当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

電気調理鍋vsハイテクオーブンレンジどっちが買いでSHOW!

買うならどっち?【電気調理鍋vsハイテクオーブンレンジ】ビストロ、ヘルシオ、 ホットクック家電のプロと愛用者がリコメンド

2022.04.09

この記事をクリップする

料理がしんどい日を救う1台を、愛用者&家電のプロが熱烈リコメンド! 電気調理鍋vsハイテクオーブンレンジどっちが買いでSHOW!

【象印マホービン】「STAN. 自動調理なべ」EL-KA23 【パナソニック】スチームオーブンレンジ「ビストロ」NE-BS2700

「疲れて料理したくない」「子どもが待っているから早く作らなきゃ」…。そんなときに頼りになるのが、ラクしておいしいを叶えてくれる調理家電。

中でも電気調理鍋とハイテクオーブンレンジは、とにかくお任せ機能が大充実。ほったらかしで煮込み料理ができたり、温度や火力調節なしにおいしくグリルできたり。この便利さ、一度体験したらもう手放せません!

教えてくれたのは?

PC&デジタル家電ライター
コヤマタカヒロさん

PC&デジタル家電ライター コヤマタカヒロさん

デジタルガジェットから白物家電まで幅広いジャンルに精通し、ウェブ媒体や雑誌で執筆。3女の父として子育て目線の製品紹介も人気。家電テストなどを行う「コヤマキッチン」を設立。

Instagram:takh0120
Twitter:takh0120
公式サイト:https://kadesta.com

白物・美容家電ライター
田中真紀子さん

白物・美容家電ライター 田中真紀子さん

新製品をチェックし、紹介記事やレビュー記事を雑誌やウェブ媒体などで執筆。夫、息子と3人暮らしで、主婦目線での商品選びやライフスタイルに合わせた家電の取り入れ方の提案も。

Instagram:makiko_kaden
Twitter:tmakiko89
公式サイト:https://makiko-beautifullife.com

どんな料理を、どのようにラクして作りたいのかで選ぶ!

コヤマ(以下コ) 「近年“共働き家庭の必需品”になりつつありましたが、コロナ禍のステイホームでさらに人気が高まりましたね」

田中(以下田) 「在宅勤務でもそこまで料理には時間がかけられない。そんな状況にフィットしたんでしょうね」

コ 電気調理鍋は、やっぱり調理をお任せできるのが強い。空いた時間に仕込んでおけば、仕事が終わる頃にはできていますからね」

温度や時間の調整も自動でOKなので、料理初心者にこそ使ってほしいです。最近、グッとバリエーションが増えましたよね?」

「転機になったのは、シャープのヘルシオホットクックかな。かき混ぜ機能が画期的でしたね」

田 「その後、機能はもちろん価格帯やデザインも多彩になりましたね。個人的に角煮やカレーなどよく作るなら、短時間でじっくり煮込んだようにできる圧力調理ができるものがおすすめです」

「圧力調理にこだわらずライトにいろいろ作りたいなら、無水調理や低温調理などができる多機能なものから選ぶといいですね

田 「ハイテクオーブンレンジの先駆けはどのあたりですかね?」

コ 「シャープのヘルシオじゃないでしょうか。“水で焼く”という発想が斬新でした。煮るのが得意な電気調理鍋に対して、オーブンレンジは焼くのが得意」

田 「そうそう、お肉や野菜を並べて焼くだけでも簡単にごちそうができます。ほかにも自動調理や同時調理、ワンボウル調理など、最初はコツがいるけど慣れればこんなに便利なものはないと思います」

コ 「高機能なセンサーが搭載されているので、下ごしらえしておいた冷凍肉が解凍いらずで上手に焼けるなど時短調理にもなるし」

田 「少量作りたいときや、あと一品欲しいときに野菜を使った副菜がサッと作れるのも魅力ですね」

コ 「ただ最近は多機能すぎて使いこなせないという声も多いので、今後はより使いやすさを追求したアイテムが増えていきそう

田 アプリやミールキットなどとの連携もさらに進みそうですね

コ 「電気調理鍋も同様に使いやすさの進化にシフトしそうですね。個人的にはもう少し大容量のものが増えてくれるとうれしいです」

田 「わかります(笑)。容量もそうですけど、よく作る料理とか、ほったらかしにしたいのか短時間で調理したいのかなど、おうちによっていろいろあると思うんです」

コ 「そういったことに合わせて、ぜひ賢く選んでほしいですよね」

もう手放せない!愛用者がリコメンドします!
AI機能やセンサー性能がさらに進化!
「ハイテクオーブンレンジ」

センサー搭載で、温度や調理時間を自動で調整してくれるので手間いらず。IoT対応でスマホでメニューを選んだり、レシピをダウンロードしたりすることも。料理のレパートリーがとにかく増えると大人気!



おすすめの一台はこちら!
【パナソニック】スチームオーブンレンジ「ビストロ」NE-BS2700

なんでもできる王道モデル。高火力で両面こんがり(コヤマさん)

【パナソニック】スチームオーブンレンジ「ビストロ」NE-BS2700¥140000(編集部調べ)

¥140000(編集部調べ)

材料を入れて

【パナソニック】スチームオーブンレンジ「ビストロ」NE-BS2700の使い方
スタートボタンを押して
【パナソニック】スチームオーブンレンジ「ビストロ」NE-BS2700の使い方
出来上がり!

高火力ヒーターで一気に加熱。下ごしらえして冷凍しておいた肉や魚も解凍することなく、そのまま焼き上げることができます。

「スペアリブや味つけ肉もこれならコツいらずでおいしく焼けます」(コヤマさん)。

「パスタや中華メニューが、ボウル1つに食材と調味料を入れるだけで作れる『ワンボウルメニュー』も豊富で便利」(田中さん)。

愛用者3名が「ハイテクオーブンレンジ」をレコメンド!

01.
ライター 中島 彩さんライター 中島 彩さん
簡単に見映えよく、栄養満点のワンプレートが完成!

愛用機種:【シャープ】 ヘルシオ

ライター 中島 彩さんのハイテクオーブンレンジ活用術「温度や時間を調整してくれる『まかせて調理』が優秀。塩コショウした鶏肉と野菜を一緒に焼くだけで、手をかけて作ったようなワンプレートに。1台で揚げ物や蒸し料理までできて、料理の幅が広がりました」(中島 彩さん)

Profile
ライター 中島 彩さん
女性誌を中心に美容企画を担当。ヘルシオは忙しくて時間も体力もないときの強い味方。
Instagram:ayanka12

02.暮らしの美活研究家 近藤こうこさん暮らしの美活研究家 近藤こうこさん
同時に2品作れて時短。使うだけで料理上手に!

愛用機種:【パナソニック】 ビストロ

暮らしの美活研究家 近藤こうこさんハイテクオーブンレンジ活用術

「シンプルなフォルムと黒のカラーがお気に入りの1台。自動調理機能で主菜と副菜の同時調理ができるのがすごく便利。蒸し器がなく、めったに作らなかったシューマイも蒸すことができるので、今では定番メニューです」(近藤こうこさん)

Profile
暮らしの美活研究家 近藤こうこさん
整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザー。ブログ「暮らしの美活」主宰。
Instagram:b.organize

03.LEE100人隊No.006 ひとさんLEE100人隊No.006 ひとさん
大容量で、丸ごとチキンもお任せでOK!

愛用機種:【パナソニック】 ビストロ

LEE100人隊No.006 ひとさんのハイテクオーブンレンジ活用術

「メインの調理はもちろん、下ゆで、解凍など下ごしらえでも大活躍。トーストを焼く、コーヒーの温めなど、本当に毎日使っています。よく作るのはグリル料理でチキンや豚バラのブロック肉もお任せでこんがり!」(LEE100人隊No.006 ひとさん)

Profile
LEE100人隊No.006 ひとさん
2人の息子と夫の4人暮らし。ビストロはお手入れ機能付きなのもうれしいポイント。

自動調理や時短圧力機能など多様なラインナップ!
「電気調理鍋」

大きく圧力調理ができるものとそれ以外の2タイプ。圧力調理や煮込み以外に、無水調理や低温調理、炊飯などができる多機能なものが人気。料理はお任せできるから時間を作れると話題!

おすすめの一台はこちら!
【象印マホービン】「STAN. 自動調理なべ」EL-KA23

食品保存袋を使った同時調理というアイデアがおもしろい!(コヤマさん)

【象印マホービン】「STAN. 自動調理なべ」EL-KA23¥33000(編集部調べ)

¥33000(編集部調べ)

材料を入れて

【象印マホービン】「STAN. 自動調理なべ」EL-KA23¥33000(編集部調べ)の使い方
スタートボタンを押して
【象印マホービン】「STAN. 自動調理なべ」EL-KA23¥33000(編集部調べ)の使い方
出来上がり!

煮物やスープ、カレーなどの自動調理のほか、炊飯や無水調理などが手軽にできる1台。中でもパック調理が最大の特徴です。

「2袋同時に調理ができるので、片方で煮魚を作りながら、もう片方できんぴらを作るなんてこともできます」(コヤマさん)。デザインもシンプルで、内鍋は直火にも対応。

愛用者3名が「電気調理鍋」をレコメンド!

01.LEE100人隊No.061 humさんLEE100人隊No.061 humさん
ほったらかし調理が不可欠に! だまされたつもりで使ってみて!

愛用機種:【シャープ】 ホットクック

LEE100人隊No.061 humさんの電気調理鍋活用術

LEE100人隊No.061 humさんの電気調理鍋活用術

「材料さえ入れれば、混ぜたり火加減を見たりせず、ほったらかしでカレーや肉じゃがが完成。最初は『これでラクになるの?』と半信半疑でしたが使うと本当に便利。調理中に子どもの宿題を見るなどしています」(LEE100人隊No.061 humさん)

Profile
LEE100人隊No.061 humさん
娘、息子、夫の4人暮らし。ホットクックで夫に任せたり、子どもにお手伝いしてもらう機会が増加。

02.料理研究家 近藤幸子さん料理研究家 近藤幸子さん
鍋炊きのおいしさと使い勝手を両立!

愛用機種:【バーミキュラ】 ライスポット

料理研究家 近藤幸子さんの電気調理鍋活用術

料理研究家 近藤幸子さんの電気調理鍋活用術

「とにかくごはんがおいしく炊けます。もともと土鍋で炊いていましたが、タイマー機能がなく忙しい朝は不便でした。それがこれで解決。ほかには、よく仕事や子どもの相手をしながら蒸し野菜や焼きいもを作っています」(近藤幸子さん)

Profile
料理研究家 近藤幸子さん
2人の娘と夫の4人暮らし。LEEwebにて「一緒に作ろう!おやこおやつ」を連載中。
Instagram:oishisyumatsu

03.整理収納コンサルタント 本多さおりさん整理収納コンサルタント 本多さおりさん
毎日の献立に悩むつらさがこれで解消!

愛用機種:【シャープ】 ホットクック

整理収納コンサルタント 本多さおりさんの電気調理鍋活用術

整理収納コンサルタント 本多さおりさんの電気調理鍋活用術

「ほったらかしで1品作る間に、ほかの家事をしたり、子どものお迎えに行ったりできます。基本的に毎晩ホットクックを使うので、献立がある程度パターン化して『何作ろう…』という悩みから解放されました」(本多さおりさん)

Profile
整理収納コンサルタント 本多さおりさん
2人の息子、夫と4人暮らし。これでまったく料理しなかった夫が夕食を作れるように。
Instagram:saori_honda
Twitter:saori_honda_
公式サイト:https://hondasaori.com

次回は「最新ハイテクオーブンレンジカタログ」をご紹介。

撮影/松村隆史 スタイリスト/今田 愛 取材・文/石橋夏江(verb)

※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年4/7発売LEE5月号現在)です。

▼「調理家電」関連記事はこちらもチェック!

炊飯器みたいに簡単&便利!ほったらかし調理の万能選手、ハイアールの「ホットデリ」が超おすすめなんです

【2022最新電気調理鍋】自動でいろんな料理ができてしまう!進化中の調理鍋とは?

【”人生が変わった”調理系家電7選】バルミューダの電気ケトル、レコルトのエアオーブン…読者のおすすめは?

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる