FASHION

大判スカーフで!【40代きれいめ会食コーデ】川口ゆかり

  • 川口ゆかり

2022.10.19

この記事をクリップする

こんばんは。

ライター川口ゆかりです。

いよいよ10月も中旬に!

これから11月にかけて七五三や子どもの発表会とイベントが続きますよね。そんな時、頭を悩ませるのがお祝い(会食)の服装です。

スーツを着るほどかしこまりすぎないけれど、カジュアルじゃない。ご近所ならまだしも、ホテルで食事会となるとコーデを考えてしまう方も多いのではないでしょうか?

そこで大判スカーフの出番です

シンプルなトップス+ボトムにプラスするだけで、〝おしゃれしてます感″が出せるアイテム。

私の場合、特に改まった予定がなくても、アクセ代わりにガシガシ使っています。この〝ガシガシ″がポイント。逆にいえば、普段使いできないもの(靴やバッグ、うつわも)は買わない!!!

デコルテに華やぎを与えてくれる「三角ドレープ巻き」

Vゾーンがシンプルな時に役立つのがこの巻き方。とっても簡単すぎてお伝えするほどでもないのですが💦

1.まず、スカーフを対角線で三角に折ります。

2.両端を手で抑えたまま、スカーフの長辺を前首に当てます。

3.両端を首の後ろで交差させて、手前に持ってきます。

4.スカーフの三角形がきれいに見えるように整えたら完成。結び目は少しずらして無造作に見せると、こなれて見える気がします。

あと、意識しているのはボトムの色でしょうか。ごちゃごちゃして見えないように、スカーフの色をボトムにリンクするのも、ちょっとしたこだわり。



金ボタンのジャケットできちんと感を!

スカーフ・リング・ブレスレット/HERMES ジャケット/NewYorker  トップス/RonHerman パンツ/N.O.R.C

スカーフにジャケット、ローファー。自分的に、ものすごく落ち着く組み合わせ。これならホテルでの食事会や同窓会、ピアノの発表会など、きれいめが求められるシーンにもありかと。

ちなみにこの日は食事会

久しぶりに廻らないお寿司を食べに行きました(笑)。美味しいけど、圧倒的に量が足りない🤣

 

新しくスーツやパンプスを買い足すのではなく、手持ちの大判スカーフできれいめに寄せる。これから始まるイベントシーズンに向けて、ぜひお試しいただけたら嬉しいです。

ではでは、また~

日々の暮らしはインスタグラム yucarikawaguchiまで☺

 

川口ゆかり Yukari Kawaguchi

ライター

1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる