FASHION

「ニット×パンツ」でもっと素敵になれるアイデア

【旬の柄パンツ×ニットのコーデ3選】存在感のあるボトムは年末のイベントにも!

2022.11.15

この記事をクリップする

大好きだからマンネリさせない! 定番コンビをあの手この手でアップデート!「ニット×パンツ」でもっと素敵になれるアイデア

比留川 游さん 柄パンツとニットのコーデ

最愛ニットをアクティブに楽しめるパンツとの組み合わせは、LEE読者の鉄板コーデ。着慣れたセットだからこそ、色やデザインのちょっとした冒険も気張らずチャレンジできるんです。

今回は、旬の柄パンツで、とびきり楽しく鮮度アップできるアイデアをお届け!

年末のちょっとしたイベントにも活躍!
旬の「柄パンツ」で第一印象から華やかに

存在感たっぷりの柄パンツは、デイリーからイベントシーンまでコーデを盛り上げたい日の救世主。いつものニットを着る日こそその着映え力の高さを味方につけて!

#01
フィッシャーマンズセーター × タータンチェックパンツ

ブラウントーンがシックな大人の〝映え〞トラッド

比留川 游さん ニット¥33000/バトナー パンツ¥30800/カレンソロジー 二子玉川(カレンソロジー) 中に着たTシャツ¥15400/ボウルズ(ハイク) コート¥35200/シップス インフォメーションセンター(セット) ピアス¥18700/プラウ ネックレス¥25300/シンゾーン ルミネ新宿店(カドー) バッグ¥48400/ビショップ(ブレディ) キャップ¥7700/シンチ 靴¥6380/コンバースインフォメーションセンター

ニット¥33000/バトナー パンツ¥30800/カレンソロジー 二子玉川(カレンソロジー) 中に着たTシャツ¥15400/ボウルズ(ハイク) コート¥35200/シップス インフォメーションセンター(セット) ピアス¥18700/プラウ ネックレス¥25300/シンゾーン ルミネ新宿店(カドー) バッグ¥48400/ビショップ(ブレディ) キャップ¥7700/シンチ 靴¥6380/コンバースインフォメーションセンター

トラッドテイストが楽しめるチェック柄パンツで、手持ちニットに今っぽさを添えて。オフ白〜ブラウンのカジュアルすぎないノーブル配色が大人にフィット。



#02
長袖ポロニット × グレンチェックパンツ

上品マニッシュな装いに小柄チェックが効果的

ニット¥28600/スローン パンツ¥39600/インターリブ(サクラ) Tシャツ¥4950/ヤギ(ゴート) メガネ¥36300/モスコット トウキョウ(モスコット) スカーフ¥19800/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) 時計¥25300/オ・ビジュー バッグ¥39600/オルサ(オルセット) 靴¥77000/パラブーツ青山店

ニット¥28600/スローン パンツ¥39600/インターリブ(サクラ) Tシャツ¥4950/ヤギ(ゴート) メガネ¥36300/モスコット トウキョウ(モスコット) スカーフ¥19800/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) 時計¥25300/オ・ビジュー バッグ¥39600/オルサ(オルセット) 靴¥77000/パラブーツ青山店

柄ビギナーでもトライしやすいのが、無地感覚で合わせやすい端正なグレンチェックのワイドパンツ。同系色のポロニットとのハンサムな合わせに、首元の柄スカーフでフェミニンさをひとふりすれば完璧。

#03
カシミヤカーディガン × ドット柄パンツ

小気味よく柄をMIXして一歩先ゆくフレンチを堪能

ニット¥80300/サザビーリーグ(デミリー) パンツ¥19800/パサンド バイ ヌキテパ(ヌキテパ) カットソー¥13200/セント ジェームス代官山店 ネックレス¥15400/アルアバイル(フィリップ・オーディベール) バングル¥35200/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) バッグ¥38500/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ストール¥39600/アイネックス(アソース メレ) 靴¥37400/ルック ブティック事業部(レペット)

ニット¥80300/サザビーリーグ(デミリー) パンツ¥19800/パサンド バイ ヌキテパ(ヌキテパ) カットソー¥13200/セント ジェームス代官山店 ネックレス¥15400/アルアバイル(フィリップ・オーディベール) バングル¥35200/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) バッグ¥38500/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ストール¥39600/アイネックス(アソース メレ) 靴¥37400/ルック ブティック事業部(レペット)

上級おしゃれなドット×ボーダーを贅沢なカシミヤロングカーデで包み込んでリュクスに。

他にも「『ニット×パンツ』でもっと素敵になれるアイデア」を公開中!

【きれい色ニット×パンツ】いつものコーデを新鮮にしてくれる、おすすめ色は?


次回は、「黒タートル × カーキベイカーパンツの着回し」をご紹介。

撮影/渡辺謙太郎(人物) 魚地武大(TENT)(物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/石上美津江 モデル/比留川 游 取材・文/榎本洋子(TENT) 撮影協力/YAECA HOME STORE

こちらは2022年LEE12月号(11/7発売)「『ニット×パンツ』でもっと素敵になれるアイデア」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。

▼「ニット」関連記事はこちらもチェック!

2022冬・大注目のハーフジッププルオーバーは、衿元のボリューム感と太リブに今のムードが凝縮

2022秋冬【ユニクロのニット・セーター6選】100人隊&ママライターが選んだアイテムを一挙紹介!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる