FOOD

LEE100人隊「おいしいLEEレシピ」を参考に♪

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

  • LEE編集部

2021.08.15

この記事をクリップする

100人隊「おいしいLEEレシピ」レポート!

LEEの人気レシピが簡単に検索できる「おいしいLEEレシピ」、LEE100人隊料理部メンバーも日々活用中! 本日は隊員発「おいしいLEEレシピ」のおすすめ&リアルな感想をご紹介します。

今回はなかしましほさんの人気レシピをピックアップ。作りたくなったらぜひチェックを。

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら! >

2021_LEE100人隊_062 ミノリ【おいしいLEEレシピ】なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」を焼きました。

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

「「おいしいLEEレシピ」をフル活用する日々。スーパーの産直コーナーで見つけるとつい買い物かごに入れてしまう、旬の「とうもろこし」。夏のとうもろこし、甘くておいしいですよね~! 7月からかなりの頻度で茹でとうもろこしを食べてきましたが、そのまま食べるのにも少し飽きてきたので、とうもろこしを使ったレシピを検索。以前から気になっていたなかしましほさんレシピの『とうもろこしブレッド』を作ってみました」

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

▶︎LEE名作レシピ集よりー「とうもろこしブレッド」レシピ/なかしましほさん

「とうもろこしブレッド」レシピ/なかしましほさん

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

「なかしまさんの『とうもろこしブレッド』のレシピは材料や作り方もシンプル。卵やきび砂糖、オリーブオイル、ヨーグルト、薄力粉などを混ぜたボウルに生のとうもろこしを入れてさらに混ぜ、オーブンで焼くだけ。材料にはベーコンともありましたが、とうもろこしの甘さを生かしたかったのと、よりおやつ感を出したかったのでベーコンを加えずに作ることに。バットに流し入れ、焼き上がるまで30分ほどです」



なかしまさんの「とうもろこしブレッド」は、つぶつぶ食感がいい!

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

「ポイントはフレッシュなとうもろこしを使う点でしょうか。口中にとうもろこしの食感と甘さが広がります♡ そしてとにかく焼き立てがおいしいのです。なかしまさんのレシピにもありますが、あつあつのブレッドにバターを(たっぷり)つけて食べると、とうもろこしの甘さとふわふわの生地、バターのコクが三位一体となり、最強!」

【レシピ紹介】とうもろこしで簡単!なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」がおいしい!

「バットで焼いたので残った分は再びバットに戻して蓋をして冷蔵庫へ。冷蔵庫でしっとりさせて食べても美味でした。夫はこちらが気に入ったようで私とふたりで食べ続け、気付けば大きめのバットひとつ分が空っぽになっていました。また作ろっと。素朴でおいしくて、旬のとうもろこしの甘さをたっぷり味わえる『とうもろこしブレッド』。朝食やおやつにおすすめです」

なかしましほさんの「とうもろこしブレッド」レシピはこちら >


気になった人はぜひお試しくださいね♪

「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら! >

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる