当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

私たちの「もう一度、就活」!

【フルリモートで仕事と育児を両立】3度の転職を経たことで念願の仕事に!

  • LEE編集部

2022.02.24

この記事をクリップする

環境の変化により、「働き方」を見直す人も多い30、40代。
もっと仕事をしたいと思っても、条件が合わない、忙しすぎると家族と向き合う時間がない、と壁にぶつかることも。
"今の自分"に合った働き方って?
再就職・転職をした読者の、リアルで切実な声をお届けします!

この記事は2022年1月7日発売LEE2月号の再掲載です。


「もう一度、就活」インタビュー
3度の転職を経たことで念願の人事の仕事に!フルリモートで育児とも両立

会社員 ゆりさん

会社員 ゆりさん

6歳の女の子の母。20代から仕事中心の生活を送って来たものの、出産後に両立の壁にぶつかる。就活中に徹底的に働き方を見直し、正社員で再就職。

【 ゆりさんの現在のお仕事 】
・フルリモートで正社員の人事職に
・時短勤務で、土日休みは死守
・3度の転職でやりたい仕事が明確に

ゆりさんさんのお仕事ヒストリー

22歳
婚礼事業会社にウエディングプランナーとして就職

26歳
ITベンチャーに転職。カスタマーサポートチームでマネージャー職に

31歳
結婚

33歳
出産

34歳
キャリアコンサルタント資格を取得

35歳
人材紹介エージェントに就職

37歳
退職。夫の会社を手伝いながら就職先を探す

38歳
医療系企業に。フルリモートの人事職で再就職。

多忙すぎて体調不良に。退職し、働き方を見直す

20代では、ウエディングプランナーやITベンチャーのマネージャー職として、仕事第一の多忙な日々を送っていたというゆりさん。出産後に「人事の知識を増やしたい」と思い転職した人材紹介エージェントで、ついにオーバーワークになってしまいます。

「営業だったので、子どものお迎えの際に保育園の前で電話に出たり、その場でデータ確認やメールの送信をしたり。ごはんを食べながらパソコンを開いていることも。子どもにチックの症状が出たことも気がかりでした。
さらに私も体調を崩してしまい、この働き方で育児との両立は難しいこと、2年間で人材紹介の基礎は学べたと思ったこともあり、一度辞めて立ち止まることに。仕事を探しながら、復職後の生活をしっかりシミュレーションしました。
分刻みで1日のスケジュールを立ててみて、仕事をしているママ友に見せてアドバイスをもらったり。すべてはできないから何をやめようかと考えたとき、私は料理が苦手なので毎日手作りすることを手放し、ミールキットを利用することにしました。
また仕事内容も、何でも自分で把握してやりたい、会社の中枢にいたいと思っていたのですが、すべてにかかわるのは無理だと自覚。範囲を絞ることが必要だと考えたときに、本当に自分がやりたい仕事は人事だと気づき、目標がクリアに。再び仕事探しをする際、人事の仕事ができることを最優先にしようと心が決まりました」



かつての同僚の紹介で念願の人事の仕事に再就職

かつての同僚の紹介で念願の人事の仕事に再就職

退職から約半年がたった頃、ITベンチャー時代の同僚の紹介で、医療系企業の人事制度担当として採用されます。

「就活と転職を繰り返して、さまざまな職種、企業の人事制度を見てきたからこそ、私なりの課題ややりたい方向性が見つかって。それを率直に話したら、ぜひやってみようと言ってもらえました。前の会社での同僚が今の会社の上司になっていて声をかけてもらったので、ご縁にも感謝ですね。
しかも、在宅勤務が可能ということで、今は週1回だけ会議と顔合わせで出社し、それ以外は基本はリモートで、自宅で仕事をしています。
在宅勤務を必ずしも希望していたわけではないのですが、育児との両立にはとてもありがたくて。通勤時間がないだけで体がとてもラクで、娘とおしゃべりをしながら帰宅する心の余裕も。また、娘が保育園を休んだときなどに、家で仕事している姿を見せられるのも、思いがけないメリットでした。
『ママの会社のお友達だ!』とパソコン画面をのぞき込んだりして娘も楽しそうだし、私がなぜ忙しくしているのかわかるだけでも、安心するのかもしれません。今後も、仕事か育児かのどちらか一方を選ぶのではなく、両方を諦めずに、よりよい方法を探っていけたら。バランスを取って仕事と家庭の真ん中を進んでいきたいと思っています」

会社員 ゆりさん
「もう一度、就活」エピソード

娘が保育園を休んでも対応できる在宅勤務が基本

娘が保育園を休んでも対応できる在宅勤務が基本

「在宅勤務中、娘がパソコンをのぞき込むことも。軽い腹痛や咳でも子どもに無理をさせず、月1〜2日程度であれば休ませることができるように」

家事タスクを洗い出して毎日のスケジュールを整理

家事タスクを洗い出して毎日のスケジュールを整

「休職中、分刻みで平日のタスクのまとめを。目指したい状態や、そのために整理すべきことも書き出しました」

会社員 ゆりさん
「もう一度、就活」がわたしにくれたもの

  • 育児中で制限があるからこそ、転職するたびやりたい仕事がクリアに
  • リモートで心も体もラクに。娘に仕事を見せられるのも◯

イラストレーション/オカダミカ 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
この記事は2022年1月7日発売LEE2月号『私たちの「もう一度、就活」!』の再掲載です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる