LEE公式ブロガー100人隊の季節の楽しみ方をご紹介。今回はクリスマスの飾り付けについて♪ 4人分まとめてご紹介します!
1:【CORAL&TUSK】ガーランド Christmas
「先日クリスマスタペストリーの飾りつけをしました!」
「今年は絶対お迎えしたいと思っていたCORAL & TUSKのクリスマスシリーズ。CORAL & TUSKはNY.ブルックリン発のファブリックブランドで、ストーリー性のあるデザインと温かみのある刺繍が魅力的。多くの方々から愛されるブランドです。元々こちらのオーナメントをお迎えしようと思っていたのですが、オンラインストアでガーランドを見た時にあまりの可愛さに心を射抜かれてしまいました。私には贅沢過ぎるアイテムですが、タペストリーにもクリスマスツリーにもウォールインテリアにも使えるガーランド。長く大切にしたいです」
「あぁ、すごく可愛い……♡ 動物一匹ずつにも丁寧な刺繍が施されていて、ずっと眺めていられます……癒し」
「ネットで購入したツリータペストリーにガーランドを縫い付け、ガーランドの紐部分に両面テープを貼りオーナメントを取り付けました。試行錯誤のなか何とかできあがったクリスマスツリーに愛着が湧きます♡」
2:【LEGO】クリスマスリース 2-in-1
「先日行ったレゴランドで買っていた、LEGOのクリスマスリース!」
「組み立てました! オットと息子が(笑)。可愛い」
「作りも細かくてステキ。毎年出せるのが◎です」
3:【ダイソー】クリスマスタペストリー
「ダイソーのクリスマスコーナーが充実中。人気商品はすぐ売り切れてしまうそう。まだ11月ですが、クリスマス準備です♪ こちらはダイソーのタペストリーツリー。
100円です!」
「布製タペストリーは300円商品もあるそうですが、こちらは100円。布ではなく、素材はポリプロピレン。サイズは87センチ×60センチです。モノトーンのシックなクリスマスツリーです。ちゃんと飾る時用のバーを通す部分もあります」
「壁に吊るすようにバーが必要。ダイソーで突っ張り棒を購入しました。50センチ〜70センチに調整できるのでタペストリーにぴったりです」
「早速、クリスマスタペストリーの壁に♪ このままでもOKですし、こどもたちに折り紙やモールを使って、デコレーションしてもらってもいいかも! コスパ抜群のクリスマスタペストリーです」
4:【ニトリ】オーナメント マトリョーシカ
「最近見たニトリのCM。その中でマトリョーシカがクルッ、クルッ、クルッっと回ってるのが流れて〜!! それがとってもかわいくて完全に一目惚れ♡ 早速お店へ買いに行きました」
「かわいいし、片付けもコンパクトになり簡単でよいですね」
「価格は1490円でした。ちゃんと木で出来ていて、これはお値段以上ですよね♡」
早めに飾ってたっぷり楽しみたいクリスマスの飾り。お気に入りで気分を上げていきたいですね!
この連載コラムの新着記事
-
【マネー育】子どものおこづかい&もらったお年玉どうしてる?「ママ読者2名の体験談&おすすめマネー育本」を紹介!【2025】
2025.02.02
-
【節分・シュークリームを鬼っぽく簡単デコ!】用意するものは4つだけ!手軽なのにかわいく仕上がるアレンジ方法を拝見♪【季節のおやつ・アラフォーママのリアルアイデア】
2025.02.01
-
【バレンタイン】無印良品のキット、なかしましほさんレシピ…「簡単手作りチョコレート」10人分!読者のリアルなおすすめを拝見♪【2025】
2025.01.31
-
【キンパおすすめレシピ3選!】節分の恵方巻きにぴったり!コウケンテツさん、キム・ナレさんの「簡単でおいしいキンパレシピ」&LEE読者6人の「作った感想」をご紹介♪
2025.01.31
-
【入園・入学グッズをハンドメイド!】手さげバッグ、靴袋、体操服入れ、巾着…暮らし上手ママ3名のリアル手作り品を拝見♪【保育園&幼稚園&小学校の入園・入学準備アイデア】
2025.01.31
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!