男たちの楽映え
着回せるTシャツ
これからの季節、毎日Tシャツの男たち。楽映えな一枚に出会えたのか!?
ぷー:Tシャツ特集のP.51の5タイプ、やっぱ着回すならこれって感じですね。で、われわれの推しがうまく分かれた感じで。
サキ:Nやすは毎日、黒無地着てるイメージだな。なんで?
やす:合わせやすいのと、Tシャツって透け問題あるじゃないですか。黒だと安心なんで。
ミツ:たしかにね。黒無地でもいろいろ持ってんの?
やす:スティーブンアランとかオーラリーとか。今年のヒットがありまして、ファミリーマートのオリジナルがいいんですよ。
ぷー:へー! そうなんだ!
やす:ファセッタズムのデザイナーの方と共同開発で、身幅とか厚みのバランスがよくて。それで990円(税抜き)!
サキ:リーズナブルだ。
ぷー:サキヤさんはくすみカラーよく着てますよね。
サキ:そうだね。中間色ってわりと何にでも合って、着回し力が高いなって思う。
ミツ:特集で紹介されてるのも、そんな感じの色みですね。
ぷー:ミントカラー、さわやかさもあって夏にぴったりですよね。
サキ:俺のはサックスブルーっていうのかな。あとオーラリーのベージュっぽいのもよく着る。
やす:ニュアンスカラーっておしゃれ感ありますよね。
ぷー:色はLEEweb転載時にご確認くださいね。
ミツ:いちいち見ないよ。
ぷー:このコーナー、隠れファンがいるって話だから。
やす:それ言ってるの、ぷーすけさんだけですけどね。
ぷー:じゃ私。今年は白無地でいっちゃおうかと。
サキ:それこそ透けない?
ぷー:せっかく鍛えてるんで。
ミツ:お前、それ言いたかっただけじゃねーか。
ぷー:あと野村訓市さんのラジオ聞いてるんだけど、どんどん訓市さんのファンになってきて、格好も寄せたくなっちゃって。で、ヘインズを。白だと合わせるアイテム何でもいいし。
ミツ:俺、ちょうどこの間、フォトT買ったんですよ。
サキ:タイムリーじゃん。
やす:特集のトビラのフォトTコーデ、すごくかわいいですよ。
ぷー:P.57のもいい。Aミツもこんな感じでインすれば?
ミツ:いやー、それはきつい。ウエストまわりが……。フォトT買ったのも、目線上げる効果狙ったのもあるし。
サキ:そういや、前も独自の着やせテクを披露してたよな。
ぷー:減量する気は?
ミツ:そこまでのモチベーションはない。好きに食いたいし。
やす:すがすがしいくらいだ。
ぷー:わかった! 来月号で「16時間断食」の特集やるから、それを熟読するように!
今年はこのTシャツ着回します!
編集長サキヤ(54歳)
着用率1位がハンドバークで、2位が手前のオーラリー。モノクロなのであれですけど、いい色です。
ぷーすけ(39歳)
ヘインズの金タグはL、UA別注はXLとサイズ違いで。それぞれ3枚パックなので、週6で着ます。
Aミツ(39歳)
フォトT着たい気分ですよね。カーディガンよく着るので、そのインナーにも活躍してくれそう。
Nやす(33歳)
奥がファミリーマートで、手前は無印良品。ドクターベックマンの黒復活シートでケアもばっちり。
詳しい内容は2021年LEE7月号(6/7発売)に掲載中。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。