「à mains levées シャネルを紡ぐ手 アンヌ ドゥ ヴァンディエール展」
私たちはなぜこれほどまでに「シャネル(CHANEL)」に心惹かれるのでしょう。今までほとんど公開されてこなかった、卓越した技術を持つ職人たちの姿から、そのワケを少しだけ知ることができるかもしれません。
![シャネル 展覧会](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/09/01_Main-Visual_revised.jpg)
©Anne de Vandière
この度、シャネルのオートクチュールを支える職人たちの“手”にスポットを当てた展覧会「à mains levées シャネルを紡ぐ手 アンヌ ドゥ ヴァンディエール展」が、シャネル・ネクサス・ホールにて、2022年8月31日(水)〜10月2日(日)まで開催されます。
写真家・アンヌ ドゥ ヴァンディエールの撮り下ろし作品を展示
![シャネル 写真展](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/09/02.jpg)
©Anne de Vandière
展覧会では、「手は人類が使用する最も古いシンボルのひとつ」と語り、手にフォーカスを当てた数多くの作品を生み出しているフランスの写真家・アンヌ ドゥ ヴァンディエールによる、撮り下ろし作品を展示。
シャネルのアトリエ「le19M」へ
![アンヌ 写真家](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/09/06.jpg)
©Anne de Vandière
アンヌは、シャネル傘下にある工房やメーカーが集結した、パリ郊外のアトリエ「le19M」を中心に取材撮影を実施。
刺繍やプリーツを仕上げる姿は芸術そのもの
![シャネル アトリエ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/09/07.jpg)
©Anne de Vandière
そこで目にした、刺繍やプリーツ、金細工など、職人たちの繊細な手仕事はまさに芸術。その手から紡がれる物語を丁寧に切り取った作品は、観るものを煌びやかな世界へと誘ってくれます。
![シャネル オートクチュール](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/09/05.jpg)
©Anne de Vandière
情熱に満ちた職人たちの姿を目にすることで、これまで以上にシャネルの奥深い魅力にはまってしまいそう。
●アンヌ ドゥ ヴァンディエール・写真家
1980年代よりジャーナリストとして活動。1999年から“手”をテーマにした「H/and」シリーズを発表。10年間で20ヵ国を訪れ旅をし、50の異なる部族、コミュニティの人々のポートレイトを撮影。彼らの証言、ポートレイトや手を通して、失われていく文化に警鐘を鳴らし、その継承の重要性を示している。
à mains levées シャネルを紡ぐ手 アンヌ ドゥ ヴァンディエール展
会期:2022年8月31日(水)〜10月2日(日) 会期中無休 予約不要
料金:無料
開館時間:11:00〜19:00 (最終入場18:30)
会場:シャネル・ネクサス・ホール(東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング4F)
問い合わせ先:シャネル・ネクサス・ホール事務局 TEL:03-6386-3071
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。