LIFE

映画ライター折田千鶴子のカルチャーナビアネックス

【伊藤万理華さん×⾦⼦⼤地さん インタビュー】最高に爽快!青春映画『サマーフィルムにのって』

  • 折田千鶴子

2021.08.06

この記事をクリップする

友情×恋×時代劇×SFが奇跡の融合

正直、こんなに胸が熱くなって感無量の思いが込み上げて、ジワジワ泣きさせられるとは思っていませんでした。これはもう手放しで“久々にキタ~ッ、傑作青春映画!”と断言したい大好きな作品です。監督・脚本の松本壮史さん(ドラマ&映画『青葉家のテーブル』)、共同脚本の三浦直之さん(ロロ主宰、劇作家、演出家)の若き才能に感服です。

その映画『サマーフィルムにのって』に主演・出演された伊藤万理華さん、金子大地さんにご登場いただきました!

1 / 3

元乃木坂46の伊藤さんが演じるのは、な、なんとアイドルらしからぬ“猫背&ガニ股”の勝新オタク、女子高生のハダシ。ブーたれた顔からハチ切れんばかりの笑顔まで、クルクル変わる表情から目が離せません! 全身から放たれるユーモラスな空気についクスクス笑いそうになりながら、どんどん愛しくてたまらなくなってしまいます。

対して破竹の勢いで出演作を重ねている金子さんが扮するのは、ハダシが自作の主役にピッタリだと見初める凛太郎。時代劇オタクのハダシが作る映画ですから、凛太郎の麗しいちょんまげ姿にも注目です。そう、お題はズバリ、“映画づくり”。好きなものに情熱を傾ける眩しさ、寄せ集め仲間がどんどん映画に夢中になっていく姿、仲間たちとの絆、そしてほのかな恋心……。どの瞬間もポンポンとエネルギーが弾けて輝いているような、見逃せない一瞬一瞬が詰まった素晴らしさなんです。

© 2021「サマーフィルムにのって」製作委員会

映画『サマーフィルムにのって』はこんな映画

勝新太郎を敬愛する高校3年生のハダシ(伊藤万理華)は、映画部所属の時代劇オタク。放課後はいつも、親友のビート板(河合優実)とブルーハワイ(祷キララ)と、秘密基地で映画談義に花を咲かせています。ところが部内はライバル監督・花鈴(甲田まひる)のキラキラ映画が主流派で、ハダシは好きな時代劇を撮ることが出来ずにクサクサ……。そんなある日、ハダシは、自分が書いた脚本『武士の青春』の主役にピッタリな凛太郎(金子大地)に出会うのです。絶対に彼を主役に映画を撮るんだと、ハダシは猛烈アプローチ。そして個性豊か過ぎるメンバーを集めて、文化祭でのゲリラ上映を目指して撮影を開始! ところが凛太郎には、秘密があり……。

──青春の“今じゃなければ!!”という情熱がはち切れんばかりに溢れていて、最高に興奮しました。演じたハダシ、凛太郎の魅力について、どう思われたか教えてください

伊藤「ハダシを演じる上で、“本当に時代劇が好きか、どれだけ映画を好きか、どれだけ映画を作りたいか”が、いかにリアルに見えるかが大事だと思いました。そこに説得力を持たせたい、と。私自身も、もの作りが好きなので、その時の気持ち――とにかく、いいものを作りたい!!という気持ちを役に注ぎ込もうと、それだけを考えてハダシを演じていました」

金子「凛太郎は他の子たちと置かれている状況が違う役なので、ほんの少し、どこか一つだけ異質な感じを出したいという気持ちがありました。人間である以上、そんなに大きくは変わらないだろうけれど、何を考えているのかちょっとだけ分からない感じが欲しかったんです。凛太郎も映画、特に時代劇の大ファンなので、ハダシ組で映画を撮っているときに、不意にポロッと時代劇に対する情熱や素が出ると人間味も感じられるかな、と意識しました」

1 / 4

伊藤万理華

1996年大阪府生まれ、神奈川県出身。2011年から乃木坂46一期生メンバーとして活動、2017 年に卒業。俳優の他、雑誌連載、PARCO展「伊藤万理華の脳内博覧会」(17)、「HOMESICK」(20)を開催するなどクリエイターとしても活動。主な出演作に、映画『映画 賭ケグルイ』(19)、舞台『月刊「根本宗子」』シリーズ(19/20)、『DOORS』(21)、LINE VISION「私たちも伊藤万理華ですが。」、ドラマ「夢中さ、君に。」など。現在放送中の「お耳に合いましたら。」(21)では地上波連続ドラマ初主演を務める。

謎や伏線がすべて回収される圧巻のラスト

──そもそも“時代劇”って、お2人にとっては身近な存在ではなかったのでは?

伊藤「確かにこれまで、あまり触れる機会はありませんでした。ハダシが『座頭市』の大ファンなので私もそこから入り、勝新太郎さんの作品を色々と見て。監督から「カツシン ~さみしがりやの天才~」という漫画もいただいたのですが、それがもう本当に面白いんです。『座頭市』だけでなく、生き様を含めて勝新さんのすべてをリスペクトしているハダシの気持ちが、とっても良く解りました(笑)」

金子「確かに世代的に何かのきっかけがないと、時代劇って観ないよね。僕も、俳優という仕事を始めてから時代劇を観るようになりましたが、昔の映画って作り込み方がすごい! どれだけリアリティを持っているかが、観客が映画に入り込めるかどうかだと思っているんですが、それが徹底的になされている時代劇って、本当に抜かりないんです。だから“きっと今なら撮れないかも”というカットが残っていて。その辺りもハダシや凛太郎は好きなんだろうな、と思いました」

伊藤「しかも時代劇って、アクションも出会いも人情も、色んな要素がすべて含まれているんですよね。ハダシが時代劇に魅了され、夢中になっている気持ちが実感として理解できました。だから本作を通して若い人にも、時代劇を好きになって欲しいと思っています」

──凛太郎のキャラ設定に絡み、ハダシの将来や謎がポロポロ置かれて行きますが、その謎や伏線がラストシーンですべて回収されるという、見事な構成に唸りました。

伊藤「はい。脚本を読んで面白いと思いながら、ちゃんと納得がいくように実写化できるんだろうか、説得力を持たせられるんだろうか、と実は不安の方が大きかったんです」

金子「僕も、脚本はすごく面白いと思いましたが、正直どうなるんだろうって思ったんです」

伊藤ハダシという名前が似合うような子って、どんな子なんだろうと、ハダシ役に決まったときから“どうしよう?”ということばかりが頭にあって(笑)。一体どんな作品になるんだろう、あのラストシーンまで自分が持っていけるのか、と不安でした

金子「でも現場に入ってみんなでやっていく段階になってから、どんどん手応えを感じていきました三浦(直之)さんの書く世界観って、とても優しくて、個々のキャラクターがみな愛すべき人たちで、そこが素敵で。ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る。」も三浦さんの脚本ですが、どこか切なさが漂うのも三浦さんの凄さ。今回の現場でも、それを感じ始めたので、絶対に面白い映画になるなと思いながら、でも自分がどう凛太郎を演じたら思い描くような面白い映画になるのか、自分に出来るのか、と揺れていました(笑)」

1 / 4

金子大地

1996年9月26日生まれ、北海道出身。「アミューズオーディションフェス2014」で俳優・モデル部門を受賞しデビュー。ドラマ「おっさんずラブ」(18)で注目を集める。ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る。」(19)で初主演。現在「#家族募集します」にも出演中。主な映画出演作に『逆光の頃』(17)、『ナラタージュ』(17)、『殺さない彼と死なない彼女』(19)、W主演作『猿楽町で会いましょう』(20)ほか。『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(21年9月10日公開予定)、『私はいったい、何と闘っているのか』(21年12月公開予定)も控えている。

 



クイックルワイパーで自主練!

──そして、すべてが回収されるラストシーンは、一番の見どころでもある大立ち回り。かなり長いシーンですよね。どれくらい殺陣を練習し、撮影はどんなに大変だったのでしょう?

伊藤「クランクインした次の日から、あのラストシーンの稽古が始まったのですが、途中(コロナ禍で撮影が延期されて)期間が空いてしまいました」

金子「そう、それで、全部忘れてしまって」

伊藤「え、私は忘れなかったですよ(笑)!」

金子「あれ(笑)?!」

伊藤「いきなり(撮影を)中断すると言われても、そんなすぐには(役に入った気持ちから)抜けられないから、とりあえず練習するしかないな、と思って。家にある長いものを探して、クイックルワイパーの柄で自主練していました

金子「クイックルワイパーならできるね(笑)。さすがです!

伊藤「一人家で柄を振って、忘れないようにずっと練習していました。それを経ての、あのラストシーンが出来た感じです」

金子「とはいえ僕も、ちゃんと頭の片隅には入れていました! 撮影延期中は、他の仕事のことを色々考えてしまいましたが、体では覚えていたので、実際にやったら意外に出来てしまって

伊藤そうなんですよ、実際に出来ちゃうんですよ、金子さん!! だから、さほど時間を掛けずに撮れてしまった気がしました」

──本当ですか!? 素晴らしい! 2人の大立ち回りが周囲の生徒たちのムーブメントを作るような、体育館内がウェイブしているかのようなシーンになっていましたよね!

金子「僕らは殺陣の練習をしていたから出来ましたが、大変だったのは、周りの大勢の生徒役の役者さん。みなさん練習が出来なかったので、僕たちの動きに対応するのはとても大変だったと思います

伊藤「でも、そうした周りのみなさんの協力というかパワーによって、あのラストシーンが撮れたのだと思いました」

金子「確かに、みんなの力だったね!」

伊藤「カメラなど、スタッフさんとの連携もある中で、いかにカッコよく動くかということを考えながら立ち回りをしていて、私はかなり汗だくでした!

 

友情、恋、夢……青春のすべてが詰まってる!

──映画のラストをどうするか悩みまくるハダシを囲んで、凸凹撮影部隊の面々の奮闘、キラキラ映画を撮っている監督・花鈴とのライバル関係、ハダシら親友3人組の友情、さらにほのかな恋と、盛りだくさん! どの要素もステキで、高揚させてもらいました。

伊藤「ちょっとした共通点があるだけで、あんなにも深く繋がれるのは、やっぱり学生時代の特権なのかなぁ、と思いました。仲間同士で集まることで、ハダシ自身も自分を解放できていたとも思います。そういう仲間って、私も学生時代に1人いましたが、その出逢いがとても大事で。ハダシたち3人は、一生の友達になると思うんです。しかも、好きなもので繋がれるって、友情が深まりやすいし最強かな、と。そんなことも、思い出させてくれる映画です。3人の他にも、ライバル監督の花鈴(甲田まひる)が私、すごく好きで」

金子「うん、いい味が加わる感じがするよね」

伊藤「そう、3人に花鈴が加わることの“いびつ感”みたいな味は、3人だけでは絶対に作れなかったと思うんです。ライバルというか、お互いを意識して高め合う、ある種の友情というか。それでいい作品が生まれるわけだから、そんな関係性もすごくいいと思いました」

──そこに加えて、いくつかカップルが誕生したり、しなかったり。ハダシと凛太郎をはじめ、いくつか“ほのかな恋”がありましたね。

金子それがまた良いんですよね。ハダシと凛太郎の関係性も、その形や思いも、なんかすごくステキでした」

──それを踏まえて、金子さんは、“本作は自信作だ”と胸を張っておっしゃっていました(東京国際映画祭で)よね。

金子「はい、僕自身が、とにかく面白いと思ったので。観て下さる人たちが、もしもハダシや凛太郎のような青春時代を送っていなかったとしても、一緒にこんな青春を送っているような感覚を体験してもらえる作品だと思うんです。それくらいの説得力があると言うか。こんな青春を送った方はもちろんですが、観ている人たちに体感してもらえる、そしてきっと記憶に残すことができる、それがこの作品の強みだとも思いますし、それが僕の中の自信に繋がっているんです」

伊藤「うん、私もこの作品がすごく好きだし、登場する全員、みんなが愛おしくて! 最初は自分の映画だけに客観視できなかったのですが、段々と一観客として“こんなに頑張っている子たちを応援せずにいられるか!”って思えてきて(笑)。ハダシたち、みんなが映画を作り上げるまでの過程を一緒に見届けたいと思ったし、何かに夢中になる、情熱を傾けるって本当に素晴らしいなって思ったんです。どんな話題にしても、友達と何か熱中してお喋りをしていた頃のことを、きっと誰もが思い出すんじゃないかな、と」

映画は、記憶そのもの

1 / 3

──ハダシの“映画は過去と未来を繋ぐもの”というセリフが印象的でした。この映画を通して改めてお2人は“映画は……”に続く言葉を、どんな風に感じましたか?

金子映画は、体験であり記憶。絶対に記憶に残るものだと思うんです。絶対に現存する映画は残るものだし、リアルに記憶を繋いでくれるもの。昔の映画を観ても、僕たちが“体験している”ように感じるのが、その証拠です!」

伊藤「ハダシのセリフと同じになっちゃって、ゴメンなさい(笑)!! でも、本当にそう思うんです。この映画をやって、より強く、未来に繋ぐもの、とすごく実感して。形に残るものって、どれだけ尊いんだろうって。自分の体験は、記憶や動画で残すことはできるけれど、それを作品にすることによって他の誰かとの共通体験に出来るし、誰かの心にも残せるものになる。しかも映画って、観るときの状況や年代によっても、見え方や感じ方がすごく変わるものですよね。それと映画は、スマホではなく映画館で観てこそ、特別なものになると信じていて」

金子「絶対にそうだよね。僕もこの作品は、絶対に映画館で観て欲しい!」

伊藤「だよね、『サマーフィルムにのって』は、絶対に映画館で観てください!!

 

この映画は本当に、観る人の“特別な1本”になると思います。是非、ハダシたちの奮闘を、映画館で一緒に体験してください。ラストはもう、感無量で涙がドッと心の奥底からせり上がって来るハズですよ!!

 

映画『サマーフィルムにのって』

© 2021「サマーフィルムにのって」製作委員会

2020年/日本/1時間37分/配給:ハピネットファントム・スタジオ

監督:松本壮史

出演:伊藤万理華、金子大地、河合優実 祷キララほか

8月6日(金)より新宿武蔵野館ほか全国ロードショー

 

オフィシャルサイト:https://phantom-film.com/summerfilm/

撮影/細谷悠美

◆伊藤万理華さん : スタイリスト/神田百実 ヘアメイク/高橋稚奈

衣装 balloon top  KISHIDAMIKI/キシダミキ: 30,800 円(税込)、他スタイリスト私物

◆金子大地さん : スタイリスト/ 千野潤也 ヘアメイク/Taro Yoshida(W)

 

折田千鶴子 Chizuko Orita

映画ライター/映画評論家

LEE本誌でCULTURE NAVIの映画コーナー、人物インタビューを担当。Webでは「カルチャーナビアネックス」としてディープな映画人へのインタビューや対談、おススメ偏愛映画を発信中。他に雑誌、週刊誌、新聞、映画パンフレット、映画サイトなどで、作品レビューやインタビュー記事も執筆。夫、能天気な双子の息子たち(’08年生まれ)、2匹の黒猫(兄妹)と暮らす。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる