【ユニクロで5人が購入!】「ボーダーオーバーサイズT」が優秀です!【春待ちトップスこれが買い!・2022】
-
LEE編集部
2022.01.20 更新日:2022.01.22
カブり買い&イロチ買い多めの人気アイテム!ユニクロのボーダーオーバーサイズT(長袖)の魅力とは?
話題の春ボーダー、ユニクロのボーダーオーバーサイズT(長袖)。6色ある中から、100人隊が買ったカラーとは? サイズ感や着心地は? それぞれのコーディネート例とともにご紹介します!
1:【かぶり買い】私もUNIQLOオーバーサイズボーダーTを買いました♡<65 BLUE・11 PINK>
「100人隊に人気のUNIQLOのボーダーサイズオーバーT、実は私も買っていました! 選んだ色は新色のブルーとピンク。160cm、ウェーブ体型で、Mサイズは袖の長さが手の甲にかかるくらい、Lサイズは指が半分隠れるくらいの長さ」
「袖の長さだけでいうと、Mサイズでも十分かなぁと思ったのですが、身幅やお尻がすっぽり隠れる長さの着丈など、Lサイズの方がセレクトショップに並んでいるもののようなトレンドっぽいサイズ感かなと感じました。公式サイトによるとMサイズとLサイズでは、着丈は3cm、裄丈は2cm、身幅はぐるりで6cm程差があるようでした(※物によって多少の個体差があるかもしれません)」
「Lサイズのボートネックの空きは25cm。結構広めなので、一枚で着る時のインナーは首空きが大きいものがよさそうです」
「あったかくなったら一枚でマリンパンツに合わせたり、ラフにデニムと合わせて着てみたい!」
「今の時期から着るなら下にタートルを仕込んでオールブラックなアイテムと合わせたり」
「デニムシャツを仕込んでもよさそう」
2:【ユニクロ】新色ボーダーで今から春まで妄想コーデ<65 BLUE・11 PINK>
「春カラーの服をユニクロで購入しました。実は昨秋にこちらの色違いを購入したのですが、先日新色でピンクが出たと知り、可愛い!!と一目で購入を決めました。一緒に出たブルーも、色々なブランドのバスクシャツで見ていて、いつか欲しいな〜と思っていたカラーなので、迷わずお買い上げ(笑)。もともとオーバーサイズな作りなのでMでもゆったりなのですが、ウエストのあたり等よりゆとりを持って着たくてLにしました」
「コットン100%の天竺素材だそうで、ハリがあって薄すぎず厚すぎずの程よい厚み。風通しも良いので季節を問わず着られますし、しっかりした生地なのとオーバーサイズという旬のサイズ感で、サラッと1枚でもキマります」
「まずはピンク。身長160cmでLサイズを着用しています。大好きなピンク×カーキの組み合わせ♡ お尻も隠れて安心の丈です」
「ブルー×ホワイト。ホワイトのワイドパンツを合わせて、マリンコーデ。足元の赤ソックスをポイントに。好きなんです、差し色の赤♡ 黒のベレー帽でフレンチっぽく。これ、1番好きなコーデかもです。これにショールとか巻きたいなぁ。ショールのコーデ研究中です」
「ブルー×ベージュ。タックインしても◎。このブルーのボーダーを手に取った時、真っ先に頭に浮かんだのがこのスカートでした」
3:【ユニクロ】ボーダーTをかぶり買い&低身長コーデ<65 BLUE>
「着まわし抜群ボーダーオーバーサイズT! シンプルに縦を意識したコーデ。学生時代に買ったマークルビアンのシルクタイトスカートと合わせました。SESTOのブーツとの相性もよき」
「フリルブラウスをインして甘々コーデ。こちらも学生時代から着ているアニエスのスカートに、ファビオルスコーにのロングブーツで」
「Gauze#のルーミーパンツに、エアリフトを合わせました。寒かったのでジムフレックスのベストを羽織って。まだまだ寒いけど、確実に気持ちも春に向かってます♡」
4:【UNIQLO】私もボーダーオーバーサイズTを買いました<65 BLUE・11 PINK>
「今回わたしが購入したカラーは、ブルーとピンクです。春に向け、明るい色が着たくなり購入しました。サイズはMです」
「さっそくコーデを考えてみる」
「他には、ロングスカートにも合わせてみたいなと思っています♡」
5:【ユニクロ】旬のオーバーサイズTを購入♡<01 OFF WHITE・17 RED>
「最近、オーバーTシャツが気になっていて、ユニクロ行った時に見つけて購入しました♡ 使い勝手良さそうだったので色違いで2点購入しました。私が購入した色は、01OFF WHITEと17REDです。ボートネックは、首や顔周りをすっきり見せてくれますよね。今ですと、インナーにハイネックやシャツを入れてもよいですね。スリットが入ってることで、程よい抜け感が出ますよね。着こなしのアレンジも自在ですね♪」
「ボーダー×つけ襟なので甘すぎることなく、カジュアルスタイルになりますね♡ 付け襟をプラスすることでコーデの幅もかなり広がりますよ♪」
「きれいめカジュアルコーデに。ジャケット着るとキチンと感が出ますね」
「首元にバンダナプラス」
「カーディガン肩がけでこなれ見えに」
「ベストをプラス、レイヤードスタイル。ニットベストは、いつものコーデにプラスするだけで、旬なレイヤードコーデが楽しめておすすめです♡
トレンドのオーバーサイズで今年らしい着こなしにはかかせないTシャツになりそうです!」
5人それぞれの着こなし方、とっても参考になります。寒い季節は重ね着で、春になったら一枚で。大活躍間違いなしのボーダーTですね!
この連載コラムの新着記事
-
【節分・シュークリームを鬼っぽく簡単デコ!】用意するものは4つだけ!手軽なのにかわいく仕上がるアレンジ方法を拝見♪【季節のおやつ・アラフォーママのリアルアイデア】
2025.02.01
-
【バレンタイン】無印良品のキット、なかしましほさんレシピ…「簡単手作りチョコレート」10人分!読者のリアルなおすすめを拝見♪【2025】
2025.01.31
-
【キンパおすすめレシピ3選!】節分の恵方巻きにぴったり!コウケンテツさん、キム・ナレさんの「簡単でおいしいキンパレシピ」&LEE読者6人の「作った感想」をご紹介♪
2025.01.31
-
【入園・入学グッズをハンドメイド!】手さげバッグ、靴袋、体操服入れ、巾着…暮らし上手ママ3名のリアル手作り品を拝見♪【保育園&幼稚園&小学校の入園・入学準備アイデア】
2025.01.31
-
大人のきれい色取り入れコーデが楽しい!LEE1・2月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.8・2025】
2025.01.30
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。