#61/ネスレ日本
「ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS」
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS1](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7.jpg)
ネスレ日本「ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS」15,800円。ラテがより濃厚な味わいで楽しめる“エスプレッソブーストモード”が搭載されています
レギュラーコーヒーから抹茶、ミルクティー、ココアなどバラエティ豊かなドリンクが楽しめるネスレ日本のカプセル式コーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト」から4月1日に新モデルが発売されました。その名も「ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS(ジェニオ エス プラス)」、以下「ジェニオ エス プラス」。体験会に参加後、アトリエでも使ってみてその便利さとおいしさを実感しています。同時発売の専用カプセル「アイスコーヒーロースト XL」を使えば、タンブラーにそのまま抽出してたっぷり楽しめます。では、その魅力をご紹介しましょう。
目次
びっくりするほどスリムでキッチンカウンターにも置きやすい
「ジェニオ エス プラス」は本体幅が11.2cmとびっくりするほどスリム。高さも28.2cm、奥行も27.3cmと置き場所を選ばず、キッチンカウンターやダイニングテーブルの上などすき間を探して置きやすいのがいいなと思います。ピアノブラックのボディは操作部周辺は艶やかで本体下部はマットな仕上げとなかなかオシャレなデザイン。専用のカプセルをセットしたらダイヤルをくるくる回して抽出量を選び、カップのマークのスタートボタンを押すだけと使い方も簡単です。
「ジェニオ エス プラス」の特徴の1つは、新たに“エスプレッソブーストモード”を搭載したこと。ドルチェ グストは最大15気圧という高圧をかけてコーヒーを抽出しますが、高圧の前に蒸らしの工程をプラスしたことで、よりコーヒー豆の味わいを強く楽しめるエスプレッソが淹れられるとのこと。ラテ マキアートやカプチーノなどのラテメニューや、アイスコーヒー専用のカプセルと牛乳を使って作るアイスカフェラテメニューなどに使うのがおすすめのようです。
2つのカプセル&“エスプレッソブーストモード”で作る濃厚カプチーノが美味!
アトリエにもサンプル機が到着したので、さっそくカプチーノを作ってみることに。以前にもご紹介したことがありますが、アトリエでは容量や出力の違うさまざまなポータブル電源を活用して、もう1つのコンセントとして便利に活用しています。コーヒーメーカーを使う時には、AC出力1,500W、容量1,152WhのパワフルなVictorブランドのポータブル電源を使用。サッとAC出力用の差込口のふたを開けてプラグを差し込み、「入/切」ボタンを押すだけで簡単に使えるのがいいのです。
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS2](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/2-1.jpg)
アトリエではAC出力1,500W、容量1,152WhのパワフルなVictorブランドのポータブル電源に繋いで使っています
ドルチェ グストのカプチーノのカプセルで面白いのは、ミルクのカプセルを使って、泡感たっぷりのフォームミルクを抽出した後、空のカプセルを捨てて、今度はコーヒーのカプセルをセットして抽出する方式なこと。冷蔵庫にミルク(牛乳)の買い置きがなくても、水さえあればこうしてカプチーノが楽しめるのはなかなか便利です。コーヒーの抽出時には、新たに搭載された“エスプレッソブーストモード”を使って、よりしっかりした味わいのカプチーノにしましたが、このモードを使わないものと比べてみると、苦みやコクがやっぱり違うんですよね。
最初からコーヒーとミルクの成分が合わさったカプセルだと、泡はあってもミルクコーヒー色の1層の抽出になってしまいますが、この方式だとお店のカプチーノ同様にきれいな2層のカプチーノが淹れられる点もいいなと思います。
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS3](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/3-1.jpg)
ミルクとコーヒー、2つのカプセルを使って淹れる本格派のカプチーノ。味わいも絶品!
タンブラーに抽出して持ち歩ける「アイスコーヒーロースト XL」
「ジェニオ エス プラス」と同時発売された専用カプセル「アイスコーヒーロースト XL」はタンブラーサイズのアイスコーヒーを淹れることができるのが特徴 。氷を入れたタンブラーをマシンにセットして、目盛りを5のホットで抽出すると300mlのたっぷりのアイスコーヒーが出来上がります。
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS4](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/4-1.jpg)
アイスコーヒーはよりコク深い味わいに
これまでのアイスコーヒーブレンドのカプセルよりもお得なのもうれしいところ。ネスカフェ ドルチェ グスト専用カプセル「アイスコーヒーロースト XL」は、16杯分で1,185円。アイスコーヒー好きの方にぴったりですね。そのほか、ネスカフェ ドルチェ グスト向けに独自に開発されたスターバックスブランドのカプセルが11種類もそろっているので自宅でカフェ気分を味わえるのもいいですね 。
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS5](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe.jpg)
体験会でいただいたのはサーモスとのコラボで生まれたタンブラー
![ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS6](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/05/12/8ec6a9c9f17f674d2b5aa83ddff080e1.jpg)
「ジェニオ エス プラス」と同時発売された専用カプセル「アイスコーヒーロースト XL」はタンブラーサイズ(300ml)のアイスコーヒーを淹れることができるのが特徴
製品DATA
- ブランド:ネスレ日本
- 商品名:「ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS」
この記事を読んだ方におすすめ
【注目コーヒーメーカー】おうちカフェがここまで充実!ラテマキアートから、カフェモカ、ソイラテまで自在に楽しめる「ネスプレッソ アトリエ」
「神原サリーの愛しの家電語り」は、毎月2回更新。次回もお楽しみに!
過去の記事はこちらから!
●Info●
公式YouTubeチャンネル「神原サリーの家電アトリエchannel」好評配信中。毎週金曜20時更新!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/kamihara_sally_prof.jpg)
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。