【おしゃれな壁掛け時計7選】リビングが素敵になるデザイン、高さや位置をプロが伝授
2021.06.07 更新日:2021.09.15
インテリアの完成度が高いと感じるおうちの共通点、それは素敵な時計がお部屋によくなじみ、空間のアクセントになっていること。そこでプロに、そんな時計の選び方や配置の正解をアドバイスしてもらいました。あなたも長く愛せる、お気に入りの時計をぜひ取り入れて。
教えてくれたのは?
インテリアスタイリスト 今田 愛さん
インテリアや料理など、暮らしにまつわるスタイリングで、本誌をはじめ雑誌や広告、店舗ディスプレイなどで活躍。オブジェのように、シンボリックな時計を飾るのが好き。
タカタレムノス 菊地圭輔さん
デザイン時計を中心に扱う日本発のデザインメーカーで、商品企画や販売を手がける。デザイナーの独創的なアイデアを、日本各地の創造力豊かな作り手と商品化している。
rule_01
くつろぎの空間では目線より上で、視界から少し外れた配置に
![ソファ¥343200/スローハウス天王洲 ラグ(150×200㎝)¥165000(ナニマルキーナ)・フロアスタンド¥85800/イデーショップ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living1.jpg)
ソファ¥343200/スローハウス天王洲 ラグ(150×200㎝)¥165000(ナニマルキーナ)・フロアスタンド¥85800/イデーショップ六本木店
リラックスすることを重視したいリビング。
「時間が目に入りすぎる文字盤より、インテリアに溶け込むデザインがおすすめです。配置は、目線よりもやや高い位置やソファの背後など、あえて視界から外すことで落ち着ける空間に」(今田さん)
「サイズは天井の高さを基準に選ぶと、バランスよく空間に映えます。一般的な2500㎜高さの場合は、直径25〜30㎝の時計がちょうどいいですよ」(菊地さん)
写真の時計はこちら
アルネ・ヤコブセン BANKER/アイ・ネクストジーイー
![アルネ・ヤコブセン BANKERS(直径29㎝)¥45100/アイ・ネクストジーイー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living10.jpg)
(直径29㎝)¥45100
デンマーク国立銀行の設計時にアルネ・ヤコブセンが手がけた時計の復刻版。表面のガラスが円盤状で、シャープなフォルム。
rule_02
インテリアの素材や色合いとリンクする文字盤でなじみよく
![(シェルフ上段)顔の形のベース¥26400/イデーショップ 六本木店(ビルビラ) ブックエンド¥19800/NOTEWORKS](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living3.jpg)
(シェルフ上段)顔の形のベース¥26400/イデーショップ 六本木店(ビルビラ) ブックエンド¥19800/NOTEWORKS
時計を選ぶときに悩むのが、果たして空間に合うのかどうか。迷ったときは素材や色に注目を。
「例えば家具にアイアンのパーツが使われていたら、硬質な素材や黒の時計を選んだり、質感や色で共通点を作るとそれだけでいいバランスに」(今田さん)
「天然木やプライウッドなどのナチュラルなフレームは、木製家具が基調のインテリアと相性がよいので人気があります」(菊地さん)
写真の時計はこちら
MENU マーブルウォールクロック/シボネ
![MENU マーブルウォールクロック(直径30㎝)¥50600/シボネ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living11.jpg)
(直径30㎝)¥50600
文字盤に大理石、針に真鍮を用いたデザイン。モダンな空間はもちろん、カジュアルな雰囲気を引き締める役割にも。重さが2kgあるのでチェストなどに立てかけても。
こちらもおすすめ!
エッジ クロック/タカタレムノス
![エッジ クロック(直径35㎝)¥22000/タカタレムノス](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living15.jpg)
(直径35㎝)¥22000
安積伸氏・安積朋子氏デザインのアルミニウム製。富山県の砂型鋳造という技術が生かされています。シャープでモダンな空間にマッチ。
ウォールクロック/プレイマウンテン
![ウォールクロック(直径31.6㎝)¥19800/プレイマウンテン](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living6.jpg)
(直径31.6㎝)¥19800
フレームに使用された「マーモリウム」は、通常は床材に使われる素材。カカオ豆の殻を加えて施したまだら模様が、どこかレトロな風合い。
rule_03
柱や狭い壁には、小さな時計を複数並べてリズム感を
時計を掛けられるような広い壁がない場合、柱や梁などの狭い空間を生かしてみるのもひとつのアイデアです。
「小ぶりな時計をエアプランツや壁掛けのオブジェなどと一緒に並べて、アート感覚で遊ぶのも楽しいですよ」(今田さん)
「最近は温・湿度計の需要も高く、室内の環境を意識される方が増えているので、時計と湿度計など、同じ形をしたものを、リズムよく並べるのもおしゃれです」(菊地さん)
写真の時計はこちら
バリゴ(上)時計・(下)温・湿度計/リビング・モティーフ
![バリゴ(上)時計・(下)温・湿度計(ともに直径8.6㎝)(各)¥12650/リビング・モティーフ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living12.jpg)
(ともに直径8.6㎝)(各)¥12650
直径8.6㎝とコンパクトな時計と同型の温・湿度計は、1列に並べるだけで狭い空間もサマになる。ドイツのブランドらしい、無駄のない質実剛健なデザイン。
こちらもおすすめ!
「小さな時計」/タカタレムノス
![「小さな時計」(直径12.2㎝)¥11000/タカタレムノス](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living4.jpg)
(直径12.2㎝)¥11000
1970年に発売され人気を博し、2007年に復刻。7.2㎝とフレームの奥行きがあるため、立体感のあるアクセントに。カラーは全5種類。
ジョージジェンセン ヘニングコッペル ウォールクロック/スキャンデックス
![ジョージジェンセン ヘニングコッペル ウォールクロック(直径22㎝)¥27500/スキャンデックス](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/06/07/living5.jpg)
(直径22㎝)¥27500
スタイリッシュな同デザインの温度計と湿度計があるので、3つ並べても素敵。
次回は「インテリアスタイリスト河野亜紀さんの素敵なおうち時計」をご紹介。詳しい内容は2021年LEE7月号(6/7発売)に掲載中です。
撮影/清水奈緒 スタイリスト/今田 愛 取材・文/田中理恵
※商品価格は消費税込みの総額表示(2021年6/7発売LEE7月号現在)です。
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。