ワタナベマキさん愛用!「カルデサック-ジャポン」青森ヒバのまな板は、水はけが良く高い抗菌効果も!
-
LEEマルシェ
2022.07.15
マキさんが夏のキッチンしごとでも実際に使っているキッチン道具。なかでもデザインのよさや使い心地など、魅力満載の愛用品を、LEEマルシェでご紹介します!
熟練の職人が手間をかけたカンナ仕上げ
Cul de Sac-JAPON(カルデサック-ジャポン)
CUTTING BOARD 青森ヒバまな板・正方形 ¥13200
(サイズ:幅26×奥行き26×高さ2.5㎝)
抗菌効果の高い青森ヒバのまな板。無垢の一枚板を使用し、丁寧にカンナで仕上げているため、表面はなめらかで、水はけのよさも抜群。また、一辺の下側が斜めにカットされているのは、調理台に置かれたまな板を持ち上げやすくするため。細やかな気配りもうれしいポイントです。
Maki’s Comment
長年愛用していますが、カビにくく、扱いやすいところに惚れ込んでいます。木の香りがなくなると、青森ヒバの精油を表面に塗り込んで、定期的にメンテナンスを繰り返しながら大切に使っています。
撮影/松村隆史 取材・原文/田中理恵
※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年7/7発売LEE8月号現在)です。
▼「ワタナベマキさん」関連記事はこちらもチェック!
この連載コラムの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。