2023年度LEE読者モニターを10名募集!採用された方には①バルミューダ『バルミューダ ザ・トースター プロ』or ②パナソニック『スチーマー ナノケア EH-SA70』のいずれかを進呈します。
2022.12.07
読者モニターになって、誌面をさらに盛り上げてみませんか?
採用された方には
①バルミューダ『バルミューダ ザ・トースター プロ』or
②パナソニック『スチーマー ナノケア EH-SA70』
のいずれかを進呈いたします。
毎月、LEEにご意見・ご感想を送っていただける方を大募集します!
1/
バルミューダ『バルミューダ ザ・トースター プロ』
LEE読者の圧倒的な支持を集めるトースターに、新たに食材の表面にプロの火入れを再現できる「サラマンダーモード」が追加。上火を限界まで強めることで、パンや料理の表面をパリッと香ばしく、美しい焼き色に。「焼き」を入れることが調理の楽しさの一つに、レパートリーも広がるはず!
2/
パナソニック『スチーマー ナノケア EH-SA70』
濃密ダブルスチーム×アロマ×あかりで、肌を整えながら気分までほぐしてくれるフェイススチーマー。濃密ダブルスチームで肌に潤いを与え、お好きなエッセンシャルオイルで気分に合わせてリラックスタイム。シェービング前の蒸しタオル代わりにも使えるので、パートナーとの共用も。
’22年度モニターからのおすすめコメント
「読者として誌面作りに興味がある方はぜひ挑戦をしてみて!」(W・Sさん)
毎月届けられる出来立てのLEEに心をときめかせていました。レポート作業が大変なときもありましたが、気づきや感想を文章にすることで、自分の中にもたくさん情報やセンスを落とし込むことができたように感じています。
「毎月たくさん発見があるので楽しく続けられています!」(O・Aさん)
熟読することでさまざまなこだわりや読者への思いが感じられ、「LEE」に親近感を覚えました。誌面を読み、レポートを書く時間は、リフレッシュや自分自身を見つめ直す機会にもなり、勇気を出して応募してみてよかった!と感じています。
LEE編集長から応募者の皆さまへ
「毎月のモニターレポートから得られる気づきが編集会議で話題になり、テーマになることも! LEEの企画をぜひ一緒に盛り上げてください!」
応募要項
〈 仕事の内容 〉
①採用された方には、発売日にお送りするLEEを読んで、レポートをメールで提出していただきます。レポートは毎号、目次に掲載されているすべての特集について意見や感想を書いていただきます。
②そのほか本誌特集に関連するアンケート調査など、編集部からの依頼にご協力いただく場合があります。
〈 謝礼 〉
①に対し、謝礼としてレポートごとに5000円をお支払いします。
②については本誌掲載時に、編集部規定の謝礼をお支払いします。
〈 期間 〉
’23年3月7日から’24年3月6日まで
〈 応募方法 〉
【LEEwebからの場合】
応募フォームに従って下記と同じ内容をご記入、写真添付のうえ、ご応募ください。
【郵送の場合】
「最近読んだ雑誌の中でおもしろかった特集とその理由」(他誌でも可)について、400字詰め原稿用紙2枚以内で作文をお書きください。
作文とともに市販の履歴書、ご自分の顔が写った写真1枚を同封しご応募ください。
直接持参されてもお受けできませんのでご了承ください。
※履歴書の欄外に、ご希望の商品の番号をお書きください。
〈 あて先 〉
【LEEwebからの場合】
下のボタンから応募フォームにお進みください。
LEE2023年度読者モニター 応募フォーム【郵送の場合】
〒101-8054 神田郵便局 郵便私書箱19号
集英社LEE編集部
「2023年度読者モニター」係
〈 締め切り 〉
’23年1月6日(郵送の場合、当日消印有効)
※webからの場合は’23年1月6日23時59分
〈 結果発表 〉
ご応募いただいた書類をもとに選考、2月中旬までに採用者10名を決定し、直接電話にてご本人に連絡いたします。
選考に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
ご応募いただきました個人情報は厳重に管理いたしますが、合否結果にかかわらず本企画とは別に、本誌や関連webサイト等の企画の取材のために連絡させていただく場合があります。ご了承のうえご応募ください。
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16