SPECIAL PR

家の窓に「アルミブラインド」が新しい!/『タチカワブラインド』とスタイリスト大谷さんが提案。

2023.07.05

この記事をクリップする

『タチカワブラインド』とスタイリスト大谷さんが提案。 家の窓に「アルミブラインド」が新しい!

採光や眺望、風通しなど、心地よい暮らしには窓の存在が欠かせません。窓インテリアで、今おしゃれな人から注目が集まっているのが「アルミブラインド」。オフィスやビルで使われているイメージが強いですが、スマートで洗練された空間づくりができるため、住宅での使用も増えています。スタイリストの大谷優依さんも「アルミブラインド」を使ったインテリアが以前から好きだったそう。

「ヴィンテージマンションやリノベーションマンション、素敵な家のインテリアにはアルミブラインドがついていることが多いんですよね。クラシックだけどスタイリッシュにまとまるので好きです」(大谷さん)。

今回は、『タチカワブラインド』のアルミブラインドの中でも、スラット(羽根)にコードを通す穴がなく、光漏れを防ぐ機能性やスタイリッシュな見た目が人気の「パーフェクトシルキー」シリーズをピックアップ!
インテリアスタイリストの大谷さんが、アルミブラインド『パーフェクトシルキー』の新しい使い方を提案します。さっそくその素敵な空間をLEEキャラクターの西島来美さんが体験しました!

 

■人気スタイリスト大谷優依さんが提案! 今どきの「アルミブラインド」があるだけで、部屋がこんなにおしゃれになる!

パーフェクトシルキー チェーン T-2878ペールグレー(グロスレス遮熱)/タチカワブラインド

パーフェクトシルキー チェーン T-2878 ペールグレー(グロスレス遮熱)/タチカワブラインド

教えてくれたのは…大谷さん大谷優依さん
インテリアスタイリスト。『LEE』を始め、多くの女性誌、ライフスタイル誌、広告で活躍。心地よいライフスタイルを想起させるインテリアの提案や、洗練された空間演出が人気。

インテリアスタイリスト 大谷優依さんが解説! 「アルミブラインド」のココが魅力!

インテリアスタイリスト・大谷さん

スタイリスト
大谷さん

アルミブラインドの一番の魅力は、部屋全体がすっきりスマートに仕上がるところ。今回使用したアルミブラインド『パーフェクトシルキー』は、多彩なカラーバリエーションがポイント。白だけでも10種類近くあり、インテリアに合った好みのカラーが選べます。トレンドのグレイッシュなカラーも豊富なのが嬉しいですね。また、スラット(羽根)の角度を変えることで、光の入り具合や窓からの眺め、外からの視線を簡単に調節できる点も魅力。時間帯、季節によって変化する窓の様子に自由に対応できるのがいいですね。おしゃれさと機能面を両立する窓インテリアとして、アルミブラインドが新定番になりそうな予感です

「パーフェクトシルキー」をもっと詳しくCheck!

「タチカワブラインド」製品の取り扱い店舗を検索

 

 

【アルミブラインドを試してみました1】 室内の明るさや眺め、外からの視線の調節が 1つのチェーンで完了。操作も楽々!

 西島さんがチェーンを操作している様子。

アルミブラインドの魅力は、横に並ぶスラット(羽根)の向きを変えることで、採光が細やかに調節でき、採光の具合や室内からの眺め、外からの視線も自由にコントロールできること。

しっかり光を入れたい時や外の様子が知りたい時はスラットを水平に、光や視線を遮りたい時はスラットを垂直にします。タチカワブラインドの「パーフェクトシルキー チェーン」なら、そんなブラインドの開閉やスラットの角度の調節も、チェーン1本で簡単に操作が可能。チェーンの手前を下に引くとブラインドが上がり、チェーンの奥側を引くと下に降ります。スラットの角度の調節は、手前または奥側のチェーンを引くだけ。操作性の簡単さも魅力です。

LEEキャラクター・西島さん

LEE
キャラクター

西島さん

チェーン操作が軽くて驚きました。手を添えてチェーンを軽く引くだけで、大きな窓でも簡単に上げ下げができました。わが家のリビングは西日が強いので、ついブラインドが閉めっぱなしになりがちなのですが、これなら気候や時間帯に合わせてこまめに調節できそうです

 

【アルミブラインドを試してみました2】 「パーフェクトシルキー」で体感! アルミブラインドは折れにくい、羽根の交換も簡単!

西島さんがブラインドを触っている様子。

●アルミブラインドは折れやすい? しなやかなスラットで解決!
オフィスやビルで長く使われているアルミブラインドで、スラット(羽根)の端が折れていたり、曲がっているのを見かけたことがある人も多いのでは。

『タチカワブラインド』のアルミブラインド『パーフェクトシルキー』は、折れにくいしなやかなスラット。スラットにコードを通す穴がない形状のため、スラットにかかる力が分散され、折れにくい仕様になっています。

LEEキャラクター・西島さん

LEE
キャラクター

西島さん

スラットにハリがあり、触ると曲がってしなりますが、手を離すとすぐに戻りました。うっかり服や荷物が引っ掛かったりしても安心ですね

 

 西島さんがスラットを抜こうとしている様子。

●アルミブラインドはメンテナンスが大変? スラットを1枚ずつ交換できるから大丈夫!
スラット(羽根)が折れたり汚れたりした場合も安心。

『パーフェクトシルキー』なら、スラットが1枚ずつ外せるので、折れた部分だけを新しいスラットに変えたり、汚れた部分だけを外してお手入れすることができます。スラットを外す時は、スラットの切りかけ(切り込み)からコード(ひも)を外し、横に引き出すだけ。簡単なので1人でも作業できます。

LEEキャラクター・西島さん

LEE
キャラクター

西島さん

スラットを両手で持って横に引くと、スッと動きました! スラットがしっかりしているので外しやすく、1人でも簡単に交換できそうです。万が一ブラインドを汚したり折れたりした時も、気軽に外して洗ったり交換したりできるのがいいですね

「パーフェクトシルキー」をもっと詳しくCheck!

「タチカワブラインド」製品の取り扱い店舗を検索

 

「グロスレス遮熱」スラットなら電気代節約も! 観葉植物を育てている人にもおすすめ!

パーフェクトシルキーチェーン T-2858ブロンズブラック(グロスレス遮熱)/タチカワブラインド

パーフェクトシルキーチェーン T-2858 ブロンズブラック(グロスレス遮熱)/タチカワブラインド

タチカワブラインドのアルミブラインド『パーフェクトシルキー』の中でも「グロスレス遮熱」スラットなら、「省エネ」と「快適さ」の両方が実現できます。

スラット(羽根)の表面に細やかな凹凸をつくる独自塗料を施した「グロスレス遮熱」のスラットは、独自のマットな質感が特徴。表面のツヤや光沢をなくすことでまぶしさを軽減。室内に入る光が拡散されるため、心地よい明るさが保たれます。さらには、強い日差しを室外に反射するので、室内の温度上昇が軽減され、電気代の節約・省エネにもつながります。遮熱できるアルミブラインドは、節電・省エネ対策に適していると言えます。

また、観葉植物を育てている人にもアルミブラインドはおすすめ。植物の生育には適切な光の加減と風通しが欠かせませんが、アルミブラインドなら光や風通しの調節も楽にできます。スラットの角度を変えながら時間帯によって異なる日当たりや風通しを調節できるため、直射日光を苦手とする植物などにも快適な空間を作ることが可能に

インテリアスタイリスト・大谷さん

スタイリスト
大谷さん

インテリアに植物を飾る人が増えています。植物好きの人に多いのが、シンプルモダンやアイアンを使ったユニセックスな雰囲気のインテリアですが、アルミブラインドはそれにもよく合います。今回選んだカラー、“ブロンズブラック”は、茶系の色味を感じるカーキ系のブラック

ただのブラックよりもあたたかみのある印象で、インテリアともなじみがいいです。“グロスレス遮熱”のマットな質感も、おしゃれなインテリアにはまりそう。インテリアとの組み合わせはもちろん、観葉植物とのコーディネートを考えると楽しみが広がりそうですね。

 西島さんが植物のお手入れをしている写真

LEEキャラクター・西島さん

LEE
キャラクター

西島さん

電気代が上がっているので、省エネ・節電は今一番気になるポイント。室温を上げないために窓からの光を遮ることは考えていましたが、光を拡散させることで程よい明るさを保ちながら遮熱してくれるのはありがたいです。また、アルミブラインドが植物にとっても良い環境を作れると知り、ますますアルミブラインドに興味がわきました。おしゃれなだけでなく機能面の優秀さも惹かれます

 

耐水仕様で水まわりでも使えるから キッチンや洗面台の小窓にも。

「パーフェクト シルキー」ブルーグレー(キッチン)

パーフェクトシルキー T-2898 ブルーグレー(グロスレス遮熱)/タチカワブラインド

アルミブラインド「パーフェクトシルキー」は、耐水性があり丸洗いできます。汚れた時も簡単にお手入れできるので、キッチンや洗面などの小窓に使うのもおすすめ

フッ素コーティングを施した「フッ素+グロスレス遮熱」スラットは汚れがより落としやすく、キッチンやバスルーム、ペットのいる部屋にもぴったり。

酸化チタンコーティングを施した「酸化チタン+グロスレス遮熱」スラットは、酸化チタンの光触媒作用により、細菌の汚れ・臭いを自然と分解してくれるため、汚れを自然と防ぎます。日当たりのいいリビングに使うと効果的です。

 

「パーフェクトシルキー」をもっと詳しくCheck!

「タチカワブラインド」製品の取り扱い店舗を検索

 

 

■スタイリストの大谷さんがおすすめ! アルミブラインドは、おしゃれさと機能性を兼ね備えた 新時代の定番窓インテリアに!
大谷さん

「アルミブラインドは、外からの日差しや視線を調節できることや遮熱性などの機能面に加えて、インテリアとしてのスタイリッシュさ、設置するだけでおしゃれに見えるところが魅力です。『タチカワブラインド』の“パーフェクトシルキー”は、多彩なカラーリングがおしゃれ。繊細なカラーリングは、インテリアをよりバージョンアップしてくれるはず。キッチンに選んだブルー系などのカラフルなカラーは、キッチンや洗面、廊下などの小窓に使うと良いアクセントになりそうです。個人的にもずっとアルミブラインドが気になっていたので、今回コーディネートして改めてファンになりました」

色もタイプも選択肢がいっぱい! タチカワブラインドのショールームで相談を

西島さんがショールームでサンプルを見ているところ

アルミブラインドを「実際に見たい」「試したい」と思ったら、日本全国12ヵ所の『タチカワブラインド』のショールームに足を運んでみて。多彩なラインナップと豊富なカラーバリエーションに迷うかもしれませんが、「設置場所」「目的」「欲しい機能」などを専門のスタッフに相談しながら選ぶと、理想のアルミブラインドが見つかるはず。ひとつひとつオーダーで製作するため、窓にジャストフィットのブラインドを作ることができます。

 

「タチカワブラインド」全国のショールームを検索

「タチカワブラインド」製品の取り扱い店舗を検索

●お問い合わせ=
タチカワブラインドお客様相談室
☎0120·937·958
受付時間
平日 9:00~12:00、13:00~17:00
※土日祝日·年末年始· 夏季休暇期間を除く


撮影/市原慶子 ヘア&メイク/藤本 希 スタイリスト/大谷優依 スタイリスト(服)/濱田 福 モデル/西島来美(LEEキャラクター) 取材·文/武田由紀子

■インテリアクレジット:
1人掛けソファ(NATADORA SCRIBE) ¥192500・ペンダントランプ (PLEASE WAIT to be SEATED MEGUMI)SMALL¥72600・テーブル(Hem HIDE )¥58300 ・ラグ (KNOT CHITA-ROOP )140×200cm¥93500 ・クッションカバー 45cm角¥4950/アクタス その他スタイリスト私物

<問い合わせ先>アクタス ☎03·5269·3207

■衣装クレジット:
・パーフェクトシルキー・ペールグレーの空間で着用
ワンピース(共布ベルトつき)¥21890/アンクレイヴ スタンダード

・パーフェクトシルキー・ブロンズブラックの空間で着用
カットソー¥8910/アンクレイヴ スタンダード
スカート¥19910/ネイヴ(リネイヴ)

・ショールームで着用
ワンピース(ペチコートつき)¥39600/ゲストリスト(ハウント代官山/ハウント)
バッグ¥46200/オソイ


<衣装のお問い合わせ>
アンクレイヴ スタンダード(オンワード樫山) ☎03·5476·5811
オソイ https://osoi.jp
ゲストリスト ☎03·6869·6670
ネイヴ(オンワード樫山) ☎03·5476·5811

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる