FASHION

スタイリスト徳永千夏さんの親子コーデ

ZARAの「絶妙ピンク」親子リンクコーデ!【おやこどもコーデ㉖/徳永千夏さん】

  • 徳永千夏

  • 高橋美帆

2021.07.24

この記事をクリップする

大人も子どもも、カラーアイテムはZARAが頼れる!

おやこども26

梅雨も明け、いよいよ母不慣れなお弁当に大格闘!!な夏休み突入です。

夏休みの宿題をさっさと終わらせましょう!と、次女と一緒に近くの図書館へ。家で勉強するより、気分転換もできますしね。

母が履きたいピンクのハーフパンツに合わせて、次女もピンクブラウスを主役に。

わたしのハーフパンツは今季の、次女のブラウスは数年前の姉のお下がりでどちらもZARAのもの。

前週の高橋さん@mtd516) もZARAで親子リンクをされていましたが、ZARAって…トレンドアイテムばかりかと思いきや長年使えて、年月が経っても親子コーデしやすいんですよね。本当~に素晴らしい!!

合わせるTシャツは、真っ黒よりも柔らかな印象になれるスミクロTが今季の気分。SACRAの軽パワーショルダーTは元々肩幅のあるわたしでも自然かな?と思い購入しました!

  • Tシャツ/SACRA
  • パンツ/ZARA
  • 靴/シャカ
  • バッグ/近所の雑貨屋さんにて
  • サングラス/ブラン

次女

  • ブラウス/ZARA
  • パンツ/GU
  • サンダル/グローバルワーク
  • リュック/グレゴリー(ビームスボーイで購入したレディースです。小さめサイズで前ベルトもあるので子供にも◯!!)

親子オソロはピンクだけじゃなくスポサンも♪

おやこども26

おやこども26

そして足元ですが、近所は親子揃ってスポサンが定番!

わたしのサンダルは今季のシャカ(@shaka_footwear )のもの。なんと歩きやすいことでしょう!仕事で出会った際に一目惚れ!!パパもお揃いのサンダルをゲットしました。

普段、親子オソロは多くても夫婦オソロは全く!しませんが、サンダルくらいならオソロでも恥ずかしくないかな…と笑。


■次回(7/31土)は、スタイリスト高橋美帆さんが更新予定。お楽しみに!

徳永千夏 Chinatsu Tokunaga

スタイリスト

数々の女性誌やWebで活躍するスタイリストで、’10年生まれと’14年生まれの女の子ふたりのママ。娘2人のコーディネートを考えるのが日課で、センスのいいキッズファッションのスタイリングも好評。

高橋美帆 Miho Takahashi

スタイリスト

今の気分をほどよく取り入れたカジュアルを得意とし、『LEE』をはじめ女性誌で活躍中。’18年生まれの男の子と’21年生まれの女の子のママ。ファッション好きの夫とも足並みを揃えた家族コーデが評判。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる