FASHION

【ZARA】秋はフリルブラウスで/川口ゆかり

  • 川口ゆかり

2021.10.05

この記事をクリップする

こんにちは。

ライター川口ゆかりです。

 

10月に入り、涼しくなるのかと思えばここ数日、関東は30℃近くある真夏日。

暑くもなく寒くもないこの時季、みなさんはどんな服を着て出かけますか?

朝夕、Tシャツだけでは肌寒いし、かといってニットはまだ早い。と考えるといまだからこそ、知りたいテーマなのでは?と思って。

いい機会なので過去の記事を振り返ってみたんですが…

この時季、圧倒的に多いのがブラウス。そう、今更ながら「わたし、ブラウスが好きなんだ」と気付いたんです(笑)。

この秋はとにかく「ブラウス」が着たい気分

なかでも、それどこの?と聞かれる率100%なのが『ZARA』のブラウス。

*購入したのはかなり前ですが、SNSにアップするのは初めてかも。サイズはXSです。

いちばんの魅力は、なんといってもこのフリル! ぐるっと一周ついており、アクセいらずの存在感。これで¥4990はお値段以上!とグッときました。

癒しを与えてくれる東京エディション虎ノ門にて。

着映え力があるのでシンプルな黒ボトムを合わせても“おしゃれしている風”に見えますし、何より秋冬は服のトーンが暗くなりがちだから、こういった明るい色のトップスがあると抜け感が出せて便利。コットン100%とちょっと気温高めな日でもさらっと快適に着れます。

Blouse/ZARA

Pants/N.O.R.C by the line

Bag/HERMES

Earrings/CHANEL

試着するまではちょっと甘すぎるかなと心配だったのですが、意外と抵抗なく着ることができました。白だと甘すぎるけど、ライトベージュならいい具合に大人だなと(笑)。

難点としては少し着丈が短いこと。ボトム選びに苦戦した結果、スカートではなく、ハイウエストボトムにインして、スッキリと着こなすのが正解なのかなと思っています。

娘の学校行事もブラウスで

この日は『BLAMINK』のブラウスを。ネイビーのスカートは『#newans』。学校行事はTシャツというわけにもいかないし、ジャケットを着るには暑苦しいので、きちんと見えするブラウスに頼りきりです。

少し涼しかった日は『#newans』のブラウスとセットアップで。アクセサリーも控えめに。

 

今シーズンいろいろなブランドから出ているブラウス。同じ襟付きやフリルでもまた違ったシャレ感や目新しさを味わうことができるので、一度挑戦してみてもいいかもしれませんね。

 

日々の暮らしはInstagram

yucarikawaguchiまで。

川口ゆかり Yukari Kawaguchi

ライター

1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる