LIFE

教えて! 笑顔の素

【清川あさみさんインタビュー】育児を体感して養う心の栄養と絵本作りとは?

2022.02.25

この記事をクリップする

教えて!笑顔の素

清川あさみさん
〈 アーティスト 〉

2001年のデビュー以来、繊細で美しい作品を発表し続ける清川あさみさん。現在は2児の母となり「アーティストとしての顔と、母親としての自分がせめぎ合っている」そう。両立するうえでの心がけから、意外なほどに冷静で落ち着いた一面まで。清川さんの今に迫ります。

「兄弟でも性格や好きなものは全然違う! それぞれの個性や好みは敏感に察して、合うものに触れさせてあげたいと思います」──清川あさみ

清川あさみさん

● 清川あさみ Asami Kiyokawa

1979年9月15日、兵庫県生まれ。糸や布を使ったさまざまなアート作品、広告、プロデューサーとしても活躍中。代表作に『美女採集』シリーズ。YOASOBIの『もしも命が描けたら』のMVの監督も担当。新刊『あっちむいて こっちむいてだ〜れだ? わお!』(パイインターナショナル)が発売中。5歳、2歳の男の子の母。
Instagram:asami_kiyokawa
Twitter:Asami_Kiyokawa
公式サイト:asamikiyokawa.com

笑顔の素は…子どもたちと自作の絵本や工作を楽しむ時間が心の栄養に!

(右)昨年末に発売された『あっちむいて こっちむいて だ~れだ? わお!』・(左)第1弾の『ちかづいて はなれて わお!』(各)¥1100/パイインターナショナル

(右)昨年末に発売された『あっちむいて こっちむいて だ~れだ? わお!』・(左)第1弾の『ちかづいて はなれて わお!』(各)¥1100/パイインターナショナル

読むと自然に“寄り引き”や“時間と角度”の感覚が育ち、社会に出てから必要だと言われている“非認知能力”を伸ばす。「友人で脳科学者の中野信子ちゃんが巻末で具体的に解説してくれています。色にもこだわって、特に表紙の色は、うちの子どもや周りのママ友にも意見を聞いて、より子どもが興味を持つ色に決めました」

親子でコミュニケーションをとりながら体感できる絵本を自作

アーティストとして、自身の作品のほか、広告、映像、衣装、空間デザインなど、多方面で魅力的な作品を発表し続ける清川あさみさん。5歳と2歳の2人の男の子の母でもあり、お子さんとのやりとりの中で生まれたのが、絵本『わお!』のシリーズです。

「私が布や糸、ビーズで作品を作っているので、それらを使って一つのものを寄って見た状態と引いて見た状態、それぞれを形作って子どもに見せていたんです。動物の足などパーツだけを作って『これは何でしょう?』と問いかけたり。この話を友人で脳科学者の中野信子ちゃんにしたら、脳の発達にすごくいいから絵本にできたらいいねと。

私も、もともと絵本が好きでたくさん読んでいたし、自分が育児をするようになって絵本を作りたいと思うように。第1弾の『わお!』は“寄り引き”、第2弾は“時間と角度”がテーマ。

例えば、亀を上から見るのと横から見るのとでは、見える絵が全然違うんですよね。あえて文字は少なく体感できる作りにしているので、親子でコミュニケーションをとりながら、一緒に物語を作ってもらえたら。色と質感にもこだわっていて、ひよこのふわふわ感やパンダの目のキラキラなどは目を引くはず。うちの子どもたちも『かわいい!』と大喜びで読んでいます」

一緒に絵本を楽しむことはもちろん、日常的な遊びにも清川さん流のさまざまな工夫が。

「2人とも工作が好きで、あるとき、万華鏡を作りたいと。でも、一から作るのは大変なので、簡単にできるキットをネットで購入するんです。その中に子どもたちが好きなキャラクターの切り抜きやシールをプラス。のぞくとどんどんキャラが出てくるから『すごい!』と大興奮(笑)。少しの工夫で盛り上がりますよ。

ビニール袋でおばけを作ろう!と、子どもも一緒に顔を描いて、膨らませて遊んだり。身近にあるもので楽しむことが多いです。きっちり材料を買い込むよりも、そのほうが柔軟に育ってくれるのではないかなと。いつ何が起こるかわからないから、あるもので柔軟に工夫して日常を楽しめる子になってほしいなと思うんですよね」

また、日々子どもたちと一緒に過ごし、遊ぶ中で、それぞれの子の好きなものや特性をよく観察することも心がけているそう。

「兄弟でも全然性格が違って、長男は振り返り型、次男は前進型なんです。次男は常に新しいことに興味があるけど、長男は、4歳のときに自分が描いた絵を覚えていて、見たいと言い出すことも。息子たちの作品はファイリングしてきれいに保存するようにしています。長男は特に最近個性が出てきて、一緒に暮らしていると好きなものがはっきりとわかるんですよ。

先日『絶対に好きだろうな』と思ってジュリアン・オピーの絵を見に行ったら、ギャラリーで『この絵買う!』と言い出して! めちゃくちゃ高いからさすがに諦めてもらいましたが(笑)。本人の好きなもの、スイッチが入るものはできるだけ敏感に察知してあげたいなと思いますね」



怒る時間がもったいない!できるだけ冷静に話し合いを

集中力を必要とするアーティスト活動と、育児の両立は並大抵のことではないはず。ついイライラしたり、感情的になってしまうことはありませんか?

「子どもたちに怒ることはあまりなくて、『行きたくない!』などと駄々をこねていても『そっか』と受け止めちゃいますね(笑)。毎日慌ただしいけれど、子どもの存在は私にとって栄養になるんですよね。もちろん意見のすれ違いもありますが、相手のよい部分を見るように努力します。感情をぶつけ合う時間がもったいないなと思うし、私はケンカが本当に苦手で。

一度その場を離れたり、時間をおいて落ち着いてから話し合うようにしています。冷静さってすごく大切だなと思いますね。あとは、ストレスを感じたら、小さい頃からやり込んでいるボウリングで発散! スコア190〜200ぐらい出るので、一緒に行った夫は引いてますが(笑)、私はスカッとします!」

「教えて! 笑顔の素」記事一覧

撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/RISA(Aqure) 取材・原文/野々山 幸(TAPE)

LEE3月号『教えて! 笑顔の素』から。

※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年2/7発売LEE3月号現在)です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる