおすすめ!/
遊びゴコロのあるクリアカラーフレーム
ほんのり色を感じさせつつ、印象が強くなりすぎないのがクリアフレームの魅力。ニュアンスカラーを選べば、ぐっと優しい印象に。合わせる服を選ばないので重宝します。メガネ(各)¥16500/眼鏡市場(フリーフィット)
きちんと派の2人なら…
細身メタルフロントで知的な印象をアップ
いつもよりおめかしをしてレストランや観劇へ、あるいは年末年始の家族の集まりに。そんな少し改まったシーンに活躍するのが、正面にメタルが使われたフレーム。メタルの硬質な輝きのおかげで、シャープでキリッとした雰囲気が手に入るのがポイント。ワンピースやジャケットといったきちんと感のあるアイテムとも相性抜群です。
上品かつ万能なメタルフレームの存在感
Metal Frame
チャコールグレーとネイビーというベーシックカラーを軸に、シックにまとめたきれいめスタイリングの日。メタルフレームならではのクールな雰囲気が、落ち着きと格を感じさせてくれます。シーンも相手も問わないきちんと感があるので、いつでも頼りになるのもポイント。華奢なデザインで重たく見えず、顔の印象を変えることなくかけられるのも便利。1本は持っていたい大人の定番です。
〈優木さん〉メガネ¥16500/眼鏡市場(フリーフィット) ニット¥40700/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥26400/バビロン 新宿(バビロン) スカーフ¥14300/マニプリ ピアス¥36300/リューク 〈浅野さん〉メガネ¥16500/眼鏡市場(フリーフィット) ジャケット¥165000/メイデン・カンパニー(インディビジュアライズドクロージング) ニット¥17600・カットソー¥9350/ドレステリア 渋谷スクランブルスクエア店(ドレステリア) パンツ¥18700/トゥー・ステップ(サンディニスタ)
\これもおすすめ!/
シックなブラウンでトーンを合わせて
メタルフレームでかつブラウン系を選べば、きちんと感が一層アップ。黒ほど強くならず、柔らかく顔の印象を引き締めてくれるから大人の毎日に使える万能カラーといえそう。メガネ(各)¥16500/眼鏡市場(フリーフィット)
40代からは“正しく見える”ことが
暮らしのパフォーマンスアップにつながります
「視力=遠くを見る力」と思っている人も多いですが、大人にとって大切なのは“生活の中で必要な”視力。日常では遠くよりも中近距離がよく見えるほうが、ぐっと目が楽で快適なのもその一例。老眼も気になりだすLEE世代からは、自分のライフスタイルに必要な視力があるかどうかが、暮らしの質を大きく左右します。眼鏡市場では、丁寧な視力測定やカウンセリングで大人の“見える”をサポートします!
LEE100人隊3名も、
おしゃれに合わせたメガネ選びに
夫婦でトライ!
※眼鏡の価格には、レンズ価格が含まれています。
●お問い合わせ=
眼鏡市場 ☎︎0120・818・828
https://www.meganeichiba.jp
Staff Credit
撮影/渡辺謙太郎(人物) 魚地武大(TENT)(物) ヘア&メイク/廣瀬浩介 スタイリスト/徳永千夏 モデル/優木まおみ 浅野雄太 取材・文/発田美穂
こちらは2024年LEE1・2月合併号(12/7発売)『2人のメガネ選びは「FREE FiT」で/眼鏡市場』に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。