FASHION

スタイリスト徳永千夏さんの親子コーデ

時短でもおしゃれ! ママスタイリストが頼りにする”サロペット×ニット帽”【おやこどもコーデvol.110 /徳永千夏さん】

  • 徳永千夏

  • 高橋美帆

2023.03.10

この記事をクリップする

頼れるサロペットがあれば、時間がない朝も即コーデ完成!

今週は撮影が続きまして、いかに楽ちんコーデで朝の支度時間を短縮できるかが鍵でした。

そんな時にサロペットと帽子があれば最強!

”カレンソロジー×ユニバーサルオーバーオール”のサロペットを愛用しています。

 

コットン100%のニット帽はTORICIのもので、これからの季節に活躍確実!

見た目も被り心地も涼しいので、夏も余裕です。

155センチの私はサロペットを着るとどうにも子供っぽくなってしまうので、アクセサリーはきちんと付けるようにしています。この日はパールネックレスを合わせました。

 

学校がある日でも、自然とカラーリンクをしてコーデを組んでいる日が多いことに気付いたこの日w

次女も真っ赤なコーディネートで学校へ!

デニムラバーだった次女は、こちらの薄手カラーパンツ(ウエストゴム)の心地良さに気付いてしまったようです♡

138センチと2年生にしては大きめな次女。

体格もいいので150センチサイズを着ているのですが、数年前のように可愛いデザインのお洋服に巡り合うことが減ってきていて……子供たちが小さい頃からお世話になっていたモンミミさんを久しぶりに覗いてみたら、150センチサイズが増えていて嬉しい! シップスエニィさんもシンプル可愛い150センチサイズがあっておすすめですよ!

長女が私のクローゼットからこっそり抜いて着ていたカットソー(私のものです。。)と次女のカットソーのピッチがたまたま同じだったので、記念にパチリ

 

来週は高橋美帆ちゃんです!

私はまた再来週!!

 

母/ジャケット→オブラダ

ニット→TORICI

サロペット→カレンソロジー×ユニバーサルオーバーオール

ニット帽→ロンハーマン

靴→ビルケンシュトック

靴下→フォルム

バッグ→ボボショーズ

ネックレス→母から譲り受けました。

 

次女/ジャケット→ボントン

カットソー→シップスエニィ

パンツ→モンミミ

靴→ナイキ

 

特別出演の長女のカットソー →オブラダ

徳永千夏 Chinatsu Tokunaga

スタイリスト

数々の女性誌やWebで活躍するスタイリストで、’10年生まれと’14年生まれの女の子ふたりのママ。娘2人のコーディネートを考えるのが日課で、センスのいいキッズファッションのスタイリングも好評。

高橋美帆 Miho Takahashi

スタイリスト

今の気分をほどよく取り入れたカジュアルを得意とし、『LEE』をはじめ女性誌で活躍中。’18年生まれの男の子と’21年生まれの女の子のママ。ファッション好きの夫とも足並みを揃えた家族コーデが評判。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる